
育休中の正社員が、薬局で働くために登録販売者の資格を取得したいと考えています。ユーキャンで勉強するか、独学でテキストを買うか悩んでいます。同じ目標を持つ方のアドバイスを求めています。
正社員で育休中です!
復帰後に時短とはいえ続けていく自信がありません。元々辞めたい職場だったんですが、保育園のためにはやめる訳にもいかず…
なので今から資格を取ることを視野に入れて動こうと思っています。
昔から薬局で働くのに憧れています。
薬に関係ある資格でも
事務系資格ではなく
登録販売者を勉強しようとおもっています。
ユーキャンでお金をかけてやるべきか
独学でテキスト買ってやろうか悩んでます。
ユーキャンならスマホでも勉強できるのが魅力的でもお金ががかかるなーって
独学で資格を取った方はオススメのテキストありますか?
また同じように登録販売者を目指している方いたら育児と勉強の両立の仕方とか教えてください。
- ぱてぃーこ(1歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
友達が登録販売者でドラッグストアで働いてます。重い物が多くて体力的にキツイそうです。しかも試験受かってもその後2年は働き続けないと資格として認められないそうですね。
コメント