女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳4ヶ月、離乳食完了期ですが教えてください! コンソメなども、もうこの時期から使うのはありでしょうか? しかも無添加ではなく普通にスーパーに売ってるやつです。 あと、鮭フレークとか使うのはどう思いますか? おにぎりや混ぜご飯などに使えたら便利だなと思いましたが塩…
生後2ヵ月の息子の近くでファブリーズ(赤ちゃんにも使える無添加のもの)を使用してしまいました。数回咳き込んだ後は何も症状はないのですが、ファブリーズはあまりいい噂を聞かないので、これから身体に影響が出ないか心配です…。 同じような方いらっしゃいますか?
離乳食について質問です☺‼ まだ食パンはあげたことがないのですが、今日たまたま行ったパン屋さんが ・国産小麦100% ・天然酵母 ・無添加 ・マーガリン不使用、バターのみ使用 のパン屋さんで美味しかったし、これから子供にも食べさせたいなー✨と思ったのですが、離乳食ではじ…
乳児湿疹について💦以前も質問させていただきました(。_。*)生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、1週間前くらいからポツポツと赤い湿疹が出てきて、3日くらい前から酷くなってきたので昨日皮膚科を受診しました。医師には「乳児ニキビかな~石鹸で洗ってプロペトで保湿しといて。朝も顔は洗…
先輩ママさん達、教えて頂けたら助かります〜 ドラッグストアの商品券が3万円分(ふるさと納税の商品券)くらい一度で買い物しないといけません^^;コレから妊娠後期、出産とあるので、そういうものをちょっと早いですが購入しようかと思います。 購入予定リストは 新生児用オム…
洗濯洗剤をミヨシの「無添加 お肌のための洗濯せっけん」に変えようと思い、今日姉がドラッグストアに行くと言うのでついでに買ってきてもらいました。 姉から電話があり、詰め替え用しかないよと言われ、今はお洒落な詰め替えボトルもたくさんあるし、明日出かける予定があるか…
生後3ヶ月の男の子を育てています! 最近乾燥がひどく(身体全体的に) こまめに保湿しているのですが なかなかなおりません。 ベビーローションで保湿していたのですが 治らず 無添加のベビーオイルでも治りません。 子供もかゆいようでかいてしまい 顔も傷が何箇所かできてし…
「マドンナモア」というメーカーの葉酸サプリを飲んでる方いらっしゃいますか? 1日1粒で90粒入り3,240円(税込)のサプリです。 たまたま友人が飲んでいたので、真似して飲み始めました。 合成着色料や香料、保存料が無添加で、ヘム鉄やDHAが含まれており、1日1粒で良い手軽さと…
ルクエのブレッドメーカーを検討しているのですが、ホームベーカリーとどちらがどう違って、どちらの方が良いのでしょう? 面倒くさがり屋の私でも 「簡単に作れて続けていけるもの」 「経済的なもの」 「健康的なもの」 「糖質制限できるもの」が良いです。 私と旦那は炭水化物…
35週の初マタです! 赤ちゃん用の洗濯洗剤で、界面活性剤が不使用で無添加って、アラウとオーガニックのパックスベビーくらいですかね?妥協できる部分(オムツなど)は妥協したそれなりを買おうと思っていますが、できればちょっと他よりお高めでも、特に新生児の赤ちゃんには安…
離乳食って大変ですよね… メニュー、素材、量…悩みはつきません。 同じメニューが繰り返しになってしまったり(^^; みなさんは離乳食の食材に気を付けていること、こだわりはありますか? 無添加、無農薬、絶対国産などなど。 徹底されている方は本当に徹底されてますよね(^^; …
洗濯について質問です。 現在、4ヶ月の息子がいますが洗濯は私たち大人のものと分けて洗濯しているため、都度2回洗濯機を回しています。 皆さん、いつから大人のものと一緒に洗うようになりましたか? 今でも、同じ洗濯機で回してるから分けてる意味があるのかなー?と思いつつ…
パンがゆをあげてみたいんですが、 みなさんはパンは無添加のものを選んでますか? それともスーパーなどの量産品で添加物も気にせず買ってあげてますか?
アトピタって良いですか? いまエルバビーバ使ってます。おかげで乾燥知らずですが高価だしそこまで肌も弱そうじゃないので安価なものを探してます。ママリではアトピタ人気ですがどうでしょう? エルバビーバは無添加ですがアトピタは安心できますか? あと、ベビーボーン使って…
離乳食のダシをとりたいのですが、この無添加の出汁パックは使って大丈夫でしょうか??
