女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
近所トラブル予防について。(子供の鳴き声) もうすぐ里帰りから帰ります。家事育児の両立も不安なんですけど、気になるのが 赤ちゃんがギャン泣きしたときに近所迷惑になるのが凄く気になります😭😭 私の住んでる賃貸マンションは鉄筋作りで、お隣さんは会ったことないけど旦那…
明日で5ヶ月なのでそろそろ離乳食を始める時期なのですが、今月後半から里帰りの為に3週間ほど里帰りします。 その間親戚の家に泊めていただくので、離乳食作りができません。 こんな初期に始めたばかりの離乳食を3週間おやすみして大丈夫でしょうか?? それとも里帰りから戻っ…
里帰りで梅雨(6月)に1ヶ月家を空けるのですが、 みなさんならどんな湿気、防犯対策をしますか? アパートの1階なのでとにかく湿気でカビが心配です。 布団の収納場所がないので、 その場合どうしたら良いかなども教えて頂きたいです。
気づけば泣いたり 涙が出てる状況です。 ストレスも凄く感じてます....… 上の子が1歳7ヶ月で下の子が 1ヶ月なったばかりです… その為ストレスを今までより感じやすく メンタルも前より弱ってます.... 私の姉に対してのストレスも凄く 感じているんです。っていうのも 前なら上の子に対して…
内祝いのことで相談させてください 以前の職場からお祝いを頂きました 半返しの1500円で考えていて タオルかお菓子で迷ってます。 里帰りのため時間がなく、届く日数がかかるため、品物が限られていて、タオルかお菓子で迷っています。 30〜60代の保育士です!キャラクターのエプ…
里帰りを昨日からしてるんですが、結婚した当初も環境に慣れてないのと仕事をしてなかったり、話はいてがいなかったりでこんな症状が出てました。 ⚫︎耳鳴り、寝るときに目を瞑るとぐるぐる回る これは、ストレスなのでしょうか?
いつもお世話になってます😊 わたしは里帰り出産せずに、義実家に1ヶ月ほどお世話になる予定です。 1ヶ月お世話になるし、お金を包んだほうがいいのかなと思ったのですが、旦那にはそんなのいらないでしょと言われ、、 なにが正しいのかわかりません😓 お金を包んだり、お金以外…
義実家の事なんですが、いつも金銭面で助けてもらったり、孫を可愛がってくれて、よくしてくれます。 下の子の妊娠中に上の子の面倒みるの大変だろうから、預かろうか?と言われ(というのは表向きでただ、孫に会いたいだけですけど😅)最初は日帰りで見てくれて、1人でも大丈夫なの…
里帰り出産について質問です。 今住んでるところが茨城県で、実家は神奈川です。妊娠する前は早朝に出発すれば高速を使い、3時間程度で着いてました。特急の電車を使ってもだいたい4時間はかからない感じです。 妊娠が発覚してからは病院に行く程度(20分位)しか車に乗ってないの…
里帰り出産の方に伺いたいです。 里帰りする前の病院は何週まで受診を受け入れてくれますか? 私の場合は、里帰り前の病院が30週までで、 里帰り先の病院は34週までに来てくださいとのことだったので産休に入る34週まで仕事をし里帰りする予定でした。 今日最後の30週の受診で…
二人目出産について 二人目の妊娠反応が出ており、来週、一人目を出産した、車で5分程度のところにある総合病院に行く予定です。そのため、まだ正確に確定してるわけではないのですが、二人目出産の場所について質問です。 一人目のときは、近くで仕事をしていることもあり、里…
生後24日の娘がいます新米ママです🎀 来週で1か月になり、里帰りしてる実家から自分の家に戻ります🏠 義母が娘に会いたがっていて… 会いに行こうと思っているのですが、赤ちゃん連れた外出、滞在時間はどれくらいでしたか⁉️ 1時間、義理実家まで行くのにかかるので私も含め、赤…
こんにちは!二人目妊娠希望しています! まだ全然産婦人科に通う段階まで行っていないのですが、上尾周辺でいい産婦人科はありませんか?桶川、川越などのところで!! できれば妊婦健診の補助?のあの紙で収まる額のところに通いたいのですが、、。 今気になっているところは木…
出産後里帰りして10日。産後二週間です。 実家から家が近いこともあり、旦那と3才の息子も一緒に実家にお世話になってます。昨日旦那に<少しは俺の気持ちを理解しろ>と言われました。<お前も俺の実家で過ごしてみろ、気持ちがわかるからっ><子供が寝てるときぐらい相手しろ>って…
明日で37週になります。 この時期に里帰り出産を決めた方に質問です。 色々あって私は実家の方で産もうと思います。 病院側には何て言ったらいいのでしょうか? この週で里帰り出産決めた方、 病院側には何て言いましたか? 紹介状とか書いてもらいましたか?
