「マカロンバス」に関する質問 (8ページ目)

新生児から完全ワンオペでお風呂に入れることになるのですが、 ラッコハグというベビーバスか、スイマーバのマカロンバスどちらがおすすめですか?
- マカロンバス
- ベビーバス
- 新生児
- おすすめ
- お風呂に入れる
- momo
- 3

1歳です! 子供とお風呂入る時、湯船で待たせてますか? そうなると湯量すごく少なめじゃないとですよね🤔 目を離さないことは前提で、 みなさんどうされてますか??🤔 今はマカロンバスに入れてます!
- マカロンバス
- お風呂
- 1歳
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後9ヶ月です。お風呂の入れ方について教えて下さい🙇♀️ 今だに脱衣所で待たせて(お風呂のドアを叩きながら待ってくれます笑)、自分が洗ったら、子供を膝の上で洗っています。つかまり立ちをするまで膝の上でいけるかなーという感じです。 一緒に最初から赤ちゃんと入る方、バス…
- マカロンバス
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- バスマット
- ママリ
- 5


娘がもうすぐ5ヶ月になるのですが、旦那が休みの日 以外はお風呂未だにベビーバス使っています😂 平日も一緒に入ってみたり何度かしましたが、 やはりベビーバスの方が時間がかからなくて 楽だなって思ったのと生理の量が多くて生理中は 一緒に入るのは衛生的に良くない気がし…
- マカロンバス
- 旦那
- お風呂
- 生理
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 4






ワンオペ風呂についてです。 スイマーバのマカロンバスかタミータブの購入を 検討しているんですが、使い心地どうですか? メリット、デメリット教えてください😍
- マカロンバス
- スイマーバ
- タミータブ
- Bambi
- 2


子どもとお風呂に入るとき 私が洗い終わるまで待たせているのですが… 今までは リッチェルのバスチェアつかっていたんですが 買い換えようと思い、 同じリッチェルのバスチェアか スイマーバーのマカロンバスがいいか… どちらがいいと思いますか?
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- スイマーバ
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 2

マカロンバスとバスチェアのどちらを購入するか現在迷っています。 生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています。 最近重くなってきてこれから更にお風呂が大変になってくるだろうなと思っています。 旦那の帰りが遅いので基本一人でお風呂に入れています。 脱衣所が狭いので赤ちゃん…
- マカロンバス
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バスチェア
- じんべぇ
- 6

空気を入れるタイプのバスチェアが壊れて、買い換えようと思ってますが、おすすめがあれば教えて下さい。 ✧活発やんちゃガールなので動きたがり ✧つかまり立ち、伝い歩きをマスターしてます ✧賃貸なのでお風呂激せま😭 ✧お湯ははらずに、バスチェアをバスタブに置いて待たせてま…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- おすすめ
- つかまり立ち
- あい
- 5

7ヶ月の娘を、水着着せて(水遊びオムツなしで) ベランダでマカロンバスを使って水遊びさせました。 前後の準備とか、やりやすい流れなど教えてください🙇♀️ とくに、プール 後にシャワーを浴びせる場合、 水着を脱がせるタイミングはいつがいいでしょうか。 取り上げる時、水着か…
- マカロンバス
- お風呂
- お昼寝
- 水着
- プール
- はじめてじゃないママリ
- 3


もうすぐ7ヶ月の赤ちゃんのお風呂についてです! 2歳の子もいるため、ワンオペで2人同時にお風呂に入れるのが大変なのでいつも別々に入れています! 小さめな子でずっとベビーバスを使っていたんですが、そろそろ重くなってきたのとお座りも支えがあればできるようになってきた…
- マカロンバス
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- 2歳
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ
- 3








