女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働きの方に質問です! 時短で週5働いています。 9時〜16時ですがお迎えや買い物もろもろしたら家に着くのは17時過ぎに帰宅しています。 その後家のことして子供にご飯あげてお風呂入れてなどしたら寝るのも遅くなります。 旦那も残業あったり無かったりで結構定時で帰ってきま…
娘の熱、中耳炎での耳鼻科通い、脱水での入院やらで仕事ほとんど出勤できず… みんなこんなもんなんですかね? 職場の人は大丈夫だって言ってくれるけど申し訳なさすぎて。 時短だけど正社員だし… いつ休むかわからないからいつまでにやらなきゃいけない仕事とかお客様との日に…
旦那から汚いと言われました。 ねこまんまという食べ方が汚い、気持ち悪いと言われました。 急いでいる時なと私は気にせずやっていました。 幼少期も食べるのが遅くてご飯にお味噌汁をかけたり。。。 一度子供にもスプーンで食べやすいかなと スープ類をかけてあげた時があり…
育休明けで転職されたかたで転職先は時短で入社したって方いらっしゃいますか?? 今育休あけで仕事復帰したばかりです。時短なのですが、勤務地も休みに入る前より遠くの事業所に配属になってしまったため通勤時間によりさらに時短せざるを得なくなり転職考えてます。 今より近…
1歳の子供を保育園に預けて、4月から復帰をしました。 時短で、主人も手伝ってくれる方です。 残業もなく恵まれてると思うんですが、 ここ最近モヤモヤがなくなりません。 子供ができる前は、習い事して好きな時に好きな事をしてどちらかというとアクティブな方でした。 その後…
家を買う時、子供の環境など自分たちの希望に合った家を見つけたけれど、買うとカツカツな生活になりそうだと諦めますか?育児休暇中なので、私が働くと特に問題無いのですが、年子の為2人ワンオペで時短制度を使っても仕事を続けていけるのかが不安で😭
詳しい方教えてください。 出産前はパートでフルタイムで働いて社会保険料毎月3万5千円ほど引かれていました。 パートですが育休取得できまして、今度は5時間ほどの時短で復帰したのですが、 社会保険料はフルタイムで働いてた頃の金額と同じくらい引かれています。 (総支給約…
知ってる方、教えて下さい。 育休明けて、職場復帰したのですが給与面で、分からないことがあります。 時短の場合は、手当(家族手当、資格手当)などからも、時短分を、差し引かれるのでしょうか? 給与明細をみると、家族手当5000円が、3750円になってたり、残りの手当も差し…
フルタイムで働いています。 義家族、旦那さんは育児に協力的で どうにか毎日を過ごしています。 専門職で仕事も多くなり 仕事を休めば自分の仕事が溜まります。 子どもが1人だからどうにかなりますが 2人となるとフルタイムは辛いな。。と 感じてしまいます。 時短にしてもら…
公務員の方、いますか? 私もそうなのですが、私の職場は子育てしながら働くにはなかなか厳しいと思います。 通勤は50分ほど 時短は子が小学生になるまで最大2時間短縮できると決まりがあるのですが、実際には年中年長くらいになると2時間取れません。責められます。 休みも取り…
フルタイムから時短に切り替えようと… 何かきれた。心の張り詰めてたのが、プチって。 同僚の一言。 「まだ、1か月だし久々の仕事だからじゃないー? 私子供二人で、フルタイムだけど」 いや、あなた… 最初時短復帰して…(´ω`) 夫婦揃って、同じ職場で お迎えやら、看護休…
横浜市青葉区に住んでいます。 現在時短ですが正社員として働いています。 3歳になったら幼稚園に行かせたいとずっと思っていて、預かり保育を利用すれば可能な事がわかり、3歳からはその予定でいます。 ただ周りの同じ歳の子達は来年からプレに入れるそうで、プレの見学や説…
8か月の娘の離乳食作り。一週間分まとめて作っていますが、毎回合計5時間くらいかかります。合わせて大人の料理の作り置きなんかをしていると、1日終わってしまうこともあり…私の手際が悪いんでしょうか?ちなみに、娘は抱っこ大好きすぎて、あと後追いも始まって平日に作るのが…
たびたびの質問失礼します。 経営者の妻の方、ワンオペ育児で大変だと思うのですが不満を言ったり喧嘩にならないですか?? 休みの日は子供の面倒を見るわけでもなく夕方すぎまで寝ていたり、お金はもってるから夜の遊びをしたり。 この二点が私はどうしても許せなくていつも大…
無知ですみません、わかる方教えてください。 時短正社員で働いていましたが秋から旦那の扶養内パートになります。 配偶者控除はいつからどのように適応されるのでしょうか?毎月の旦那の給料に適応されるのですか?
