女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ6ヶ月の子がいます。 今度、託児付きの美容院に行くのですが 人見知りが始まり泣かないかなーと心配しています(*_*) 授乳はもちろんしていきます。 あとは昼寝のタイミングですが 行く前に寝かせてから万全で行くか 眠たい状態で行って、預けている間寝ているようにする…
カテゴリー違ったらすみません。 いつもお世話になっています! 支援センターや、出産された病院、子供の健診で ママ友を作った方に質問です。 私は人見知りなのか、初めての人と話すのが苦手で 近場のママ友がいません。 支援センターに行くと、同じくらいの子と 楽しそうに遊…
先日、後から気になることありました。旦那の知り合いから職人の奥さんぽっくないよねと言われました。 職人の奥さんってどういうことでしょうか?派手な社交的な人? 旦那(自営業)は社交的、誰とでも仲良くなる、そして八方美人 逆に私は、人見知りで、仲良くなるまで時間かか…
5ヶ月の女の子を育ててる新米ママです! 最近になって、娘が人見知り?をするようになり 私以外の人に抱っこされるとすごく泣きます(>_<) パパも全然ダメで、なにをするにも抱っこ連れているんですけど💦このぐらいの時期はそういうものなのでしょうか?同じような経験してるよ、…
恥ずかしい話ですが(><)元々人見知りが激しく、顔をじっと見て話せない程です。 その為、地元の子育て支援センターなど赤ちゃんが集まる所に参加してみたいとは思うんですが、なかなか踏み出せないでいます(;O;) 子供の為にもなるし、私も新米なので色々勉強になると思うんですが…
少しストレスを感じるようになってきました。 お金もないし~ 旦那とは一緒にいたくないから実家にいるし~笑 実家にいると~両親に助けられてるけど時より言葉がうざいときあるし~(自己中すみません) 人見知りの性格だからなかなかコミュニ出来なくて引きこもりがちだし~ 携帯…
今度保健センターであるぱくぱく教室に参加します。 市によって違うとは思いますが、どんな感じですか⁉︎ 実際に調理したりしましたか⁉︎ まだ息子と2人で出かけたりするのも慣れてないし、人見知りなので( ; ; ) オドオドしちゃいそうで不安です。
生後2ヶ月ですが、人見知りというか、私が近くにいないとダメなのが始まりました。 それで昨日旦那とケンカしてしまいました。 私がお風呂入ってる時に何やっても泣きやまなかったみたいで、なのに私がお風呂出てきてソッコー、イライラすると余計泣きやまないよ。って言ったもん…
今義実家に来ていますがすでに帰りたいです... 軽い人見知りで来た時から泣いている息子にむりやりおいでおいでと言う義父...しかたないから渡すとギャン泣き... 息子にお昼ご飯を上げる時も、今内服薬を服用中のため、お薬を離乳食にまぜているので様子を見ながら私が食べさせた…
ベビーカーストレスです。 10ヶ月半の息子ですが、 5ヶ月くらいからベビーカー嫌いが始まり 一向に治りません。 言い聞かせをする。 おもちゃをつける。 泣かせっぱなしにする。 音楽をかける。 何をしてもダメです。 大きめの息子ですでに10キロあり、 抱っこでのお出…
8ヵ月の息子です! 同じくらいの方、出来るように なった事、好きな事教えてください♡ ☆体重約8.7㌔g ☆移動手段は高速ハイハイに つたい歩き ☆普段はお座り ☆離乳食2回。人並みに食べる ☆お昼寝2回(朝、昼) ☆授乳5~6回 ☆夜は1~3回起きる ☆人見知りする ☆後追いする(姿見え…
美容室行けてますか? 考えてみたら、私は産前に12月に行ってから行ってませんでした😱 今7ヵ月ですが、3~4ヵ月頃に人見知りで、パパもばぁちゃんもダメで、最近少し慣れてきた感じです。 完母だし、決まった時間に同じ時間寝てくれるわけじゃないし、なかなか預けられません。…
私と旦那は地元が一緒なので、地元に帰ったときはお互いの家に行きます。 滞在時間もだいたい一緒です。 泊まるときは私の実家に泊まります。 人見知りはあまりなく、児童センターみたいなところに行っても、人見知りしないねーと言われます。 後追いは少ししますが、3割泣きなが…
もう精神的に疲れました・・ 話を聞いてもらいたいです。 中傷はご遠慮ください・・ もう涙が止まらなくて止まらなくて・・ 爆発してあーーーー!!!!って なりました。昨日も今日も・・ 1歳3ヶ月の息子がいるのですが あまりにもひどい奇声や大泣きに 最近悩まされています。…
