
完母または混合育児をしている方に質問です。授乳の際、直接母乳を吸わせる以外に搾乳した母乳を与えている方はいらっしゃいますか。赤ちゃんがよく寝ているため、搾乳した母乳を多く与えていますが、直接吸わせる方が良いことは理解しています。同じような経験をされた方がいれば教えてください。
完母か混合育児してたorしてる人に質問です🙋
3時間おきの授乳で毎回直接母乳吸わせる以外に搾乳した母乳をあげてる方いますか❓
最近赤ちゃんがよく寝ていて、寝ている時は哺乳瓶は吸うけどママの乳首は眠くて吸わないので搾乳したやつをあげていることがほとんどです。
直接吸った方がしこりが無くなるし乳腺炎にもなりにくいのですが、途中で飲むの止まってしまいます。
なので搾乳した母乳+ミルクをあげる時間が多いです。
同じような方いますか❓
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

きりん
わかります、そうゆう時期もありました!!

はじめてのママリ🔰
下の子が新生児なんですが同じように直接吸わせるとすぐ疲れて寝てしまうし、1人目の時に乳首がすぐ切れて授乳するのが辛かったので今は毎回搾乳した母乳をあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました🙀💦
直接吸わせると痛いですよね😰
搾乳分でも母乳飲んでくれてるのでそこだけは救いです。
ありがとうございます😭✨✨- 6月16日

🔰タヌ子とタヌオmama
前月しこりが発生し、もう起こしてすってもらってた😅すまん!母のピンチって😅搾乳器を洗うもの消毒もだるいからお前さんしか私を救えるものは居ない!飲んでくれって🫣
3日4日でしこりは解消!どうにかなった〜って感じです😅
あとはハーブティーで詰まりやしこり対策をしています😅
特に昼間はガンガン起こして飲んでもらってました😅夜は寝て欲しいし、こちらも休むので😪
はじめてのママリ🔰
本当ですか💦
ありがとうございます😭✨✨