息子の湿疹で病院へ通っています。今までで保湿剤やステロイド、抗生物質など使ってきましたが良くなったり悪くなったりの繰り返しです。無添加の洗剤に変えても、汗を流すためにお風呂2回入れてもダメです。悪化すると先生に原因を聞かれます。先週は良くなっていたのですがまた…
毎週のように小児科アレルギー専門のとこ2ヶ所いってますが原因がわからず一ヶ月ステロイドつかってて、強くするかもしれません。アトピーかまだわからないといわれてますが、私もアトピーなのでアトピーだとおもってます。保湿は三回でファムズベビーも試してますが効果なし。…
食にこだわりのある家庭の食費についてお聞きしたいです。 我が家は夫、私、息子(2歳)の3人家族です。 こだわりについて ・野菜はいつも産直で新鮮、旬の物を買う ・食材は国産の物を買う 国産であればいいわけではない ・調味料は全て無添加(ドレッシング等は手作り) ・油…
1歳9ヶ月の女の子を育てています。 食パンは、今まで無添加しかあげたことないのですが、はちみつが練りこまれてる食パンも最近、多く、これくらいの月齢は、はちみつは、もう大丈夫なのでしょうか? 皆さん、どうされてますか? 教えてください。
もうすぐ離乳食が始まるので色々準備しています😃 離乳食に使う出汁はかつおと昆布でちゃんと取るのが基本だとは思いますが、 無添加の出汁パックなどで、 離乳食に使えるよというものはありますか? 料理には茅乃舎のお出汁や、粉のお出汁など、その時々に応じて色々使っていま…
今日は5:30にご飯をたべたせいかこんな時間に甘酒豆乳と胡麻せんべいを食べてしまった〜〜😂🤣 胡麻せんべい、無添加で美味しくて止まりませんでした💦😂 母乳あげてるからいいかと思いつつちゃんと出てるのかな😂😭💦
離乳食についてです🙇♂️ ひきわり納豆。 そのままでも湯通ししても 匂いなのか味なのか嫌みたいで食べません😔 おかゆにまぜてもダメです。 それとツナ。 オイルフリー食塩フリー無添加のものを 使っていますが、じゃがいもと 野菜mixと混ぜてあげたんですが 食感がイヤなのか食…
育児休暇が終わり、29日から仕事復帰です。1歳になる子どもも3月末まで会社の託児所に預けることになっています。そこで、入所準備で質問です。お昼寝布団や敷パッド、カバーなどを洗濯するんですが、義母が「モノゲン(エマール)で洗とうんだよ」と言うんですが、おしゃれ着洗い…
離乳食のトマトについてこ相談があります。 いつもトマトを茹でて皮を剥いて種を取っているのですが、面倒なのでトマト缶にしてみようと思い スーパーに行ったのですが、缶だと大きめの物しかなかったので、食塩無添加のこちらの紙パックのものを購入してみました。裏には開封し…
お世話になってます。 皆さんお子さんの洗顔は何を使っていますか? 前はピジョンの全身ソープを使っていたので顔も一緒にその泡で洗っていましたが、今はビオレの泡ボディーソープとピジョンの1歳半からのシャンプーを使っているため、顔はどおしようか悩んでいます。ボディソー…
離乳食の味噌汁について質問です。ベビーフードの味噌汁のもとを使っていたのですが、無くなりそうで栄養士さんに市販の味噌で良いと言われたので、無添加の味噌を購入しました。これにベビーフードの和風だしを使おうと思うのですが、ベビー用だとかなり薄いのかなと思うのです…
離乳食のだしはなにを使ってますか?うちはほんだししかなくてまだあげてませんが、ほんだしあげるなら無添加とかのがいいですかね?
この食パンを子供に食べさせている方いますか⁈ いつもは超熟、ほんじこみを食べさせているのですが家にある食パンが私が食べる用のエブリイで買ったスマイルモーニングしかなかったので😐イーストフード乳化剤無添加と書いてあります。気にしすぎでしょうか( ̄▽ ̄;)💦
離乳食について。 教えて下さい! 初めてトマトをあげようとおもうのですが、トマトジュース(食塩無添加)を使って試していいのでしょうか? トマトの下処理がめんどくさいと思って。。。 あと7ヶ月の子に枝豆はあげていいのでしょうか?あげて良い、ダメと両方の意見があるので…
無添加のシャンプーだったら赤ちゃん用のものでなくても大丈夫ですかね?
「無添加」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…