※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
お金・保険

夫婦で財布別な方、貯金方法について相談です。共通の通帳に決まった額を振り込み、家計は共有。個人の支出は別々で、貯金も別々。同じ家計のやり方を知りたいです。

夫婦で財布別な方、どうやって貯金していますか?(´;Д;`)

うちはお互い決まった額を共通の通帳に振り込み、そこから家のことは使っています(食費や光熱費など)。
美容院など自分のことは自分で出して、貯金はそれぞれしていました。
子供も生まれたので、家のお金としても貯金したいです。
前に貯金の方法をいくつか教えてもらったので実践しようと思ったのですが、旦那が乗り気じゃありません。
本当はもう財布同じにしたいのですが、てこでも同じにはしたくないみたいなので、同じような家計のやり方の方がいたら、どうやって貯金しているか教えてください(>人<;)

コメント

れいちぇる

うちはそれぞれ貯金用の口座と普段使い用の口座があって、旦那が家賃や光熱費などの固定費、私は食費や衣料品などの生活費?をそれぞれ払うという風に分けています😃
特別な出費があるときは半々にしたり、その都度相談って感じです( ・∇・)

  • 向日葵

    向日葵

    費用別で分けてるんですね!
    貯金用の口座、あると貯まりそうですね✨
    私も作ろうと思います!
    貯金の分もどちらかが払っていますか?

    • 2月17日
しっぽっぽー

我が家も財布別々にしています💡
個人の財布と生活費用の財布、主人も私も1人2つ財布を持っています。

生活費は向日葵さんのお宅と同じような感じで、我が家は通帳に振り込みではなく封筒で管理、必要な分だけ都度 それぞれの生活財布に入れるようにしています。
光熱水費や通信費、クレジットの支払いは生活費用の口座があるので まとめてそちらから引き落とし。

美容院や化粧品関係、お洋服などの服飾関係もそれぞれの小遣い?から出しています。

向日葵さんのお宅と異なっている点は、貯金を個々でしていない点でしょうか(*^-^)
我が家は貯金は毎月 貯金用の封筒に決まった額を一旦入れ、ある程度の額になったら貯金用の口座に移しています。

個人的な貯金は、各々 独身の時の口座がそのままあるので それはそれで使っているかと(私はあまり貯金できていませんが)

向日葵さんのお宅でも、2人の貯金用の口座を開設して、生活費と同じような手順で今まで各々が貯金していた所から2人の口座に貯金するようにしてみてはいかがでしょうか✨

生活費と同じ感じで〜 と伝えれば、ご主人も分かりやすく行動に移しやすいかもです(p`・ω・´q)★

  • 向日葵

    向日葵

    細かく教えていただきありがとうございます!
    同じような家計のやり方ですね(^^)✨
    旦那は今まで通り各自で貯金すればいいと言うのですが、それだと旦那が少ししか貯金できなさそうで(^_^;)
    生活費ってことで家に入れるお金を少し増やしてもらって、そこから私が貯金用の口座に移すようにしようかな🤔

    • 2月17日
  • しっぽっぽー

    しっぽっぽー


    周りの既婚者に話しても、なかなかこういう家計のやりくりされている方がいなくて💧 珍しいのかな〜と思っていましたが、同じ感じでやりくりされている方がいて何だか安心しちゃいました(*^-^)

    そうですね💡 ご主人が貯金用を別に入金するのが面倒なのであれば、向日葵さんがご主人の分を貯金用の口座に移すとご主人もやりやすいかもです(o'ω'o)ノ

    • 2月17日
  • 向日葵

    向日葵

    私の周りもなかなかいません(^^)💧
    最初は好きにお給料を使いたかったのでそれで良かったんですが、大きい出費やこれからの備えが十分にできないと思い直して💦
    共通のに入金するのも面倒で時々私に現金渡してきたりするので、私が入れちゃった方がスムーズそうなので(^^)

    • 2月17日
ハル

夫婦完全別財布です。
お互いの給与、貯蓄額も知りません。
主人の口座から、家のローン、光熱費、新聞代、通信費等々、引き落とし出来るものは全て引き落としています。四月から保育園に預けるので保育料もそこから落ちます。
私は自分の車の維持費、携帯代、生命保険料、食費、子供の被服費等を負担しています。
結果的に主人の負担額が大きい(家のローンが高額です。)ので、月々の貯蓄出来る額は私のほうが多いです。
共通の貯金をするのを主人が嫌がったのでしていません。それぞれ自分で貯金をしています。家を購入済なので今後、大きなお金がかかることは車の購入くらいなので、そのときはそれぞれの貯金から出します。
子供に関する貯金は子供の名義で口座を作ってあり、それに児童手当、お祝い金を入れてあります。
学資保険は私が一括で支払い済です。
今後、子供にお金がかかることがあればその都度、どこからお金を出すかは話し合いですね。
あまり参考にならず、すみません!

  • 向日葵

    向日葵

    費用別に分担してるんですね(^^)!
    ハルさんの旦那さんも共通の貯金嫌がるんですね💦
    ちゃんと貯金できるならそれでもいいんですが、うちの旦那はできなさそうです(´;Д;`)
    老後の貯蓄とかも全然考えないし…。
    費用別にして、貯金を私が担当するのも良さそうです!

    • 2月17日