「生後9ヶ月」に関する質問 (268ページ目)



生後9ヶ月、生後10ヶ月くらいで5倍がゆが嫌いで軟飯をあげている方いらっしゃいますか? どうやって作っているか(できれば分量も)教えてください🙇♀️離乳食
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後9ヶ月 母乳あげてる方、 一日の授乳回数何回ですか? 私は最近5回から4回に変えて 寝る前にミルク160あげてるんですが 母乳の回数もう少し減らしても いいのかなと、、 離乳食は3回食 150gくらい毎食食べてます!
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 授乳回数
- はじめてのママリ
- 2



おすすめのボディーソープありますか?🥺 生後9ヶ月です。 乾燥肌、湿疹を繰り返す、アトピーっぽいと言われてます。 今まで使ったことあるのは ・アラウベビー ・ママアンドベビー ・nico石鹸 どれも効果なしで慢性的に湿疹できます。 (皮膚科にも通ってます) おすすめ教え…
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- ベビー
- 髪の毛
- 石鹸
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後9ヶ月、うどんを食べるとオエッとなります。 お粥は5倍粥です。 離乳食後期でやっと最近うどんを食べさせ始めたのですが、食べてるうちにオエッってなります。 ゆでうどんを1cm位に刻んで柔らかく煮てるんですが… もっと細かくすべきですかね? お粥も卵粥とかさつまいも粥…
- 生後9ヶ月
- うどん
- さつまいも
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 4



少し長いですが、だれかに聞いて欲しいです。 現在生後9ヶ月です。 離乳食はよく食べる方で3回食そろそろと思っていましたが、授乳のタイミングと離乳食のタイミングが難しかったり、もうすぐ離乳食教室があるのでそこにいってから始めようと思ってました。 それとは別で、も…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

昨日で生後9ヶ月になった女の子を育ててます! 明日から3回食にする予定なんですが、ミルクをフォローアップに変えてもいいのか、変えるタイミングがわからなくて皆さんはどうしていましたか? 3回食の1日の生活リズムを教えて欲しいです🙏🙏
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 女の子
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 4




生後9ヶ月の子を保育園に預けてパートを始めて2週間、妊娠検査薬で陽性でした。 まだ病院には行ってません。 仕事内容は事務ですが、重いものを運んだり、納品などで出かけたりすることも多いです。 今後どうしたらいいのか自分でも分かりません。 まずは会社に相談ですか? …
- 生後9ヶ月
- 妊娠検査薬
- 保育園
- 病院
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 5



フォークとスプーン練習 ってもう生後9ヶ月でやるのですか?トツキトウカにアプリでそろそろ始めようと出てきてびっくりしました😭 どのように練習させているか教えてください!
- 生後9ヶ月
- アプリ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後9ヶ月 おしゃぶりがないと眠れません 外出時は普通に無くても寝れるのですが自宅だとなかなか難しいです😭 夜はおしゃぶりがあればセルフねんねできますがないと一生ベットの上でゴロゴロ暴れておすわりして泣き始めちゃいます 同じお子さんいらっしゃる方どう卒業してい…
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- 外出
- おすわり
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード