産後10日の初産婦です。赤ちゃんがNICUから出たけど母乳のあげ方が難しく、周りのサポートが不安です。同じ経験をした方の育児アドバイスを教えてください。
産後10日の初産婦です。赤ちゃんが現在呼吸障害でNICUにお世話になってるのですが無事呼吸も安定してきて保育器を出ることができました!
現在両親の育児指導の為沐浴や母乳のあげ方等を教わっているのですが中々母乳も上手くあげることもできず抱っこすら首がグラグラで怖くて抱き上げるのにも時間がかかってしまいます💦
私の両親は遠方に住んでおり母は持病もあるし私と折りが合わない為里帰りはせず夫との子育てをする予定だったのですがこんな状態でちゃんと子育てできるのか急に不安になってきました…
夫の両親も離婚されていてそれぞれフルタイムのお仕事をされてるのでそうそう頼ることもできません😥
病院の看護婦さんに毎回頼る人が近くに居ないことを心配されているのですが、やはり周りに頼れる人がいない状態で赤ちゃんを育てていくのは難しいでしょうか?
どんな事に注意したとか夫とどのように育児を分担したか等同じような状態で育児をされていた方の経験をお教えください🙏💦
- めい(2歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
うちもNICU入ってて、里帰りもしなかったです!
うちの場合は出産後息子が約1ヶ月NICUに入っていたので、そのうちに私の方の体力が回復し、ほとんど私と夫で息子を見てましたよ☺️
夫が自営業ということもあり、なるべく早く帰ってきてもらえるようにはしてましたね💦
ままり
私もあまり母と仲良くなく産前は、頼るものか!と思っていました、、
ですが、2ヶ月たったころ無理をしたせいか次々と不調が出てしまって、体が限界を迎えてしまい、母に助けを求めました( ̄▽ ̄;)!!
今では母に感謝してます😭
注意するとしたら無理しすぎないことですかね(;_;)
産後は自分でも驚くくらい弱ってます。
手を抜けるとこは抜いて育児しないと疲れがたまっていつか爆発します。
お風呂は旦那に任せるとか、少しでも一人の時間があったほうが気持ちにゆとりが出来るかなーと思います(・ω・)私がそうでした。
あまり無理なさらずに大変かとは思いますが頑張って下さいね!!
-
めい
私もそんな感じです💦出産の時も初孫なので付き添いたいと言われたので呼んだんですが余計なことしかしないし陣痛中もイライラする事しかなく産後もお見舞いすら来なかったので尚更頼りたくないです😨
やはり無理すると体調崩してしまうんですね😥
とりあえず夫に沐浴は主に任せようかなとは思っているので次の沐浴実習は夫にやってもらう予定です!
なるべく育児に慣れて落ち着くまでは私と夫のことはなるべく手を抜いて頑張りたいと思います😣- 2月11日
ひーこ1011
最初はみんなそうですよー!
私も上の子の時は抱っこするのもおっかなびっくり…でかなり時間かけて抱っこしてました😅
夜中は寝てる間に何かあったら…と思うと怖くて不安で眠れませんでした😅
上の子は黄疸が酷くてずっとナースステーション預かりで、お世話ほぼしないまま退院になり、何もできないのに大丈夫かな?💦って本当に本当に不安でした😑
それでもなんとかなりましたよ!!
慣れればできるようになります。
多分頼れる環境にないのを心配されているのは、ママが体調崩した時とか、疲れてしまっても休めない事を心配されてるんじゃないかなって思いました。
ファミサポに登録しておいて、どうしてもの時は家に来てもらって子供を見てもらったりすると良いと思います😊
下の子は呼吸障害でうちもNに入ってました。
すぐチアノーゼ起こすし、体も小さくておっぱい咥えるだけで疲れて寝ちゃうし…まともに授乳できてませんでした。
退院まではやる気ある時で直母は12ミリ飲めてたら良い方でした😅
それでも1ヶ月健診の時には増えすぎ!て怒られるくらい飲めるようになっていたので、もう少ししたら飲めるようになってくるとは思いますよ♪
センサー取ることが決まった時は流石に不安でした😅
今までは呼吸しなかったら音鳴ってだから分かったけど夜中に呼吸してないの気づかなかったら…と思うと怖くて…でも、大丈夫でした😊
先生の判断で大丈夫と思えたから次のステップに進められたはずですし!
うちは一応N主催の新生児救命講習を受けてから退院しました☆
-
めい
私も心配性なので夜中気になって眠れないかもしれません😅
今日もミルクあげたあとげっぷがでなくて横に寝かせたら吐き戻してテンパってました💦
入院期間赤ちゃんが手元にいないので私もミルクの調乳の仕方位しか教えてもらえず、今短い時間で色々教えられて目が回ります😵
ファミサポというものがあるのを初めて知りました!