8ヶ月の女の子です 以前より気になってたのですが目が合いにくい気がします 抱っこすると尚更目を合わせません。呼ぶとチラッとだけ見てすぐそらします。 私が部屋をあちこち移動してると目は合ってる気がしますが、それは動く私を見てるだけなのかなと思うように… 友人の同じ歳…
6ヶ月の娘について。 こんにちは。 6ヶ月になった娘についてお聞きしたいことがあります。 首も座り、寝返りもして、よく笑い、夜もまとまって寝るようになりました。 一人でもめりーちゃんやおもちゃで遊び、おなかがすいた&眠たい&だっこしてほしいなどは泣いてアピールも…
私は現在育休中で日中は子供と2人きりの生活です 夜遅くに旦那は帰ってきて、ごはん食べてすぐ寝てしまいます 旦那は仕事の仲間とモンストやっていて、モンストやりながらみんなでラインしたり楽しそうです 来週も社員旅行があるので、スーツ一式新調し(なんか式があるそうで…
9カ月の息子についてです。 愚痴っぽくなるのですが、何かコメント頂けたらありがたいです…>_<… 息子は旦那にすごく懐いています。 それは、面倒も見てもらえるしありがたいのですが、たまに虚しくなる時があります。 息子は旦那が仕事から帰ってくると玄関までズリバイですご…
今日4ヶ月検診だったんですが20人位同じ月齢の子がいました😆当たり前ですが💦 でもママさんとは人見知りもあり喋る事もなく終わりました😱みなさん検診の時は仲良くなったりしますか?
今晩は! 今日、キッズスペースで保育士さんが子供をみてくれる美容室へ行きました。 最初はテレビのいないいないばあを見せてくれてたり、おもちゃで遊んでくれてたりしましたが、20分位してから愚図りだし、最初的に今まで聞いたことない位泣きわめいてしまいました。私が抱っ…
ママ友の作り方がわからない件…(笑) 今日、初支援センター行ったのに 周りが年上ママさんだと余計に人見知り発動←
完全ミルクの方に質問です。 5ヶ月の娘がいるのですが、最近人見知りが始まったのか、1回スイッチが入るといくら私が抱っこしてあやしてももう手が付けられない程のギャン泣きで泣き止みません。 ミルク育児なので、おっぱいという武器も使えません。 先日なんて外食に連れ出し…
泣いてるママを見て笑う赤ちゃん もうすぐ生後5ヶ月になる男の子を育てています。人見知りもせず、皆にニコニコしているような子ですが、2ヶ月になる頃から私が疲れて少し泣いてしまったり、パパとケンカして明らかに楽しいトーンではなく話し合いをしてる時に良く声をあげて笑…
今月末で一歳になります。 児童館や子育て広場に行くと私から離れていく娘。 あっという間に遠いところに行って遊んでいます。 私の存在はお構いなし、他のママにくっついてみたり。 これは私の愛情不足なのでしょうか。 後追いもしないし、人見知りもほぼありませんでした。 義…
明日で生後3ヶ月になる娘を育てている、新米ママです。 最近、娘の人見知り?みたいなものが始まってしまいましたヽ(;▽;)ノ 一週間前→私の父の顔を見た瞬間ギャン泣き、抱っこしても泣き、ベッドにおろすと泣き止む 月曜日→私の膝から私の妹の腕に抱かれた瞬間ギャン泣き、私…
最近になって子供を幼稚園の園庭開放に連れていくようになったのですが、お母さん達はもう仲良しグループができているみたいで私は子供と二人きり。誰とも話をすることなく帰ってきます💦 私が人見知りな性格なのもあるのですがどうしたらいいのかわかりません(;_;) みなさんやっ…
3ヶ月頃から月1ぐらいあってる母と父や友人が 抱っこしたり顔を近づけたりするとすぐ泣きます😂🌀 もちろんお買い物とかで話しかけてくる知らない人も すぐ泣きます😭人見知りなのかな、、(T▽T) パパママしか無理や!!って感じで… 同じような方いらっしゃいますか?
みんな保育園へ行き出すとき、泣いてひどかったとか、離れると泣いて泣いて大変でかわいそうだったとか、そういう話をよく聞いていたのですが、 うちは全くで‥。慣らし保育初日から、すぐ先生のところにズリバイで寄っていき、抱っこしてー♡アピール。 私が帰ろうとバイバイ♡と離…
大阪に住んでる3歳男児のママです。 ママ友って作っておいた方がいいんでしょうか? 私自身人見知りで、厄介ごとが多そうなイメージがあってママ友がおらず… でも息子は人見知りもなく、どの子とでも話しているのを見てると子供のためにも他のママさんとも仲良くした方がいいんや…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…