

まめ
何が原因でもめたのかわかりませんが、子供に罪は無いので…
大切にしてもらっていいんじゃないかなって思います😊
私も1度離婚していて、結婚前からずっと元義母大嫌いでした。
義母と合わないと子とも合わないんだって思いましたね💦
親が親なら子も子です。結局。
わたしは離婚して悪縁切れた感じでハッピーですよー♡

はじめてのママリ🔰
なるほど。ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰
義母たちと揉めて離婚まで考えたのなら、謝ってきた後にあまり関わって欲しくはないですよね😅
孫に何もしてくれなかったら、それはそれで、ん〜となると思うので、何かしてもらえるならしてもらってもいいのかなと思います☺️
でももう関わって欲しくないなら、縁切るレベルで旦那さんに言っていいと思います✨️
コメント