何かあったときにとても助かりそうなので登録しておこうかと思います✨
新生児救命講習もうちの病院でやっているか調べてみたいと思います🤗
色々と詳しく教えて下さりありがとうございます!- 2月11日
clover(*´∀`)
うちも同じで呼吸器の検査入院でNICUお世話になり直母全く飲まなくて搾乳しての哺乳瓶でした。
結局母乳外来行ってもどんなに頑張っても直母は駄目でした。
3ヶ月で私の持病薬飲む為段乳しましたが初乳のましてたので大丈夫よと先生にはげまされてミルクにしたら気持ちも段々楽になりました☺️
後は私は里帰りしましたが搾乳など寝る時間があまり無かったので退院したら旦那樣に預けて2時間でも爆睡して下さい🍀
これは割りと体楽になります☺️
-
めい
今日直接母乳をあげたのですが私の胸が小さいのと乳首が短いのかくわえずらそうにしてて顔をしかめてるのを見て泣きそうになりました😭
まだ最初だから〜と看護婦さんに言われましたが結構ヘコみました…
私は完母とかにこだわりがないので赤ちゃんがいい方で育てられたらなと思います💦
なるべく夫に手伝ってもらって抱え込まないように気をつけたいと思います😣- 2月11日
ベイビーシーサー
こんばんは。
今産後1ヶ月で里帰りはせず育児をしている者です。私は、近くに義父母が居ますが、自分から色々お願いして頼るのが苦手なので、頼る人が居ない状況に似ていたのでコメントさせてください。
夫と育児分担としては、
夫には必ず沐浴をやってもらうようにしました。
産後は割と腰が痛くて、子供を支えながら1人での沐浴は大変だったので、夫に子供を持ってもらい、私が体洗う担当と二人でやっていました!
あとは、混合なら母乳与えてる間にミルクを作ってもらう、オムツ変えてほしい時はお願いするなど細かい事をやってもらいました!
夜間の育児はどのようにする予定ですか?
夫も仕事があるから、平日は別で寝るとかでも、休日は一緒に寝て手伝ってもらったほうが良いと思います!
産後はホルモンバランスも崩れて、私は一度夫と大喧嘩しました😅
育児も大変で寝不足で不安で色々いっぱいいっぱいになることもあると思うので、お願いしたいことや気持ちはキッチリ伝えて理解を得て二人で育児をすれば乗り切れると思います!
私も初産なのに里帰りせずだったので不安でしたが、沐浴も授乳も初めてでしたが、回数を重ねて自信をつけていきましたよ!今でも授乳後のゲップをさせるのが下手だし寝かしつけは下手だし悪戦苦闘してますが昨日より上手くなったかも!ってポジティブに頑張っています(^^)
あと、わからないことはママリやネットで検索しまくりました😅
長くなりましたが、私もまだ1ヶ月で不安ばかりです!お互い、初めての育児、頑張りましょう(^^)
-
めい
沐浴は結構体力使いそうなので力がある男の人にやってもらうと助かりそうですね😊
なるべく私も夫に沐浴は頼むようにしたいと思います💦
夜間は部屋が少ないので寝室は同じ部屋で寝る形になりそうです!
なるべく私が対応するのですがお休みの時などは夫にも手伝ってもらえたらと思います😥
本当初めての事ばかりで不安だし中々思ってるようにできなくて落ち込みますよね。。
ママリでは妊娠中からお世話になりまくりです!
同じような境遇で頑張ってるママさんがいると思うと励みになります😭
喧嘩する事もあるかもしれませんが夫と協力して頑張りたいと思います!- 2月11日
ぴぃちゃん
最初はみんな、そんなもんですよー!(>_<)
うちも、私の両親も旦那の両親も車で1時間近くかかるので、お互いの両親には頼らず、乗り切りましたよー!( * ॑꒳ ॑* )
そのうち、色々慣れますよ★
今はグラグラですが、抱っこも慣れるし、沐浴も慣れです(˙꒳˙ )
後、病院では、沐浴の高さも結構やりにくい高さやと思いますが、家では自分のやりやすい場所で出来るし大丈夫かもー!(´ω`)
後、沐浴は昼間がいいって見た気がしますが、私は1人でやる勇気がなくて、沐浴は旦那さんが家に帰ってきてから一緒にやってました!(˙꒳˙ )
後は、うちの息子は昼夜逆転タイプの子だったので、私も一緒に昼夜逆転生活を送りました!
明け方の4時から6時ぐらいに寝て、お昼ぐらいまで寝てました(´ω`)
無理に旦那さんの生活に合わせず、赤ちゃんと同じスタイルで生活するから、朝ごはんも作らんし、朝は起きないからスタイルでwww
-
めい
最初はやっぱり皆さん抱っこするのも怖いんですね😣
看護婦さんはまぁ当たり前ですがスッスッと軽々と抱っこしたり動かしたりしてるのを見るとこんなんに自分もなれる気がしなくって😅
自宅に帰ってきたら自分達のやりやすいようにやれるのはいいですよね💦
今は病院で見られながらやってるので余計緊張してしまって…
沐浴って昼間のほうがいいんですね😲初めて知りました!
赤ちゃん中心の生活にして夫には悪いけどなるべく手を抜かせてもらおうと思います笑
皆さん同じ気持ちなんだと思ったら少しだけ安心しました☺️- 2月11日
めい
赤ちゃんがNICUに入っているのはとても辛いし寂しいですが体力的に回復する時間があるのはありがたいですよね😣
私も退院する時貧血があったり疲れやすかったりですぐ赤ちゃんのお世話だったら悲惨だったかもしれません💦
うちの夫は1週間会社で特別休暇がとれるのでその間になるべく赤ちゃんとの生活に慣れて夫がいない時の時間を1人でこなせるようになればいいのですが…😥