6歳の子どもが問題行動を繰り返し、注意しても改善しない。先生からも指摘されており、親として疲れている。周りの子どもや将来が心配。
6歳の我が子の育て方がわかりません
先日子どもが対人で問題を起こしたのですがあまり理解していない様子
(怪我をさせた訳ではない)
問題を起こすのは初めてではなく、小さいことも含めると数えきれないほどだと思う
(先生から見てこれは…というものしか報告されないのでわからない)
度々こういうことがあるので、きちんと子どもに注意してほしいと言われたのですが…
注意すると普通は子どもでも言われたことを守ったり守ろうとしたりするのですか?
もちろん
今回のことがなくても注意は毎日しているんです
優しく言うだけとかそんな甘いことはしてません
ただ、どれだけ強く叱っても
反省するそぶりすらしません
今さえよければいいみたいです
目先のことしかみえてない
園で先生から叱られることがあってもヘラヘラしているようで自宅でも同じです
応用ができないので、大人からしたら同じことで何度も注意しているが本人からすると
場所が違う
相手が違う
周りにいる人が違う
天気が違う 等
という違いがあるみたいで、さっきも言ったよね!?ということがしばしばあります
下の子も同じ園に通園していますが、もう2人とも辞めさせた方がいいかもしれないと思ってきました
来年から小学生ですが、我が子よりも周りの子が心配です
人見知りもなく誰にでもすぐちょっかいをかけるのでいつか痛い目見るんだろうなーと思ってます
もう色々と疲れました
- ヴィー
コメント
ゆんた
対人で何かあった場合はかなりキツく言うのもあって上2人は守ろうとはしてますね🤔💦
新たな事をやらかして叱られるとか長男はありますが😂💦
退会ユーザー
同じく6歳の男の子がいます。
繰り返すことはありますが気をつけようとはします。
あ!やっちゃった🥺みたいな顔してます😅
そんな顔するならやるなよって話なのですが、時々しっかりした理由もあったりするので、それを聞いてから、対処法を教えるようになりました。
ヴィーさんのお子さんも怪我をさせたわけではないとのことなので、どの程度のことなのか気になりますが、相手を傷つけてしまったなら注意の前に何があってそうしてしまったのか聞いてみてもいいかなと思います。
-
ヴィー
コメントありがとうございます
やっちゃった!
もあまりないんですよね…
どちらかと言うと、何で怒るの?
みたいな顔が多いです
基本的に園での出来事は本当の事を話さないので、どうしてこんな事をしたのか聞いても適当に言ってる感じなんですよ
園にも相談しましたが、集団行動を身につけるためにも休むのは違うと言われてしまって…
周りの子が心配なことも伝えましたがあまり納得はしてくれませんでした- 11月26日
退会ユーザー
娘は注意すると言ったことは守れます。
まだ子どもだからはちょっと違うかなと思いました。
強く言われるだけでは、なぜやってはだめなのか・ではどうすればいいのか・自分の気持ちはどう表現したらいいのか、というところが理解できないのかもしれないですね🤔
度々あるのは心配ですね🥹
-
ヴィー
コメントありがとうございます
やはり守れる子は守れますよね…
療育にも通っているので先生とも連携して色々試してはいるのですがなかなかうまくいきません
行動を起こす前、それでもやってしまった時に
なぜ
どうして
伝え方
都度伝えてはいるんですが
場所も場面も相手も違うからリセットされるみたいで…
検査では言語理解が著しく低いので、それは関係してそうですね- 11月26日
ヴィー
コメントありがとうございます
先生方が叱ったりしてもヘラヘラしてるみたいで…
やっぱり、できるできないは別として、子どもとはいえ言われたことは守ろうとしますよね
やったことはわかってるけどことの重大さが分からないのかもしれないです