
里帰り出産について質問があります。里帰り前の病院と里帰り先の病院での受診期限について相談したいです。
里帰り出産の方に伺いたいです。
里帰りする前の病院は何週まで受診を受け入れてくれますか?
私の場合は、里帰り前の病院が30週までで、
里帰り先の病院は34週までに来てくださいとのことだったので産休に入る34週まで仕事をし里帰りする予定でした。
今日最後の30週の受診で32週にどこかで検診しなければいけない、でもここの病院では見れない、1回の単発で他の病院が受け入れてくれる可能性は0に近いから里帰り先の病院に32週から見てもらうように変更しなさいといわれました。
私が32週の検診を必ずどこかでしなければいけないと知らなかったのが悪いのですが一言あってもよかったのではないかなと思います。
また、上の子の保育園の関係で産休までの1ヶ月仕事に復帰しないと保育園取り消しになってしまいます。
いろいろなことが重なっています。
里帰り先は新幹線で3時間ちょっとですが、32週の検診が必要となれば日帰りでいくつもりではいます。
みなさんどうされているのか気になり質問させていただきました。
私が無知なのが悪いです。
- girls mama(7歳, 9歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
32いかないといけないだろうなってのは補助券見ておもってました
なので32は日帰りで行きましたよー
わざわざ言ってもらえてよかったですね
私は誰にも言ってもらえなかったです
girls mama
回答ありがとうございます。
私が無知なので言ってもらえてよかったです