シングルマザーです 家計についてアドバイスお願いします! 子どもが小さい為時短のパートです 手取り10万ほど 社会保険はかけてもらってます 子どもと二人でアパートに住みたいと思っています 10万でしたら次の支払いについて、 家賃 食費 日用品 交通費(ガソリン代です 田舎…
シングルマザーになり実家にいますが 子ども2人を6月から保育園に預けていて 本当に毎週交代で風邪を引きます😔 8月末まで求職で通りますが 2人ともアレルギー性鼻炎と言われていて そこから風邪に繋がっていると言われました 早く職を探さないと行けない焦りと 両親ともに働いて…
度々お世話になってます💦 離乳食のおにぎりを時短で作る方法、ありませんか😭? ラップでご飯を細長くして絞り出す(?)みたいなのは上手くできませんでした😂😂
子ども1才の時に1時間時短の正社員、固定休なしで復帰しました。勤続年数が9年になります。仕事は、フルタイム(早番、遅番、夜勤)ではないのに仕事量が多く職員の育成まで任されています。時間内に仕事が終わらない日もあり、サービス残業することもしばしば。荷が重く、育児家…
ピーマン、ナス、キュウリ、プチトマト、じゃがいも、ネギを大量に貰いました! 頂いた方に料理を作ってお裾分けしようと思っているのですが、この材料でどんな料理がありますか😱 レシピも教えて頂きたいです! お渡しする方はお酒を毎晩飲まれる男性です。 多めに作って我が家も…
フルタイム(8時間)で働いてるママさん、小一の壁ってママ一人で乗り越えられますか? 旦那が任期付きの職を転々としており、今は自宅から高速で4時間半のところに単身赴任しています。私は16時までの時短で働いていて、子供達は8-17時まで保育園です。 上の子が小学校に上が…
私の周りには独身の友達が多いのですが、みんな色々なことをしてるし(友達同士でのお泊まりや旅行など)、とにかく綺麗です! 今日、久しぶりに中学時代の友達の写メを見ましたが本当に綺麗でした!! 細いし、髪長いし、とにかく美人!! 私はというと、、、子供がいるからお風呂…
やったー! 4月に時短復帰して、しかも準契約社員なのにボーナス(寸志?)が3万も出た!(笑) 明細貰ったとき、貰っても5000円とかかなと思ってたよ。。
平日時短、土日ワンオペです。。。😊 日曜はフルで娘とつきっきり。私のほうが日中何度も眠くなり。。 おんぶで駅前まで買い物きて、やっと寝てくれてスタバ(/_;) 10キロ超えてくると中々大変ですねコレ。。 休日のほうがよっぽどげっそり。 みなさまお疲れ様です🙏
フルタイムから時短にした方、いらっしゃいますか? 職場復帰して2ヶ月弱。 子供の風邪や、体調不良のあとは必ずうつります。 また、私自身疲れがたまってくると、扁桃炎になります。 時短にしたことで、体調が良くなったとか 風邪をひきにくくなったとかありますか?
いつもありがとうございます! 今妊娠15週目で 仕事の長さが辛くて。時短にする事って 社員でも可能なんですかね?。 通勤1時間半 9時間の立ち仕事。 みんな耐えれますよね。 私は体力がないのを実感しましたが 辛い日もあり時短にできないのかなー なかなか言い出せないです…
県内の他の市から宇都宮市に引っ越すことが決まりました。現在、時短で仕事しており、今通っている保育園は退園手続きをし、宇都宮市の保育園に申し込みをしましたが、1次希望の保育園はすべて入園できず斡旋の通知がきました。近日中に斡旋して頂いている保育園の追加入園申し…
近々保育士として働きたいと考えています。今まで2人の出産子育てでブランクはありながら、トータル5〜6年ほどは働いていました。 2人目出産後子どもが病気にかかり(今は元気ですが定期的に通院が必要です)、しばらくはお家でみることも考えましたが、1〜2歳児で保育園へ入れると…
旦那を透明人間だと思う術を教えて下さい。 私自身がキャパが広くないのですぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。 旦那は全く頼れないし。 頼ろうと思うからダメだ!といろんな人に言われますが、頼れるのが旦那しかいないから頼ってしまう、子育ても家事もやってよ!と思っ…
娘の風邪が私に移り結構今辛く酷い状況です。 咳込みが激しく、数日前に旦那さんに病院行けとは言われていたのですが、その日はかかりつけが休みであり、その次の日に娘がはやり目にかかり…。 自分の事は後回しにしていたら、息するだけで咳き込む次第に… それでか、旦那さんにも…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…