「生後9ヶ月」に関する質問 (325ページ目)

生後9ヶ月です! 喃語が少ないです💦 連続したまんまんまん、などは出ません。 あーう、きゃー、でぃーとたまに話していますが基本は静かです。 人見知りや後追い、模倣もまだです。。 色々心配しています😭
- 生後9ヶ月
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後9ヶ月 寝ぐずりについて 生後8ヶ月後半から自宅で寝かしつける際の 寝ぐずりがひどく困っています。 成長の一環なのか、もし同じような方やアドバイスありましたらいただけると嬉しいです ・寝かしつけは抱っこで歌いながらゆらゆら ・置いた状態(添い寝など)では寝な…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリです🔰
- 1








来週で生後9ヶ月になります そうなると離乳食も三回食ですよね? 完ミ、現在は2回食、 最近はずっとベビーフードばかり食べてます🥲 同じような方三回食のスケジュール教えて欲しいです!! ベビーフードばかりではなく何か簡単に作れたりあげれたりするものあれば知りたいです!…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- うなる
- しょこちゃ🔰
- 0












生後9ヶ月、そろそろ10ヶ月ですが周りより遅くて自閉症や発達障害を気にしています😮💨 出来ること↓ ズリバイ つかまり立ち 2.3歩伝え歩き 座らせると安定したお座り 抱っこ?と手を出すと手を伸ばしてくる 目は合い、にこっとする 離乳食はもりもり食べる できないこと•気にな…
- 生後9ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 14

いいね回答。生後9ヶ月。離乳食用お皿は滑りにくいワンプレート?すくいやすい皿?どっちを買うべき?画像あり。 今後つかみ食べが始まるかと思います。 どっちを買うべきか…それとも時期によって両方買うべきか分かりません…。 安くない買い物なので悩んでます😵
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ワンプレート
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード