女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
岡山市の足守にある大井児童館に行ったことのある方いらっしゃいますでしょうか? 今度行ってみようかと思うのですが、娘は極度の人見知りのためイベントなど何もしていない日にとりあえず行ってみようかと思っています。 田舎なのであまり集まらないとは聞いたことあるのですが…
義母がうざいです( ー̀дー́ )p 好きな時間にうちに来ては息子を抱っこ。 お昼寝の時間もお構いなし。 息子が寝てるのにわざと大きな声で話して起こそうとする。 人見知り中の息子は義母に抱かれて大泣き。 料理してる私の近くに連れて来ては私の料理を監視。 私が抱っこしてると…
人見知りが始まる前に、何か予兆はありましたか?? もうすぐ4ヶ月になる息子なのですが、今までお出かけをしてもキョロキョロと周りを見渡すだけで、泣くことはありませんでした。しかし、昨日銀行に入るといつもどおりキョロキョロした後に泣き出しました。今日は私の実家に…
最近ずっと心配なことがあります。 私の親の勧めで新婚旅行に3泊4日でグアムに行かせてもらいます。 赤ちゃんは預かるから2人で楽しんでおいでとのことで夫婦2人でいかせてもらいます。 ただ、最近始まったのですが、ままじゃなきゃだめみたいです。いままで人見知りなどなかっ…
私は間違ってるのでしょうか? 旦那が育休を取ってくれたので里帰りはしませんでした。2月から旦那の育休が終わって2人きりの生活が始まりました!昼間は眠たいのにほとんど寝れない子で、夜はよく寝てくれる子です。2人になって最初の頃、昼から夜まで12時間ほど寝れなくてギャ…
月末に義実家の浜松にあるスタジオアリスで次女の1歳の誕生日記念に撮影をしてもらおうと思うのですが、そのことを義母に話したところ、「浜松のスタジオアリスは事務的で撮影の腕もよくないって評判を聞いたことがあるけど大丈夫?」と言われてしまいました💦 義母が言ったのが…
幼なじみが出産したので、上の子と一緒にスイミング帰りに赤ちゃんを見に行きました。 人見知りな長男は私にひっついて離れなかったんですが、ネコを見ると触りたくて後をついてまわってました。我が家でもネコを2頭飼っているし、動物の扱いを普段から言い聞かせていました。そ…
年上のお兄ちゃんが大好きで子供センターや公園で見かけるとすぐ仲間に入りたがる息子(;_;)一緒に仲良く遊んでくれる子もいれば、ヘンテコ野郎が来た!逃げろ!とか、お手!と言われて犬扱いされたりΣ(꒪ȏ꒪)人見知りなく遊べるのは息子のいいところだけど距離なしなのがなぁ…。…
こんにちは! 今日、公園で遊んでいる時におばあちゃんがやってきて、人見知りして泣く息子を見て 「人見知りなの?こんな誰もいない公園でママとばっかり一人で遊んでるからよ。向こうの公園にはちっちゃい子連れいっぱいいるわよ。中国人が多いけど。そっち行って人に慣れさせ…
福井市に住んでます。人見知りでなかなか自分から話しかけられない性格です・・・💦良かったら仲良くしてください★*゚
なぜかやる気が起きません! 家事、洗濯、掃除、どれも面倒くさくて何もせずベッドに寝転がってます。 子供も一緒にベッドに寝かせてダラダラしてます。 支援センターなどお外に出たいのですが、人見知り、周りに友達が1人もいないので憂鬱です。 専業主婦なのでしっかりしない…
お昼から車で20.30分の児童センターで 0才児向けのふれあい遊びとか絵本読みとかが あるらしーいっ\(^o^)/ 行くか悩む~~~。🙄 皆さんだったら行きますか?💓 ちなみに昨日は校区のコミュニティセンターで 今更ながらの雛人形作ってきました😂笑 人見知りもなく誰からでもだっ…
人見知りってどのくらいの時期に出てくるんでしょうか😌
※長文です※ 転勤族の方、または地元から離れている所に住んでる奥様いらっしゃいますか? 慣れない土地でどのように日々過ごされてますか? 主人が全国転勤族で3年前に結婚して初めての転勤で今住んでる所に来ました。 地元の温暖な地域から雪国、しかも県庁所在地ではない市に…
ママ会などに行きたいんですが 勇気がなくて行けてません…😣 . 今年で22歳になる男の子ママです! 私は結構初対面の人に人見知りをしてしまい、 (友達にははじめの頃と別人と言われます…) 年齢もまだ若い方なので馴染めるか不安で ママ会などに行ったことがないです…。 同級生には…
二人目妊娠五ヶ月に入った妊婦です。 検診で二人目は男の子とわかり、少なからず、ショックというか、不安というか(男の子ママさん、気を悪くないで下さい💦) 上の子は女の子で4歳、産まれると5才差の姉弟になります。私自身、子育てを要領よくこなせる性格ではなく、一人目のし…
身内が亡くなりました。葬儀には参加しますが旦那はその身内に会ったこともないしもちろん娘もあったことはありません。 ですが結婚したからには身内になったので参加してもらうのですが娘を連れて行ってもいいのかが疑問です。 人見知りが始まっているのと初めての場所初めての…
1歳になってから、娘が愛想がよくなりました。それまでは、人見知り、場所見知りもありずっとくっついていたのですが。 初めての人が家に来ても、最初はきょとんとしていますが少しすると自分から近づいて玩具をどーぞしたり、なれたら抱っこと手を伸ばしたり凄くニコニコしてま…
旦那が息抜きしておいで!と言ってくれたので、昨日から息子と実家に帰ってきています。 実家は県内なので月に一度くらいは帰っているのですが、今回1ヶ月半ぶりに帰ってきてから息子がよくぐずって泣きます💦 今日は昨日よりマシだったのですが、昨日は父母や近所のおばちゃんに…
もうすぐ10ヶ月になる娘は、人見知り・場所見知りが激しいです…。 外出先で知らない人に話し掛けられただけで、抱っこ紐の中で泣くこともある位です💧 支援センターなどに行った方が、人見知りや場所見知りは少しでも良くなるのでしょうか?💦 色んな子どもたちや親御さんを見…
群馬県に住んでいます(*´ω`*) 群馬の人ならわかるかも知れませんが 鶴の形のくちばしの方に住んでいます(笑) 人見知りでママ友が作れずに3年経ちました(´•ω•̥`)(笑) 3歳になったばかりの娘がいます♪4月から幼稚園に行く予定です! 私は25歳です( ´›ω‹`) 何が言いたいかわ…
来月2歳になる娘がいます。 今日大きい公園に行って遊んできました。 お天気がよかったのもあって同じ歳位の子が沢山いたのですが、娘は避けるように人がいない所にいって1人で遊んでたり、ほかの子を少し離れて見てたり。 それを見て少し心配になってしまいました。 すぐでは…
人見知りは発達の過程において、とても重要なことですか??😃 友人の子(もうすぐ二歳)が人見知りをした事がなくとても人懐こいです。 別の医療従事者の友人が、気にした方がいいよ!人見知りは性格に由来する所もあるけれど短期間でもないのは心配だよ。と言っていました。 無知…
今月で、生後6カ月です! みなさんは、子育て支援センターなどは何カ月頃から参加してますか? そうゆうのは参加するべきですか? 私自身、人見知りでそうゆう場所が苦手で できれば行きたくないのですが、、 みなさんは、積極的に参加されてるんですか?
お子様が保育園へ通ってらっしゃる方! 慣らし保育はどれくらいで終了しましたか?? うちの息子が4月から通う予定の保育園は、 4月の一週目で慣らしが終わるようなスケジュールになっています。 ですが、その子次第では2週目にも突入すると言われました。 仕事もあるの…
いくつか質問があります😣 ・保育園入ってお子さんが変わったことはありますか? 例えば、人見知りがなくなったとか、逆にお家でわがまま言うようになった、、とか😌 ・最近、着替えもおむつ替えもお風呂も全部嫌がります。毎回子どもとの戦いです😭 これはイヤイヤ期の始まりなの…
皆さんはママ友はどれくらいいますか? orどうやって出会いましたか? 子供が集まる場には良く行くのですが人見知りで、ママさんに話しかけるのが苦手です…😂 本当はかしこまった中じゃないママ友が欲しいです〜! 適当に集まって、子供を遊ばせながらグダグダ喋ったりしたい!😂✨
3人子供がいて一番上が幼稚園に行っていますが、幼稚園の行事やママさんとランチ会などあると下二人をどうするかいつも悩みます😅 主人が平日休みなのでタイミング合うときは休んでもらって下二人をみてもらったり、行事は一緒にきてもらったりしますが、、 こないだのクラスママ…
1歳になったばかりです。 手づかみ食べができません😭 お菓子や、野菜スティックは持たせたら食べることはできます。 まだ、自分で食べたい欲が無いのかな… 何度も手づかみ食べを挑戦しているのですが、 チョンチョンと確かめて潰して投げて終わりです💦 指先も器用ではないので…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。