女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後里帰りしようかしないか迷ってます😭 自分の家と実家は30分~40分の距離です! 初孫なので親は当たり前に帰ってくると 思ってるだろうし帰って来て欲しいと思ってると 思います。 でも、私自身旦那と離れるのが嫌で 里帰りしてしまったら寂しいとか何してるんかな? とか執着…
今実家に里帰り中なのですが退院して実家で赤ちゃんと2人きりで入院中は旦那が付き添ってくれてました。うちの父親と旦那が仲が悪いので旦那は旦那の実家で泊まっています。赤ちゃん旦那を探してる様子だったので明日旦那が静岡に帰る前に会わせてあげるか悩んでます。会わせてあ…
実家の母についての悩みです。 実家は父は年金、母はパートなのであまり余裕があるとは言えません。 今、私は里帰りしているのですが離婚して実家に帰ってきた兄、大学が自分の実家から遠いためうちに居候している甥っ子が母に甘えすぎて腹立ちます。 兄は離婚していて子供が3人…
イライラするので吐き出させてください 私の母は再婚で私は母の連れ子です。 再婚して20年になります。再婚した時私は小1です。 祖母(新しい父親の母)は母と父親の結婚に猛反対したそうです。結婚するなら死んでやるとまで言われたそうです。 母のお腹には赤ちゃん(今年で20歳の…
あー。里帰りのあと旦那と暮らすのが嫌すぎる。 旦那といるのイライラしてしょーがない。 胃が痛いし、精神的苦痛。 こういう場合離婚しかないでしょうか?
なんだか、義母のことがどんどん苦手になっていきます…。このままだと嫌いになりそうです😱 出産するまではそうでもなかったのですが、出産後、色々なことがありすぎて、その度に義母が苦手になっていきます。 出産して、入院中にアポなしで何度も病院に来るので、来る時は連絡…
漠然としていてすみませんが、みなさんは何か習い事だったり赤ちゃんの記録などしていることはありますか? 現在5ヵ月の男の子がいます。初めての子で里帰りもできず、入院したり育児疲れで辛く感じてました。最近やっと慣れてきて少し余裕ができたのですが、気付いたらなにもお…
生後1ヶ月男の子の新米ママです。里帰りで実家にお世話になってる身ではありますが実母が原因で子育てに対して自信が持てません。現在、完ミで育てているんですが息子が泣いてグズると「こういう時に母乳をあげるんだよ」「添い乳出来たら楽なのに」とか色々言われます。私も出来…
先週から里帰りしてるけど、旦那に会えなくて寂しい、、 実家では家事しなくていいけど、父親が干渉してくるのが面倒くさい(笑) 友達とランチするときも体調とか帰り時間とか もぉ高校生ではないんだからほっといてー(笑) 同じような方いませんか?😭
7月20日に双子予定日です。 先に急ぐのはどっちだと思いますか? ①旦那の転職先 ②引っ越し 双子なのでもしかしたら 6月に産まれるかもですが 里帰りするため 旦那は双子が産まれる前の6月か 産まれてから7〜8月に 辞めて新しいとこで働くつもりだそうです。 →今の職場には報告…
産後10日の初産婦です。赤ちゃんが現在呼吸障害でNICUにお世話になってるのですが無事呼吸も安定してきて保育器を出ることができました! 現在両親の育児指導の為沐浴や母乳のあげ方等を教わっているのですが中々母乳も上手くあげることもできず抱っこすら首がグラグラで怖くて抱…
息子が眠そうにしてるとかわいそうにって言うのに、帰ろうとするともう帰るの!?って言ったりくだらない用事で引き止めたり… 無理して来なくて大丈夫だからって言うのに○○までには来てね!とか言ったり… 子どもが2人になるし里帰りもゆっくりしてきてねって言うのに少し遠目の日…
里帰り中で切迫早産で入院しています。 とっても寂しくて旦那とも離れているので子供が産まれるまで会えません。あまりこんなことは言わない旦那ですが「寝る前にお前の写真みてから寝てる」とか「こっちの心配よりも自分の体調優先してね」とか「お前が奥さんでよかった」とか不…
里帰りしてます。パパが早く帰ってきてほしいみたいで寂しそう~!みなさんどれくらいで帰りましたか?
