年長の娘がすごい人見知りです。もう小学生になるので少し心配です。こ…
年長の娘がすごい人見知りです。友達など慣れちゃえばすごく楽しそうに話すし問題はないのですが、例えばすごく仲良い子のママ(何回も会ってます)に何か質問とかされるともじもじして答えられなかったり、私がいないで友達と友達のママとスーパーに行ってお菓子買ってもらってもありがとうと言えなかったり車乗る時はお願いします、降りる時はありがとうって言うんだよと言っても言えてないそうです。もう小学生になるので少し心配です。こんな感じのお子さんいますか?またいつくらいから良くなりましたか?
- あい(生後0ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな感じでした。
とにかく挨拶の声が小さくて。
顔見知りのママさんはどうだったのかわかりませんが、親戚にも基本もじもじしてました。
小4ではまぁ小さい声で挨拶出来てたと思います。
なんせ人と接するのが嫌でそういうタイミングも無かったのであまりいつからっていうのは覚えてません…
小6の今は友達に対しても親族に対してもある程度積極的に声掛けが出来る感じになりました。
あい
そうなのですね。うちも親族でももじもじです、、
同じ方がいて安心しました。
ありがとうございます☺️