※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラテ
産婦人科・小児科

出産にあたって産院をどこにしようか迷っています。みなさんだったら①②③…

出産にあたって産院をどこにしようか迷っています。
みなさんだったら①②③どこを選びますか??

① Googleの口コミは☆2.5と低め
家から1番近い産院で車で5分
予約しても2時間待ち

② Googleの口コミは☆3.5
隣の市の産院、車で25分
先生は毎回違う
予約制で待ち時間はあまりなさそう

③ Googleの口コミは☆4.1
高速を使って車で45分
入院中、家族も泊まれる
ネットで予約ができて待ち時間あまりない

まだ上の子が保育園に通っていないので、
③の産院で家族も泊まれるというのが
すごい魅力的だなとは思ったのですが、
家から遠いのだけが、、🥲

また、帝王切開での出産になるので、
予定日より早く入院して手術という形になります!
陣痛きてから車で行かないと、、とかではないです!

ご飯は3つとも美味しいと評判の病院です🍚笑

コメント

ママリ

私なら2を選ぶかなと思いました!

私が産んだ産院も家族は泊まれるけど小さなお子さん等静かにできない場合はご遠慮くださいってことだったので、3の産院もその可能性があるのと、高速で45分だと健診行くのもちょっと大変ですよね🤔

と言っても私は家から2時間かかる産院に通ってたので3でも全然ありですが、ラテさんが遠いなと思うのであれば2が良さそうです😊

  • ラテ

    ラテ


    ありがとうございます!
    上の子も確かに1日静かにするのは無理だと思います、、💦

    やはり②が無難ですかね、、

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

②ですかね!
①は評判云々より2時間待ちってかなり大変です😭(実体験)

3は出産時は良いかもですが、それまでにトラブルがないとも限らないので、さすがに他に選択肢があるのにその理由だけでは選ばないかなと思いました。

  • ラテ

    ラテ


    ありがとうございます!
    近くの産院が立て続けに2つ閉院してしまって、
    唯一残っている産院に皺寄せみたいになってるみたいです🥲

    ②が無難ですよね〜、、主人にも話してみます!☺︎

    • 7時間前
まま

消去法で可もなく不可もない2ですね。

高速費が余分にお金かかっちゃうし切迫になったりしたら負担すぎます。
2時間も待つのは時間の無駄すぎるし。

  • ラテ

    ラテ


    ありがとうございます!
    後期は週1で検診になるので、そう考えると高速代もったいないですよね💦

    ①は個人的に絶対ないなとおもっていたので、②で検討してみます!

    • 7時間前