※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンチャン
妊娠・出産

母親教室で講師がお話を指示してくれるでしょうか?

来月 再来月辺りにも市の母親教室にいこうと思ってますが
全てが初めてでとっても人見知りで
母親教室の内容におしゃべりタイムというのがあるのですが
講師の先生がお話する人を指示してくれるのですかね?

コメント

はじめてのママリ

上の子のとき行きましたが、はじめはお産の話など先生がして、しばらくしてから円になって〜という指示があっておしゃべりタイムみたいなのありましたよ☺️

  • サンチャン

    サンチャン

    そうなんですね❗
    円になって自己紹介とかそんな感じなんですかね?

    • 10月27日
ぱおーん

私の所は、テーブルが10個くらいあり、1テーブル8人掛けくらいにセッティングされていました。
名札に地域と出産予定日を書いていて、おしゃべりタイムの時に軽い自己紹介をして、あとは適当に雑談する感じでした。
予定日近いですね〜
地域一緒ですね〜
この赤ちゃんのお人形怖いですね〜
などです(o^^o)
盛り上がってる所は盛り上がっていましたし、おしゃべり好きな人はよく喋るので、無理に自分が何か話そうとしなくても大丈夫ですよ(o^^o)
私はおしゃべりな人の話をへぇ〜っと聞いたり、冊子を見たり、早くこの時間終われ〜っと思っていました(笑)

サンチャン

そうなんですね!
人見知りで緊張してしまうんですが
人見知りも少しずつ直していきたいなって思っていて

私も話を聞くだけで終わってしまいそうです💨
ありがとうございました✨