※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
子育て・グッズ

離乳食を始める時期で、里帰り中に3週間お休みしても大丈夫です。6ヶ月から始めても遅くありません。

明日で5ヶ月なのでそろそろ離乳食を始める時期なのですが、今月後半から里帰りの為に3週間ほど里帰りします。
その間親戚の家に泊めていただくので、離乳食作りができません。
こんな初期に始めたばかりの離乳食を3週間おやすみして大丈夫でしょうか??
それとも里帰りから戻ってきて始めるべきでしょうか(>_<)?
戻って来る頃には6ヶ月になってます。
6ヶ月から離乳食は遅すぎですか??

コメント

Ohana

ほぼ6か月から始めました(^-^)
先生にも7か月なる前に始めてね〜と言われたので、問題ないと思います(^-^)

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    6ヶ月から始める事にします(^_^)

    • 4月11日
るんるんまま

私は6ヶ月から始めました。
全然遅くないと思いますよ(^-^)

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    6ヶ月からって遅くない?と言われたので不安でしたが、帰ってきた6ヶ月から始める事にします(*^^*)

    • 4月11日
じゅん525

6ヶ月からで問題ないですよ!
上の子は6ヶ月から、下の子は諸事情があり7ヶ月過ぎてから始めました!

離乳食開始時には念のためかかりつけ医のそばにいたほうが良いと思います。

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    そうですね!かかりつけ医にすぐ連れて行ける距離がいいですね!!
    離乳食中に何かあったら怖いですもんね(;_;)
    6ヶ月から始めます!!

    • 4月11日
deleted user

うちの子は5ヶ月で離乳食始めましたが全然食べず、そのタイミングで私が乳腺炎になってしまったので離乳食は一度お休みして
ちゃんと始めたのは6ヶ月からです☺

戻ってきてからきちんと進めてあげたほうがお子さんの為かな?と思います!

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    子どもの事も考えて6ヶ月から始める事にします(*^^*)

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私は5ヶ月で始めましたが全然口をつけてくれず、7.8ヶ月頃からようやく口にしてくれるようになり息子は5ヶ月じゃあまだ早かったかなーと思っていたので全然遅くないですよ(*^-^*)

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    6ヶ月から始める事にします!!
    ウチの子も食べてくれるか今からドキドキワクワクです(*^^*)

    • 4月11日
ぱるむ

私も6ヶ月から始めました(*^^*)
去年の12月に5ヶ月になってたのですが、
半ばに離乳食教室参加と年末に旦那の実家への帰省があったので
おちついてからはじめようということで
帰省から帰ってきた後はじめました

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    ウチも6ヶ月から始める事にします💓
    離乳食教室など参加の予定ないので、今の内予習しておきます👏🏻

    • 4月11日
ゆん

2人目は私が作るのが面倒に感じてて6ヶ月から始めました( ;∀;)
♡さんや赤ちゃんのタイミングで良いと思います(*´ω`*)

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    離乳食始めるのとでも楽しみなんですが、正直少し大変だなぁと思ってました😅
    でも6ヶ月から気合い入れて離乳食始めたいと思います!!笑

    • 4月11日
姉妹ママ

今日で6ヶ月で、今日から離乳食です(*^^*)
上の子もそうしました!
遅くないと思いますよ。

個人差ありますが、お座りができるようになるので6ヶ月スタートおすすめですよ♡

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    今日からなんですね♡
    食べてる姿可愛いんだろうな❤️
    私も6ヶ月から始める事にします(^_^)

    • 4月11日
結優

うちは上澄みから始めて今は10倍粥ですが、里帰りの関係で自宅に帰ってから野菜などにステップアップ予定です。18日で6ヶ月になります。

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    私も6ヶ月から始める事にしました(*^^*)
    ちゃんと食べてくれるか楽しみです💓

    • 4月11日
  • 結優

    結優

    楽しみですね♡上手に食べてくれると嬉しくなりますよ(^o^)

    • 4月11日
mopiy🍼

戻ってきてからで大丈夫ですよ!

  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    みなさんからアドバイス貰って、戻ってきてから始める事にしました(*^^*)

    • 4月11日