「人見知り」に関する質問 (392ページ目)





生後4ヶ月です。 最近、寝ぐずり以外で泣くことはほぼなくなりました。 人見知りや場所見知りで泣くことはあります。 新生児の頃は半日くらい泣いていたので、急にこのような状態になり逆に不安になってしまいます。 調べると発達障害が…と書いてあったり… こんなもんなのでしょ…
- 人見知り
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 泣く
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 3

人見知りを出す相手と出さない相手がいるのですが、赤ちゃんでも何か感じ取る部分や好き嫌いがあるのでしょうか😂笑 泣く相手はいつあっても泣くのですが、泣かない相手にはいつもニコニコしています😅
- 人見知り
- 赤ちゃん
- 泣く
- 好き嫌い
- ママリ
- 1


義家族についてですが、もう少し子供ファーストでもいいんじゃないかと。。ただの愚痴になりますが聞いてください。 先日義実家にいってきました。娘は3ヶ月頃から人見知りするようになって私か旦那じゃないと泣いてしまいます。 義母と義祖母が抱っこすると案の定泣いてたので…
- 人見知り
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 5

初めて一時保育を利用します!生後10ヶ月 明日記念日なので夫婦水入らずのディナーするために、10ヶ月の息子を一時保育で預かってもらいます もう色々分かるようになってきて人見知りや後追いしちゃう子なので、不安もあります💦 相手はプロなので安心してお任せして大丈夫でし…
- 人見知り
- 生後10ヶ月
- 息子
- 夫婦
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3



3歳児になると 予防接種泣かないものですね。 この前日本脳炎1回目打ちに行ったんですが 人見知りと久しぶりなのもあり胸の音聞かれる時だけ少し泣いたんですが、口の中見るのと注射は泣かず、先生たちもびっくり。 いつもめっちゃ大泣きしてたのに成長してと拍手もらっちゃいま…
- 人見知り
- 予防接種
- 3歳児
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3





子育てセンターにいたお父さんにいらだちました💢 すみません!愚痴です。 控えめで人見知りな娘といつも行く子育てセンターで遊んでいました。 娘より1つ年上くらいの女の子と年下の男の子の兄弟をお父さんが連れてきていました。お父さんは雑誌を見ていて、女の子は私たちや色…
- 人見知り
- おもちゃ
- プラレール
- 女の子
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1






一歳3ヶ月 1人目で家で24時間一緒、加えてワンオペのため気になってしまうことがあまりにも多く、心から笑えません。😞 ・タイヤのついているおもちゃを寝そべりながらずっと回して遊ぶ(タイヤのおもちゃがないと、他の子供や赤ちゃんのそばにいるのに、タイヤのおもちゃを見つけ…
- 人見知り
- 夜泣き
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1






ディズニーランドやusjなど、遊びに行って、雰囲気に 泣いてしまったお子さんとかいますか??初めてディズニーに行くのですが、人見知りもあるし、初めて行くところは怖がったり?します。楽しめるといいなぁ🤣
- 人見知り
- 遊び
- ディズニーランド
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後11ヶ月の子供の発達が不安です。 個人差が多いとよく聞きますが我が子がこれ以上成長するイメージが全然湧かず落ち込んでいます。 バイバイとか2ヶ月ぐらい前からずっと教えてるのにやる気配がまったくなく心が折れ始めました。 また、支援センターで同じもしくは…
- 人見知り
- 夜泣き
- 生後11ヶ月
- 帝王切開
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 9