女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
バースプランって皆さん どういう事書きましたか?? 今週末始めて通ってる産婦人科の 母親学級へ参加します。 一人だしなーんか不安です( ˙-˙ ; ) 人見知りしてしまうし… 周りは旦那さんとなのかな😭 うちは仕事なので行けず… 休んでもいけるけど 内容がまだ妊婦のこと見…
もうすぐ7ヶ月になる男の子がいます。 抱っこをしても落ち着きがなく終始動いています。 先日同じぐらいの赤ちゃんに会ったとき、みんな落ち着いて抱っこされていたのに、うちの子はすごく動いてます。 元気なのはいいんですが、人見知りもあまりしないので心配です。
支援センターに行きたい気持ちはあるけど 私自身が人見知り、場所見知りしてしまい、 なかなか行けずにいます。 支援センターも場所が少し遠く バスか自転車じゃないと行けません。(車なし) 息子の為にも行ったほうがいいのかもしれないけど 馴染めるかどうかも分からないし… …
過保護?甘えさせすぎ? 1歳半の息子がいるのですが、先日児童館のイベントで数組乳幼児とママが来て床に座って出し物を見ていたのですが、ふと見渡すとみんな、うちより小さい子でもママの横に子供を座らせてて、うちみたいに膝の上に座らせて私が子供を後ろからぎゅーして見…
一歳の息子の人見知りはわたしのせいなのでしょうか? 4ヶ月頃から人見知りが始まり、ママパパ以外の人に喋りかけられたり覗きこまれると泣くようになりました。 人見知りが始まったときはママパパ以外は完全拒否。 成長するとお出かけ中、ベビーカーに乗せている時、通る人をガ…
主人の就職が決まり、他府県に赴任が決まりました(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 初めて地元を離れます‥‥。 そこまでひどくはないですが、人見知りもありますし、保活も一からやり直し‥‥、誰も知らない誰も頼るところがない、お給料も初任給だから少ないかも‥‥、不安なことが多すぎます(´・・`)…
私は義両親と同居です! 義弟も一緒に住んでます! 義弟の彼女の事が最初は普通だったのですが 無理になってきてます、、 今はまだ私が里帰り中なのですが 来週の土曜日に家に帰ります! 里帰り中に義弟の彼女が無理になってしまいました 冗談かは知りませんが 彼女が旦那に…
8ヶ月なのにおすわりが全く出来ません。 心配で心配で仕方ありません。 座らせると仰け反るか前に倒れてズリバイしだします。 ちなみに寝返り、ズリバイ、つかまり立ちは出来ます。あとハイハイも3歩くらいならやります。 おすわりは成長を見るのに大事な項目だと聞きました。 …
人見知りですがママ友になってくれる方いますか? 話せるママ友がほしいです! シングルマザーですが‼︎
2歳半で人見知りするお子さんはいますか?
生後6ヵ月頃から徐々に人見知りが始まり、今ではわたし以外の人誰が抱っこしても大泣き状態です… 成長過程で大切なものだとはわかっているのですが、今まであまり赤ちゃんが集まる場所などに行くことがなかったので、そこが人見知りをひどくしている原因なのでは…と気になってし…
2歳くらいで、他の同じくらいの子どもと遊ぼうとしない、近づこうとしないのは変でしょうか… 息子は、もともとかなり人見知りをするタイプで、支援センターや公園に行って他の子が近づいてくると私の所に逃げてきたり、他の空いてる遊具に移動します。 結構怯えてる感じで(;_;) …
1人目病院で排卵誘発剤服用してて、2人目病院通わず妊娠された方いらっしゃいますか😔? そろそろ2人目考えてますが、また病院へ行こうかと悩んでます。 主人の性欲があまりなくて、息子妊娠する前は月に2回あればいいほうでした。 産後は見事にレスです😂 息子妊娠したときは卵…
月齢が同じくらいのお友達が欲しいよー!!! 支援センターとか行けば良いんだろうけど私自身が人見知り発揮してしまうからな~(´;ω;`)ウゥ どうもこうも出来ない(笑)
バイバイっていつまでにできれば問題ないのでしょうか? 指差し、パチパチ(たまに)、ごちそうさま(パチパチ)、いいこいいこ(撫で撫で)、どうぞはできますがバイバイができません。 何ヶ月も教えてるんですけど、バイバイだけなぜかしません😂 手を持って教えたり、主人見送ると…
生後3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 最近私以外の人が抱っこすると泣き止まなくて私が抱っこすると泣き止みます💦前までは実父が抱っこすると泣き止んでいたのですが最近実父が抱っこするとギャン泣きで実父は少し落ち込んでいます💦実母が抱っこしたらちょっと泣き…
ママ友がいない人っていますか? 子供が産まれる前まではママ友なんていらない❗ 作るつもりがなかったのですが、出産して引っ越しをしたりすると以前のように友達と会えなかったり、なかなか話が合わないなぁ~と思ったりして仲良かった友達とも少しずつ疎遠に… そしたら、同じ…
新しい人間関係が苦手な方いませんか? パートを始めたんですが、元々人見知りな上に皆さん年上のベテラン主婦の方々でなかなか馴染めません😭 田舎なのもあり、話題はちょっとした陰口?とか健康の話がメインです。 私は、30代前半なんですが、まだ子供がいないこともあり、友…
2人目の子はよく寝てくれるとか、誰に抱っこされても泣かないとか…いわゆる育てやすい子が多いと聞くのですがいかがですか? 今2人目妊娠中で、第一子が延々抱っこじゃないとぐずったり授乳間隔もあかないおっぱい大好きな子で、お風呂好きな子も多いと聞くのにお風呂では毎日号…
もうすぐ10ヶ月の娘がいます! 基本ママじゃなきゃダメということがなく、人見知りも後追いもありません。 お出かけして私が離れても平気です😅楽でいいなーと思いつつ、果たしてママと分かっているのだろうか…という気がします😱 眠い時以外はグズグズすることもなく、手のかから…
一人遊びできるのに、眠くなるとグスグスしながら寄って来るので直ぐに分かる(ㆁωㆁ*) 普段は私がいなくても人見知りせず誰とでも遊んだりニコニコしてるが、眠くなると私しか駄目なのでちょっと嬉しい(ㆁωㆁ*)
平成27年1月産まれの娘を2年保育にすることを選択したものの、ここにきて不安になってきました。 2年保育にした理由は、 夫が海外転勤になり、現在出産のため自分と娘だけ日本に帰国している状態。第二子出産後、あたしの手術が控えてはいるものの、1歳になる前までには家族で海…
双子の息子と娘を育てています。ベテラン保育士の叔母がいるのですが、息子を溺愛しています。娘のことも可愛がってくれてはいるのですが、息子が可愛くて可愛くて仕方がないみたいです。 わたしが子供を連れて実家に帰省するという話を聞くと、必ず会いにきて、泊まっていって、…
プレ幼稚園に申込みをしようと思っています。 週一と週二コースがあり、どちらを選ぶか悩みすぎて決められません。 息子は人見知りが激しく、現在イヤイヤ期真っ只中です。 わたしが一緒にいないと泣いて探します。 親・主人に預けるのも難しいレベルです。 預ける理由は下記…
来月 再来月辺りにも市の母親教室にいこうと思ってますが 全てが初めてでとっても人見知りで 母親教室の内容におしゃべりタイムというのがあるのですが 講師の先生がお話する人を指示してくれるのですかね?
他人が娘に話しかけるだけでめっちゃくちゃ泣きます!!これって人見知り始まってますか??😭😭😭
来月から介護施設に勤めます。 ここで不安なのが人間関係です。 人見知りなので馴染めるか心配です😭 皆さんの立場で新人がどんな人なら話し掛けやすい、接しやすいですか?
人見知りは、いつからしましたか?7ヶ月ですが、してるのかよくわかりませんが、女性が抱っこした時は泣きませんでした。しない方もいますか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
横浜開港記念日というのは横浜市民のみなさんお休みなんですか?🥹 遠方からディズニーへ行くの…