女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
教えてください!!! 我が家の光熱費が異様に高いです。 今月電気代12000円 水道代10000円 ガス代9,000円 思い当たる節は、エアコンを今現在 夕方から夜まで5時間ほどつけているのと 洗濯が全然乾かなくて日中は除湿機をつけています。 水道に関しては2ヶ月分で子供が増えた…
今月から税金で多く取られたり、 積立貯金を始めたり、 ローンが増えたり、 究極の節約をしなければなりません(°▱°)! お料理、おでかけ、光熱費、 なんでも良いので 皆様の節約術を教えてください!!
皆さんはマイホームかリフォームする場合どのくらいお金貯めてからにしますか? 家のローン、光熱費など毎月いくら位かかるんですかね?☹️ その家にもよると思いますが(*_*)
主婦の皆さんに相談です。今月から家族3人でアパートに住み始め、大人2人生後1ヶ月の子供1人で生活しています。支払いもまだきていなくて分からないのですが、皆さんのお家の光熱費はだいたい月にいくらくらい掛かっていますか?電気代・水道代・ガス代それぞれ教えて頂ければ…
クレカの使い方💸 自動車保険の契約の為にクレカを検討しております。 私自身が独身の頃にクレカを使いすぎて支払い出来なくなった経験があり、戒めも含め今まで作らずにきました。 現金しかないと、ない袖が振れないので使いすぎる事はないのですが、クレカを持ったら色々使いす…
昔から 貯金が苦手です。 あると思うと 使ってしまうので 少しでも 余裕があると 旦那に預けいます。 旦那は今まで 預けていたお金は今のところ きちっと 管理してくれています。 先日、母と姉に「 貯金は自分で管理した方がいい。旦那に貯金があるのを知られていては 今後良…
皆さんに光熱費のご質問です! これから彼と同棲を考えています! まだ家などはきまってませんが、今の賃貸はほとんどプロパンガスと聞いとちょっとビビってます💧😱 都市ガスの方が断然安いのに……💦😢 ほとんど物件がないみたいです💧 あっても、賃料が高いとかで……😫 皆さんは、大…
食洗機を使っている方にお聞きしたいです。 我が家は食洗機があるものの、手洗いしています(^^;食洗機で食器を洗っても食洗機対応じゃない鍋とかフライパンは洗わなきゃならないからついでに食器も手洗いで、と思って。 でもやっぱり、食洗機使った方が光熱費は安く済みますか? …
お金管理の相談です。少し長いです。 来年からお金管理を任されました。 今まで旦那がしてました。 手取り30ほどです。 アパレルで残業をしたり、手当があったりで 金額は前後しますがだいたい30はあります。 月20渡すから 光熱費とか家賃とかも含めてやりくりしてほしい。と 言…
皆様の家庭は光熱費おいくらくらいですか?? 家計人数と間取りとかも入れてくれると参考になります! 電気、水道、ガス、それぞれだいたいの金額教えていただきたいです♪
お金のことですみません。 家計を旦那様がにぎっている方で毎月手渡しでお金をいただいてる方がいましたら教えてください。 家賃、光熱費は旦那様が払っていて食費と子供の雑費、洗剤等の雑費、携帯代などのお金だけもらってる方はどのくらい毎月もらってますか? 分かりにくい質…
いつもお世話になってます。 皆さんはお金は管理されていますか? お財布は一緒ですかー? 1か月どのくらいで生活されていますか? 食費、光熱費を下げるために、作りおきをしようと思うんですが…なかなか(/´△`\) あんまり外食してないのになぁ。
北海道在住の方 水道光熱費月にいくら位かかってますか? うちは夫婦と子ども一人の3人家族で 電気 約7000円 水道 約7000円 プロパンガス 約8000円 灯油 約5000円くらいです。 この時期ガス代、灯油代がかかってきますよね(´; ∀ ; `) 皆さんのもよかったら教えて下さい!
岩手から仙台に引っ越して5か月になります。 里帰り出産せず、仙台赤十字病院で出産します。予定日超過してますが…(;_;) 不安なことがたくさんあります。 まず、岩手に比べて仙台は妊婦検診費用も出産費用も高いこと。 今は専業主婦ですが、いずれは仕事しなきゃ生活がかなりきつ…
生後3ヶ月の息子のママです。 みなさんは、光熱費っていくら位かかってますか? 先月、ガス代が9000円を超えていてビックリしてしまいました。 寒くなってヒーターやお湯をよく使うようになったとは思っていましたが、今まで5000円超えていなかったので、衝撃で……。 お金が特別な…
只今妊娠14週と6日の初妊婦です!! 早速皆さんに意見をお聞きしたいのですが…… お恥ずかし話なのですが、夫婦共に貯金も0で できちゃった婚だったのですがなんとかやりくりして 貯金も毎月3万という少ない額で出産費用とグッズ代を 貯めています。 が、支払いが増えてきた…
法律に関する相談です。 慰謝料請求など経験がある方や法律に詳しい方、専門職の方いらっしゃいましたら回答お願いします^^; 今回、アパートの隣人から暴行、恐喝で刑事事件になりました。 最初からだと長くなるので今回の事件に直接的な所だけ記載させていただきます。 12月4…
共働きの方教えて下さいo(。・‧̫・。)o パートか正社員 どのペースでどの時間働いてるか 旦那さんと生活費分担されてる方は 毎月どのくらいのお金をどの部分を払ってますか? 家事などの分担もあれば教えて下さい(´-`).。o 私が旦那が帰ってきてから休みの日に バイトして…
マイホーム購入検討中なのですが 見た目的には 吹き抜けリビング、リビング階段に憧れます! ですがリビング階段はやはり寒いということで 当方北海道ですしリビング階段にしたら 二階も常に暖房つけてなきゃいけないのかな と思うと光熱費も高くなりそうですし 迷っています。 …
家のお金のことです。 お金の管理は旦那がしていて月にとりあえず3万と光熱費、足りなければその都度もらうのですが、今まではわたしが週に何回も実家に帰っていたこともありオムツ、ミルクなどは実家で用意してあるものを使い食料も親が買ってくれていたりしたのでお金もそんな…
手取り約30万、支払い約20万近く(家賃光熱費ケータイ、彼がバツイチなので養育費) これから子供産まれます、どうやりくりしたらやっていけますかね??。゚( ゚இωஇ゚)゚。 いままで1人で生活していて、授かり婚で初めて家計のやりくりをするので要領がわかりません(>_<) 無計画なのはわ…
いつもお世話になっております。 大家族の方に質問です😵💦 同居の方、二世帯住宅にお住まいの方で電気代を二世帯分一括で支払いされてるご家庭の方! お得な電気料金プランのオススメはありますでしょうか? 我が家は一軒家をリフォームしてダンナ両親と同居しています。 一軒家…
楽天カードで光熱費やガソリンなど支払いしてる方いますか? そうするとポイントがさくさくたまるときいたのですが、 うちの場合、旦那の収入は決まった口座にはいるようになってるし、楽天カードの引き落とし口座にいつもお金をいれておけそうにありません💦 みなさんどうしてま…
カテ違いだったらすみません😣💦⤵ 今夫婦で、新築一戸建ては若いうちに欲しいよね~なんて漠然と考えて展示会を見に行ったりしてるのですが、何をどう見たり営業マンに聞いたりしたらいいのか全くわかりません(^^; 数件見て回ったところ、旦那は土屋ホームと一条工務店が今のとこ…
義両親と同居されている方 これからされる方 いらっしゃいますか? お金のこと聞きたいです! 2年以内に旦那の実家で同居する予定です。 でも、子供産まれたばっかりで育休してるしアパート住まいなのでお金とか貯めれなくて、、、 でも、一緒に住むなら新築建てる予定で いま…
お財布は握っていません! 家賃やローンがなくて、 光熱費で支払うのはガス代のみ。 子どもはまだ生後4ヶ月の赤ちゃん1人。 主に子どもの学資、自分の保険、携帯代、ガソリン、食費、雑費などで月に生活費として15万もらってるのは多すぎるくらいですかね?
宮城県仙台市で3人暮らしをされている方に質問です! 春から仙台暮らしになるのですが、みなさんは月光熱費はどのくらいかかっていますか? 地域によって光熱費が違かったりするみたいなので、教えて頂きたいです!
専業主婦の方に質問です´ω`* 旦那様のお給料だけで生活している場合、光熱費や携帯代、家賃、旦那様のお小遣いなどの支払いをした他にガソリン代や食費は月にいくら位余りますか? なかなかやり繰りが難しくて💦 みなさんのやりくりの仕方を参考にさせて欲しいです🍒
カテ違いだったらすみません😣 旦那の給料が低すぎる😱💦💦💦💦 そして、私の主婦力も低すぎる!!😭💔 これからもう1人増えるのにやっていける自信がありません…😣 転職したてで、まだ残業とかもないけど月17万。 旦那の奨学金返済や車のローンその他諸々で月々12万は無くなります。 …
お恥ずかしい話ですが、旦那が子供出来てから仕事変えると言い出し妊婦だった私がしんぱいだからと仕事休んでばっかになり、子供が生まれ結構仕事を変えてなくて、休んでたツケが来て貯金ゼロになり今月の給料が7万と言われました。 家賃で6万光熱費とか払ったら既にマイナス…お…
「光熱費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…