女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同居する義母について! 義母は、病院とかで出掛けた時に、その帰りにスーパーよって、自分の食べる弁当1つだけを買ってきて、自分は弁当あるからお昼はいらないと言ってきて、堂々と人の目の前で、食べます!私が昼御飯を作っていようが、 家に私と娘がいようが、 関係なしに平…
泣かせ続けておけば疲れて寝る、とよく聞くのですが実践してる方いらっしゃいますか? どれくらい泣いたら寝るのでしょうか🤔 うちの子、日中は抱っこでしか寝ないのが辛くて、腱鞘炎のときに泣かせてみたのですが、声が大きくなるばかりで寝る気配はなく、、、 先日、義母に預…
んんwwwwww 待て待て待てwwwwww 4月6日ってなんかすごい日なの??(笑) まず夫婦共々独身時代から お世話になってた方々の結婚式に 親子3人お呼ばれしたので出席で提出。 次の日、義母から連絡あって 姪っ子が遠方から帰省するから 息子くんに会わせたい。食事会し…
まとまった睡眠とれてないし寝かしつけとかで大変で息抜きにゆっくり映画とかアニメ見たいのにLINEの返信も待たずに家に来る義母が嫌すぎる☺️ 行ってもいい?とか聞いてくるなら分かるけど行くよーって絶対来ようとするのやめてほしい〜🤧
子ども(1歳)と娘を比べてくる義両親 初めまして。 少しモヤモヤしたことがあって投稿しました。 私は、1歳の子どもを育てている者です。 最近、旦那の義母や義父にしょっちゅう娘(独身33歳、無職、実家暮らし)と私の子どもを比べられモヤっとしています💦 例えば、1歳でトイト…
義母や義実家に高額なものを買ってもらった場合、実母に報告ってしてますか? 報告して実母から義母に改めてお礼したりとか…?
義実家行きたくない。。。 日曜日行かないといけない。。。 わたしの実家に同居してるから 旦那もそれなりストレスはあるのは分かる。 だけどそれをしかも私がいる前で 義実家にいる時に悪口のように発散する。 それを聞いてわたしはいい気なんてしないし 何のためにわたしは来…
この前、有名ウイルスにかかってた義母が来ました。 風邪の治りかけと聞いてて、ウイルスだったのは家に来てから言われて本当に腹が立ちました。 移った訳ではないんですが、息子が気管支弱い子で寒暖差とかのせいで咳が酷いです。 そんな中、今度は義母宅に渡すものがあるから…
しつこいと思う私は心狭いんでしょうか😂 少し前から子供ら2人ともウイルス性胃腸炎になり 体調崩してたのですが、それを旦那が義母に報告 (いちいち報告する時点で腐れ野郎と私は思います) そこから毎日毎日 体調どーなの? とLINEがきます。 ただLINEで体調の確認です。 ほん…
ウチの夫は仕事ができない😭 っていうドラマがありましたけど、そういう旦那さんをお持ちの方、気にならないですか…? 私の夫は仕事ができません😭😭笑 見せかけのスペックだけは異様に高いので、いい会社に就職することは得意です。 同業者で他社にいたのですが、同じ会社に転職…
義母はまだわかるけど、独身の義妹が私たち一家の生活や子育てに口出す権利あるとおもいますか? 私は義妹が苦手です。私よりだいぶ年下ですが、やはりお兄ちゃんのことは私が一番よくわかっている、うちの実家で暮らすならちゃんとしてほしいみたいなことを思ってるのがすごく…
義実家の隣に家を建ててる方いますか? 共感できる人がいればコメントいただきたいです。 家を義実家の隣に建てて助かることの方が多いけど 認知症のおばあちゃんが勝手に家に入ってきたり(基本鍵閉めてますけど)義姉、義妹、義母が急に裏口から入ってくることが多いのでなん…
運動会とか発表会とかその他の行事は小学生未満なら連れて行っても良かったんですが卒園式は赤ちゃんも断ってると言われました。 今日ダメ元で聞いてみたら大人しい子やと思うんやけどやっぱり他にも連れてくる人が出たりしてみんなが泣いちゃっても困るし卒園式は断ってますと言…
今日義母義姉と遊ぶ予定でしたが積雪のため 私の自宅にわざわざ車で1時間かけてきてもらうことになりました。 お弁当やお茶も買ってきてくれるそうです。 雪の中運転慣れてないので外出できないのですが、今度お礼とかすべきでしょうか🤔
義母に子供見てもらうのが嫌なのって、、😓 溺愛しすぎでしょうか? 義母がいつでも子供を見てあげると言ってくれるのですが、 せっかく自分の時間が取れるハズなのに、自分の子供が義母と仲良くしてると思うと、どうしても嫌です。 皆さんはどうですか? 見てもらって自由に…
