

はじめてのママリ🔰
4ヶ月ぐらいで完ミになりました😅
その頃になると夜通し寝てくれるようになり、母乳の回数が減りあまり出なくなったので、もういいかって私自身がなり完ミに移行しました!!

はじめてのママリ
5ヶ月あたりで全く出なくなり、完ミにしました!
ミルク、腹持ちいいし乳首引きちぎれて痛くなったりしないし、おっぱい張って痛いのもなくなるし、いいですよ😉笑

S
息子が生後2ヶ月くらいに完ミにしました。
私の母乳の出が噴水くらい出ていて息子が自分のペースで飲めないせいか生後2ヶ月にしてキレられました笑
それからおっぱいで飲むのを嫌がり、搾乳器を使って哺乳瓶で飲ませていましたが直接おっぱいで飲まないせいでだんだん母乳が出なくなりそのまま完ミにしました!

ママリ🌷
4ヶ月で完ミにしました!
1ヶ月検診では順調に増えてた体重が4ヶ月検診でちょっと増え悪いかなってなったので母乳量減ったかなと思って飲んだ量がわかりやすい完ミにしました😊

はちまるママ
産後10日ほどで早々に完ミにしました😅
すでに乳首痛いし、子供はまだ上手く飲めないし、毎回私が授乳も大変だったからです。
それに私もある助産師さんの母乳ゴリ推しにイライラしてしまって。
母乳も軌道に乗る前にガンガン冷やして止まりました。
ミルクはお金がかかりますが夫でもあげられますし、完ミにして良かったです✨

はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月で完ミにしました。
息子がめちゃくちゃ大きくて、もう授乳しんどい。結局大きくなれば良いんだからミルクで良いじゃん。ってなり完ミにしました。
母乳育児に全然拘りなくて、もっと早くすれば良かったくらい思ってました😂
コメント