※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

娘は人見知りや後追いがなく、初めて会う人でも平気です。性格の違いかもしれません。同じようなお子さんもいますか?

娘は生後6ヶ月で保育園預けてるのですが今まで人見知りや後追いが全くないです。
長男は人見知りが酷くパパかママじゃないと凄く泣いてたしたまに会ったおばあちゃんに抱っこされてもギャン泣きだった記憶です。長男は1歳1ヶ月から保育園で慣れるまでも時間がかかりました。
娘には初めて会う人でもニコニコして抱っこも平気です。
ばあちゃんじいちゃんの家に泊まりに行き私やパパが居なくても平気です。「バイバイ」と言うと「バーイ」って言われます。
昨日も長男と一緒に泊まりに行きました。
じいちゃんの車に乗っても平気です。
これは性格でしょうか?
同じ感じで人見知り後追いなかったお子さん居られますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子も4ヶ月から保育園で8ヶ月頃から人見知りが出ました!そんなに酷いものじゃなくて朝番の先生が自分の担任じゃないとものすごい泣いてって感じですぐ担任の先生居るよーと回収されてました🤣🤣🤪

後追いはありませんでした!

ゆっぴぃ

上の子が全く人見知りのない子でした。質問者さんのお子さんと同じように、祖父母に預けた時も、毎朝の保育園の送りの時も笑顔で「バイバイ」な感じでした。

なので、後ろ髪引かれることなく保育園や祖父母にお願いして、私は仕事に集中できてとてもありがたかったです✨