なんで泣くの〜 オムツもミルクもおっぱいも抱っこも違う もう3時間近く いつもは3時間、4時間寝てくれるのに 最近、ぐずぐずまん ミルク、オムツのあと 1時間から2、3時間はぐずぐずまん 体力も限界 絶対、里帰りした方が 余裕ができるな〜〜 すれば良かったかな〜(´・ω・…
1日があっという間… 里帰りしてたらもっと 余裕があるんだろうな〜 もう朝だって目を覚まして…オムツ、おっぱい 洗濯して干して 片付けして洗い物してオムツ、おっぱい 3時間置きにおっぱいオムツ 洗濯こんで畳んで おっぱいオムツ 夕飯の準備、夕飯、沐浴準備 おっぱい、オ…
手が浮腫むと壊されるって聞いて怖くて、安定期から結婚指輪外してるんだけど、里帰りに持って行きたいな〜でも落としたりなくしたりしたら悲しいから自宅に置いておくのが1番なんだよな〜 出産終わったらすぐつけたい✨
先輩ママさんに相談です。 今30w5dの妊婦です。 長文・文章おかしいことあるかもしれませんが読んで頂けると嬉しいですm(__)m 先週早から里帰りし、今日が里帰り先での初めての妊婦健診でした。 今までお腹が張って痛い!と思ったことは三度くらいしかなく、それもいつもすぐに…
二人目出産時に一時保育を利用した方いますか? (保育園に預ける形なので朝から夕方まで 園児たちと過ごします) 里帰りはしないで 旦那、義両親(近くに住んでいます)に 助けてもらう予定なのですが 一応一時保育の申請をしようと思っています。 ちなみに義両親は高齢の為、 たま…
いま里帰り中で、三日間旦那が実家に泊まりに来ます。 飛行機を使う距離で、なかなか来れないので 1日だけこっちに住んでる友人と飲みに行くと言ってます。 それは構わないのですが 飲みに行って、夜遅くに帰って来るのって 親からしたら印象わるくなりますか? 朝帰って来るより…
妊婦さんのみなさん!! 明後日から37wに入る妊婦で東京の実家里帰り中です 旦那と離れてからまた10日しかたってないのですが、もう暇で仕方がありません 毎日旦那に会いたくて考えたら涙が出るほどです😭笑 旦那は4月から転職して今は電車で2時間のところで研修中なので、LIN…
今まで全く浮気を疑ったことがなかったのですが、最近怪しいなと思うことがあります。 いつの間にか、ラインにパスコードがついていました。 怪しくなかったらわざわざつけないですよね? そして、なぜかラインの未読メッセージが10件以上もきてたり、、、 なぜこんなに沢山未読…
群馬県伊勢崎市で、フクイ産婦人科または新生産婦人科さんで出産された方に質問です。 検査薬で2人目の妊娠が確認できました。が、どこの産婦人科にかかろうか迷っています。 1人目が里帰りだったので、伊勢崎周辺の産婦人科があまりわからず…。一応、前記した2つのどちらかにし…
こんばんは(*^^*) 29w6d、明日で30wになります(*^^*) 最近、夜寝る時右を向いても左を向いてもおそらく肋骨だと思うのですが…(胃がある辺りが特に)痛くなって中々寝つけません(。•́︿•̀。) 寝る時は胎動が激しいとかではないのですが…(朝起きてから夜寝るまでの間が胎動激しいです💦…
お世話になってます* 2ヶ月半で里帰り終了・・・。引越ししたのもあり、旦那と別で寝ていました。今まではリビングの隣の和室で寝てました。今日から同じ部屋で寝ようかとベビーベッドを用意し、元々使っていたダブルベッドにくっつけて使おうと思いましたが、造りの関係で(柱があ…
実家に里帰りしたのがストレスなのかなー💦 何しててもお腹が張ってる感じがする。 友達とランチ行った時はなんともなかったのに帰ってくるとこーなる。
里帰り先での赤ちゃんの日中の居場所について、 リビングにベビーベッドを置くか ハイローチェアにするか迷っています。 リビングには犬がいるので高さは出したいです(>_<) 日中ハイローチェアでずっと過ごすのは 赤ちゃんにとって窮屈でしょうか?
双子育児をされている方はいつまで里帰りされていましたか??
お仕事をしてない妊婦さんに質問ですm(__)m 毎日何時に寝て、何時に起きてますか? 家族構成も教えてくださると嬉しいです😄 最近実家に里帰りをしました。 先週まで仕事をしてたので、これからもなるべく起きる時間を変えないようにとは思ってます😃 みなさんはどんな生活か気に…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…