「生後9ヶ月」に関する質問 (325ページ目)
生後9ヶ月です! 離乳食が全く進まず毎回1、2口で終わります 。 時間を置いてあげ直してもそっぽ向いちゃって まだ豆皿だしハイハインとか食べないです 。 少ない量でも3回食初めて良いんですかね?あと、 離乳食食べないのでほとんど母乳で過ごしてますが 来月から働きたいと…
- 生後9ヶ月
- 母乳
- フォローアップミルク
- ハイハイン
- 離乳食食べない
- ♡
- 2
生後9ヶ月くらいのお子さんでお風呂でママが洗っている間に泣いてしまう場合どうやったら泣かなくなりますか?😅 まず何故泣いているかわからないです。シャワー浴びてるママが怖いのか、ママが洗う時は水圧強いし音響いて怖いのか、裸だとママだと認識できないのか、、?お風呂…
- 生後9ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月後半です。 離乳食を三回食にしてから夜中お腹を空かせて起きるようになりました。ミルクを飲んだらすぐ寝ます。ですが、もうすぐ10ヶ月ということもあり、ミルク離れする時期なのにどうしたらミルクの回数を減らせるのか試行錯誤しているのですが、うまくいきませんの…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 4
まもなく生後9ヶ月頃のお子さんで保育園に行ってる方は朝晩の送迎時どんな服装ですか? 来月から通う予定ですが、あまり早い時間や夕方外に出ないのでわからなくて😅 ちなみに大阪です。
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月半の女の子を育てています。 発達に不安があり、ずーっと考えてます。 元々心配性の性格で、こんな自分が嫌になってます。 気になる点があるので見て頂きたいです。 ▼気になる点 ①アイコンタクトが少ない 近くで褒めても喜ばない、声掛けてもチラ見 ②じーっと見つめる…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- お風呂
- バッグ
- はじめてのママリ🔰
- 6
もう少しで生後9ヶ月になる男の子がいます👶🏻 くしゃみや咳、鼻をかむ音などが怖いのか すぐ近づいてきてぺったんこしてきます。 みなさんのお子さんはどうですか?🧐
- 生後9ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月、完ミで3回食の方👶🏻 1日のスケジュール(ミルク、離乳食、睡眠など)教えてもらいたいです! 明日から3回食にするので、ぜひ参考にさせてください☺️☺️
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 睡眠
- 完ミ
- ママリ
- 0
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード