「人見知り」に関する質問 (102ページ目)








もうすぐ10ヶ月検診ですがお座りできません😭 昨日10ヶ月になった娘なんですが、まだお座り、ハイハイ、掴まり立ちせず、ズリバイ寝返り寝返り返りのみです😢 同じような感じだった方いらっしゃいますか? 10ヶ月検診、とても不安です😔 よく言葉は理解しているし、バイバイ…
- 人見知り
- 検診
- ハイハイ
- 後追い
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




怖がり、繊細な赤ちゃんの成長について。 現在、生後半年ほどで、かなり神経質で怖がりです。 場所見知り、人見知りは、4ヶ月後半から始まりました。 家ではお調子者で、叫んだり動き回ったりしていますが、外に出ると嘘みたいに固まります。抱っこ以外だと泣きます。 離乳食も…
- 人見知り
- 離乳食
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後9ヶ月、修正8ヶ月の息子がいます。 発達について不安な点があるため、みなさんのご意見聞かせて頂きたいです🙇🏽♀️ ①今までよく目が合うなーと思っていたのですが、 最近目が合いづらいなと感じます。 近距離だと逸らされます。縦抱きだと周りをキョロキョロ見るか私の口元や…
- 人見知り
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3





子育てサロン みなさん行ってますか? 人見知りの私ですが 子育てサロンに参加してみようかと思ってます。 娘も同じ地域の同世代の友達ができたら 嬉しいなと思ってますが… みなさんママ友どうやって作りましたか?
- 人見知り
- ママ友
- 友達
- 子育てサロン
- mii 🔰
- 2





帽子を嫌がる、発表会やハロウィンの衣装を嫌がる、という子は、何かしら特性があるのでしょうか? 帽子、お祭りなどのお面、発表会などの特別な衣装(普段の服は着ます)など、 息子はどんなに説得しても絶対に着ないし被りません。 人見知り、場所見知り、緊張しいな息子です…
- 人見知り
- お祭り
- 生活
- 息子
- ハロウィン
- はじめてのママリ🔰
- 5