今旦那との離婚を考えているのですが、 ・出産のため里帰りしてそのまま実家にお世話になっていて別居が続いている ・保育園が決まらずまだ仕事の目処は立っていない こんな感じなんです。 この場合子供の親権は働いてなくても母親に出来るのでしょうか??? 分かる方いらっしゃ…
旦那についてです。 里帰り中で週末の休みの日に 旦那が私の実家にきているのですが、 私の言ったことに対して イラついたり怒ったりすることがあり 帰るまで引きずっているので、 そんな態度をずっと続けるなら もう来なくていい!と言いました。 そしたら分かったよ、じゃあね…
一ヶ月半の娘を育ててます(^^) 里帰り中でして、週末は旦那が実家に泊まりに来てます。 少し前から旦那の抱っこでは泣き止まない&寝つきません(o_o) そうゆうのもあり最近は泣くとすぐに私に抱っこさせてきます。 今は里帰り中なので母や父も交代で見てくれますが、 来週から自宅…
去年1歳児で保育園に入園し、約一年通いましたがほぼほぼ毎日風邪をひいていました。 下の娘が生まれ里帰りを機に上の娘もしばらく保育園を休んでいるのですが、全く風邪をひかなくなり、1ヶ月でも風邪ををひいていない期間が続いているなんて入園前以来ですごく驚いています。…
しんどくて耐え難いので話させてください。 1月中旬に出産してただいま実家に里帰り中です。 旦那は平日は仕事終わり来れる範囲で週末は泊まりで 実家に来てくれています。 出産後から旦那は息子の事を可愛い可愛い言って くれていたのでこれからの生活に希望ももてたのですが …
2人目出産の時のことをご相談したいです! まだ先なのですが、出産で入院している間、 夫と息子の生活はどのパターンがいいか考えています。 義実家は遠く、実家は自宅から一駅です。 実母は働いていますが、家族の出産時はわりとお休みの融通を利かせてくれます。 産後は里帰り…
お隣さんにお会いした時に、 皆さんは夜泣きなどで迷惑かけてることに 対してすみません‥のようなこといいますか? 今アパートに住んでおり 両隣の方と2階の方がいます。 私たちは1階に住んでいます。 2階の方は男性で一人暮らしです。 1階両隣の方は女性の方で一人暮らしで…
年子ママで2人目のとき里帰りしなかった方へ🙌 今年子妊娠中で里帰りはしない予定です。 旦那の職業が24時間勤務なのでワンオペの日が どうしてもあります。 上の子のご飯やお風呂、寝かしつけなど、 考えると不安だらけです。。。 どのようにやりくりされてたか、 何かアドバ…
教えてください。 5日前に出産し、まだ今里帰り中です。 主人には立ち合い出産がしたいという事で来てもらいました。 私も主人も念願の女の子を出産しました。 もう主人は産まれた日に義母の実家の方へ戻りました。 毎日写真や動画を送り可愛い可愛いと言い合ってました。 ここ…
退院して1ヶ月半ほど 私の体調がすぐれなかったり 旦那の用事があったりで実家に里帰りしてました。 毎日毎日家事もせず ぐーたら過ごしては 子どもをあやしたり遊んだり 毎日毎日幸せな日々を過ごしてました笑 でも明日から帰ります… 帰りたくない…笑 家事が始まると子ども関わ…
出産後の旦那へのイライラは 避けられないものでしょうか。。 もちろん、夜は起きてくれません。(むしろうるさいという 態度をとられる) これは覚悟してたのでそんなに苛々しません。 仕事で疲れてるんだろうと思えます。 退院して1週間たちますが、 旦那は昼間の…
義理兄夫婦、義理両親、義理祖母と夕飯... 義理兄夫婦の奥さんが里帰りから帰って来たから 集まるとか、気使う😭💦 家近いし、義理両親は毎日会うんだから 別に今日集まりとかいらない... 仕事終わりはゆっくりしたい😅 義理両親は、義理兄の子どもよりもうちの娘に べったりだろう…
2人目(以降)里帰りしなかった方に お聞きしたいです😣 自宅と実家は車で1時間半の距離です。 娘のときは里帰りしたのですが、 今回は里帰りしない方向で考えてます。 理由としては、 ・私には年の離れた妹(高1)がいて、 私が使っていた部屋は今妹が使っている ・娘が幼稚園に通…
今日旦那と西松屋に行った時、出産後に使う新生児用のお布団など10点セットを買おうとしたら、旦那が「こういうのって里帰りした時に、母親とかと一緒に見に行って買うもんじゃないの?」って言われました。 夫婦で買うものじゃないんですか? そういうもんなんですか?皆さんは…
新生児の沐浴について教えてください。 次男が1ヶ月となり、今日里帰りから自宅に戻ってきました。いままで実家では浴室暖房がついていたので、気にならなかったのですが… 自宅に帰ってきたら沐浴が寒い‼️ ベビーバスのお湯を温かくしても、すぐに冷めます😭😭 みなさん工夫した…
いつもお世話になっています。 連投プラス長文です。 今私は里帰りをしているのですが、実家が子育てするには手狭ということがあり、実家から20分くらいのところに新居を建築中です。出産後はその新居で生活することになるのですが、両親は仕事の関係で実家と新居を行ったり来た…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…