
風邪をひいた9ヶ月の赤ちゃんがいます。症状は軽く、週末の旅行を心配しています。他の子供にうつさないか、体調が悪化しないかが心配です。
生後9ヶ月
初めて風邪をひきました🤧
(熱は昨日37.9℃を最高に今は36.9℃くらいです。)
週末に旅行の予定なのですが、症状がどれくらいならキャンセルされますか?
今の様子は
・熱なし
・咳あり、鼻水少しあり
・機嫌良く食欲あり
といった様子です。
旅行は楽しみにしているのですが、
初めての遠出(車で2.5時間くらい)で、
夫の友人家族(0歳〜4歳の子供達連れ)と食事の予定ということもあり、
相手の子に移してしまわないかな?というのと、
慣れない場所で余計体調悪化させないかな?というのが心配で相談させていただきました😣
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ぷりん
明日明後日まで様子見て熱がぶり返したりせず本人が元気そうなら行きます!
ただ病み上がりなのでちょこちょこ休憩してあげたり、念の為母子手帳を持って行って小児科など調べてはおくといいかもしれません。

はじめてのママリ🔰
かぶってしまう部分もありますが、明後日まで様子見て熱がない、咳、鼻水も落ち着いているなら行ってもいいかな、と思いますが、慣れない場所で体調悪化の心配もそうですし他のお子さんに移してしまったらと考えると私だったら完全に治らないのであればキャンセルしますかね💦💦
お子さんの状態の心配をしながらでも楽しめないと思いますしね😅
もし行かれるのであれば近くに小児科や総合病院、薬局などあるのかや母子手帳、お薬手帳、お車で行かれるならちょっと荷物増えてしまいますが急な熱に備えてアクアライト、服薬ゼリー、冷えピタは念の為持っていってもいいかなーと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当に、まだ家族だけの旅行なら自己責任で済むのですが他のお子さんにうつしてしまうことを思うと、
皆さんどのような症状で決行のボーダー決めておられるのか気になって😮💨
持ち物についても詳しくありがとうございます、参考にさせていただきます🙇♂️- 6月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
初めての発熱で今後どんな風になっていくことやらです😮💨
母子手帳持っていきます!