
コメント

アンパンマン
1歳でしたら近くの支援センターをオススメします(*^^*)
名前が出てこないのですが…大井児童館と同じ道沿いにある第2駐車場まである保育園の中にありますよ(*^^*)
アンパンマン
1歳でしたら近くの支援センターをオススメします(*^^*)
名前が出てこないのですが…大井児童館と同じ道沿いにある第2駐車場まである保育園の中にありますよ(*^^*)
「イベント」に関する質問
学校の写真販売について。 今の小学校ってどこもないんでしょうか? 自分が子供の頃は運動会や遠足、修学旅行などのイベント写真が購入できましたが今はないので遠足とかも状況わからなくってちょっと寂しいですね〜💦
こんにちは。ちょっと悩み聞いてください。 2歳5ヶ月の息子、4月から転園して新しい保育園に入園しました。 連絡帳に、出来なかったことや気になった行動をよく書かれます。例えば ・誕生日会に参加しましたが、途中飽き…
支援センターとかのイベント関係なんでどれもこれも10-12時間なんだろ、、、機嫌を保つためには早く起きていつもはしてない朝寝をし、そのせいで昼寝の時間が変な感じになってグズグズ時間が増えるし、変な時間に夕寝をい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パカちゃん。
第2すみれ保育園のことでしょうか??
以前に数回行ったことがあります!
確かに少人数ですし最近行っていなかったので行ってみてもいいかもしれないです!(o^^o)
月に1回の集まる日以外だとほぼ誰もいないですよね?^^;
アンパンマン
誰もいないんですね!
実家に帰る時に行こうと思っていました😂
ちなみに大井児童館は今春休みの小学生がいますよ😄
パカちゃん。
大きな遊具があるのでそこで遊んでいいのなら楽しめそうですが…
遊んでいいのかまだ聞いたことありません^^;
支援センターだと誰かしらいるのかなー?って思ってましたが、私が行ったときは誰もいなくて娘と二人きりで遊びました。
お兄ちゃんお姉ちゃんがいるんですね!見てるの好きみたいなので連れていったらいい刺激になりそうです♪
情報ありがとうございます(o^^o)