女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
他の人には人見知りするのに 義母にはニコニコ愛想の良い息子… お願いだから義母に人見知りしてくれ🙏 と性格悪いことを考えてしまいます。 産後すぐから毎週会わせろと言われ それで何度もトラブルになったので会わせないわけにいかず…😒 みなさんのお子さんはどうですか?😅 こ…
こんにちは。 娘は4ヶ月に入りすぐ人見知りが始まりました😂 ママと区別もできていて成長したんだなーとはすごく嬉しい反面、知らない人が抱っこするともちろんギャン泣きです💨 そしていつまでも泣いて最後には飲んだミルクまで吐いてしまいます(´;ω;`)💦 ここまで酷いと友達と…
やっちゃったかなぁ、、 支援センターでこのあいだ○○でも会いましたよね~? と話しかけたくださったママさんがいたのですが💦 …全く記憶になく(´;ω;`) ○○の支援センターは月に一度行くか行かないかで、、 子供が場所見知りと人見知りがあるのでなるべくすみっこで大人しく遊…
生後8ヶ月の息子がいます。 まだお座りが不安定で心配です。首のすわりも4ヶ月ちょうどくらいで遅かったです。お座りはこちらが座らせると調子が良いと数分間は座っていますがしばらくすると横に倒れます。。自分でお座りは窓の桟など少し地べたより高くなっている部分に手を置…
同じくらいの月齢のお子さんいらっしゃる方、先輩ママさんに質問です! 今の時期どれくらいお出かけしてますか🤔? 散歩に連れて行ってあげたいのですが、暑いしなかなか出かけられず💦毎日行ってあげたほうがいいのでしょうか😥?子育てサロンとかだと室内だしいいかなーと思いつ…
大きな病院で多分自閉症の疑いあり、というようなことを言われた。 まだ8ヶ月だが本当にそうなのだろうか、と考えてしまう。 人見知りの激しさを指摘されぐうの音もでない。 知らない人に話しかけられるだけでべそをかき、検診のために人の中にはいれば号泣し、泣き終わることは…
娘は人見知りが物凄く激しいのですが、メルちゃん、ポポちゃん、リカちゃん人形などの人の形をした人形も怖がります笑。 動物のぬいぐるみは大好きで自分からチューするほどなのに…。 同じような方いらっしゃいますか? 逆に人形買って人に慣らさせたら人見知りマシになるかなと…
子どもが発達障害、または自閉症などな気がしてしまってどうしても愛することができません。 最低な母親なのは分かっています。 でも我が子をみてるとどうしてもそう感じてしまって辛いです。ちなみに私自身も発達障害が最近わかりました。もう遺伝してる気がしてなりません。 障…
こんにちは☺︎ 今生後9ヶ月の娘を育てています。 産まれてからまったく手がかからない子で夜も9時には寝て1度も起きず朝までぐっすり、離乳食も良く食べ、あんまり泣かない、人見知りや後追いもなく一日構ってなくても1人で遊んでいれるのではないかと思うほどです。 それを父に話…
私の祖母の娘へのあやし方がまるで犬猫に対する接し方です というか、我が家では猫飼ってますが猫にすらそんな接し方しません 具体的には ・手を大きく叩いて名前を呼ぶ ・舌打ち?して気をひく ・声かけせずに奪うような突然の抱っこ ・上のような対応なので、人見知りで怖くて…
人見知りっていつから始まりましたか?( ^ω^)
1歳前後のお子さんをお持ちの方に質問です! 現在育児でどんな悩みを抱えてますか?大きいことでも小さいことでも構わないので、色々お話聞かせてください(^^) ちなみにわたしは… ・卒乳してから、機嫌が悪い時間がだいぶ増えて、家事などが手につかない ・食欲が旺盛で、ごちそ…
なんか最近母親として自信なくなってきました。 うちの子は人見知りしないし後追いは誰にでもするし、ママいなくても全然へーき、みんな大好きって子です。 生まれてからワンオペで育児をしてきてほとんど何もしてこなかったパパでも息子は大好きです。(パパ見知りもありません…
何回か児童館行くんですが、なかなかママ友できません💦 児童館とかではママ友できないんですかね?? 連絡先交換とかもしてる人見たことないし💦 今日児童館に行っていつもより人がたくさんいたんですが人見知りのわたしには緊張しちゃいました😅😅 ママ友できるチャンス?だったか…
最近から支援センターデビューしました。 でも親子で人見知りな事に悩んでます(TT) せっかくいろんな子供達、ママと接する機会なのに 娘は隅っこで永遠に一人で遊ぶし、 私は私で、話せる相手が欲しいなと思うのですが 恥ずかしいのと、迷惑かな?という気持ちがあり ひたすら娘…
児童館に着いたのに駐車場いっぱいママ達の群れが。。。 息子も寝てたしそのまま帰宅、、、 児童館デビュー失敗。。。 人見知り&気が小さい私。。。 いやんなるー ママになったからもっと頑張らなきゃ‼︎
私は専業主婦なのですが、昨日旦那が『たまには一時保育とかに預けたほうが娘のためになるんじゃない?』と言い出し迷っています。 娘は人見知りや場所見知りがひどいので、集団でいろいろ刺激を受けたほうがいいと思ったみたいです。 預けることに抵抗はないのですが、成長の…
児童館通いをしていません。。 デパートの乳幼児ゾーン?や児童館に1〜2回行きましたが、うちの息子はまだズリバイのみなので、走り回る子に踏まれそうになったり、硬いおもちゃを近くに投げられたり、危なくてすぐ撤退しました。 私自身も人見知りだし、人が多いと病気も怖…
専業主婦・育児中です。 4ヶ月頃からずっと人見知り、 9ヶ月頃から(ハイハイ→立って)ずっと後追い。 人前で硬直やママにうずくまる、 私の家族以外誰にも抱かせてくれた事がない、 何ならイクメンな旦那にすら拒絶な時がある。 旦那や家族がいてくれても私がトイレや風呂中…
息子が、人見知りで 誰に対しても泣くので 支援センターに行って先生に聞いてみたら ママが友達を作ると自然と無くなるよ?とか ママが人に対してもリラックスしてないからとか 私がいけないのかな?って言われて なんだか 自分自信疲れてしまいました。。 皆んな揃って ママが…
いつもお世話になっています😊 9ヵ月の女の子を育てるママです✨ 横浜市鶴見区に住んでおります❗️ 結婚後に引っ越してきたので、まだママ友が おりません😨 立地にも詳しくないので、支援センターなどの 場所も分からずなのと 私自身、人見知りなので行ったことがありません。。 …
人見知りしないどころか知らない人にも抱っこせがむから、児童館に行っても赤ちゃんと遊ばずよそのお母さんに抱っこしてもらってご満悦気だった∑(゚Д゚) お母さんスネちゃうわよ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
みなさんは母親学級に行きましたか? 来月からパートの休みをとって1週間に1回×4の母親学級に行こうと思ってます! かなりの人見知りでなるべく勉強だけして帰りたいのですが 引っ越してきたばかりで友達がほしいのも本音です😥 皆さんの体験談を教えてください!
旦那の知り合いの子供さん(もうすぐ3歳)について質問です。 ●2語文がでない ※発語も1歳後半からだったようです。また、パパとママには聞き取れる単語が多いようですが、他人には全くわかりません。 ●パパママに対する執着心がすごい。人見知りが凄い。 ※月に2回ほど家族ぐるみ…
なんだかモヤモしてしまい、相談というか吐き出させてください。長くなります。 前置きに、旦那は運送業で不規則な時間帯での仕事をしています。そのため、朝入るときは10時近くまで寝ています。 また、あたしの実家で同居しています。 本題に入ります。寝室は家族3人一緒です…
愚痴です。すみません。 先日友人 独身 保育士2年目の子に うちの娘 産まれ時からそんなに泣かないんだよねと 相談しました。もちろんお腹すいた時 眠い時は ぐずりはします。その事も言ってあります。 最近は人見知りもします。涙も流します。 でも、その子にサイレントベイビ…
1歳3カ月の息子がいます。 市でやっているおやこひろばに 参加しようと思うのですが 私が人見知りもあるし地元でもないので なかなかいけていません。 1歳検診の時もすでにグループに なっていて話すらできませんでした。 みなさんお子さんが どれくらいのうちから 参加させた…
先日児童館の赤ちゃん向けイベントに参加しましたが、その場限りで話すだけでママ友ができませんでした。 周りは連絡先の交換をしていたり、既に知り合いのようでした。 引っ越してきたばかりで知り合いもいなく、さびしいです。 もともと人見知りなので、無理に児童館など行かな…
5カ月のママです‼︎ 今日初めて支援センターへ行きましたがまだ 早かったかなあ〜?(>人<;) 周りの子は走り回ったり小さくてもお座り 出来る子達で私の子が一番小さかったです💦 私自身人見知りするのでママ友もできるか不安です😓 みなさんはどうやってママ友作りましたか?
1歳6ヵ月検診、何事もないように… そして人見知りの私はかなり苦痛😢
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…