実母にいつ来てもらったら良いのでしょうか? 現在、第一子を自宅保育中で2人目を妊娠しました。今、7週で徐々につわりの症状が出てきており、家事のできる時間帯と気分が悪い時間帯がありますが、なんとか日中育児と家事を頑張ってます。子どもはやんちゃで家でずっとは難しい…
義母への誕プレどうしよ〜 なにかオススメありますか? お風呂系は去年プレゼントしました🎁 私の誕生日には旦那の分もくれたのですが私も義父分も用意した方がいいのでしょうか?🥹
障害者施設に詳しい方、障害のあるごきょうだいがいて施設に入所されている方、教えてください。 夫のきょうだいが知的障害で、義母は健在なのですが、グループホームに入所しています。 ただ、グループホームで職員や入所者にコロナの人が出ると、きょうだいは自宅に帰ってき…
多分私が義父母のことをあまりよく思ってないからだと思うのですが、、、 義父母の家に行った時、テレビでサッカーやっていてみんなで見てました。(旦那の家族はサッカー好きです)息子は飽きてしまっておもちゃで遊び始めました。私も息子と一緒にいたのですが、サッカーの試合…
上のお子さんがいる方に質問です。 旦那は仕事、陣痛がきてしまった時どうされましたか? 私のところは立ち会いは旦那か実父母の1人と決められてます。 その為、子供は連れて行けない。 親は県外だし仕事してるしで見れないし 義母は夜の清掃員として働いていて近いですが、、…
義父母や義祖父母、実家の両親などが 自分の子供に勝手に食べ物を与えるのが嫌な方いますか? 理由としてはなんでか 教えてください🙇♀️ もちろん私も嫌で、 現在義実家同居、横の家に義祖父母、義母の兄住んでいて 勝手に食べ物あげられることに関して イライラがすごくて悩ん…
【連続育休(または上の子自宅保育)の際の2人目出産について】 一人目産休の間に二人目妊娠が発覚しました。 今から出産にむけて色々シュミレーションしておこうかと思ったのですが、みなさん産前産後をどうやって乗り切りましたか?? ・産前2ヶ月産後2ヶ月保育園に入れた ・…
今、38.6度の熱があります(私が) 明日の幼稚園を休ませるか迷っています💦 義母も夫も仕事が休めないので、私が送迎するしかありません。 子どもは幼稚園に行きたいと言っています😭 歩いて片道15分…行けるかなぁ😭
子供が生まれて低体重児だったため2週間nicuに入院してました。退院した初日に義母が家に3回もきて、その際めっちゃ口出しされて3回も来ただけでも、え?って感じだったのに、その次の日も次の日も来るから本当に嫌になって、しばらくそっとして欲しいと旦那に伝えてもらいました…
結婚式の悩みなんですが私は挙式だけあげたいと思っていて両親とバージンロードを歩きたい。親孝行したいと思う気持ちを旦那に伝えました。 ですが旦那の両親は離婚していてそれぞれ相手がいます。 自分はどちらにもあった事あり、義母の方は月一でご飯に行っています。 旦那は結…
義母の時間にルーズな性格や、思いつきでの行動について。 結婚4年目、子供が1人います。 現在第2子を妊娠中でそろそろ出産の時期です 車で45分ほどの距離に義母は住んでおり 今朝5時頃、急に今日遊びに行ってもいいかとの連絡が旦那に入っておりました。 友達とお酒を飲みに…
義理のご兄弟と不仲の方いますか? 私は義理の姉(旦那の兄嫁)にめちゃくちゃ嫌われています。 そこまで絶縁しなくても?と思うほど嫌悪感むき出しにされ、結婚1年経つ頃には連絡も途絶えました。 礼儀上、年賀状の見送ります。向こうからは来ません。 旦那は兄弟同士仲は良いみ…
夫へのイライラがやばいです。 今日、産後初めて夜外出しました。 夜ご飯を全て準備し、お風呂の着替えなども全部出して、困らないように出て行き夫に子供達をお願いしました。 帰宅したら、食器は食べたまま出しっぱなし。 ご飯はカピカピになってそのまま。 帰ってきたら「お…
旦那の愚痴なんですが、 週末に旦那が子ども連れて友達に会いに行くから、私はひとりの時間出来ると思って私は私で友達と会う約束をしてました 急に、旦那が仕事が入ったから予定をやめると言い、少し仕事するだけだから義母(旦那の母)に見てもらえるように頼んだらしく 最初は…
義母についてです。 4月の後半に計画分娩で第二子出産予定です。 義母から夫に「4月末に休みとるから赤ちゃん会わせてね」とLINEがきており、夫にどうするか聞かれたためまだ出産日もきちんと決まってないし、産まれてたとしてもすぐは体がきついから5月の予定会う日にお願いし…
「義母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…