女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜間ミルクをあげている方に質問です。 今まで母乳で育てていたのですが、生理がきてしまい、母乳量が減っています(´・ω・) なので、混合にするか完ミにするか悩んでいるのですが、夜間ミルクについて教えて下さい。 台所が一階で、寝室が二階なのですが、夜間泣いてからミルク…
仕事復帰した際に夕飯準備が心配なので、ヨシケイのプチママを利用したら便利かなと考えています。 下の子が断乳するまでは、夜や朝に下準備が難しいかなと思って考えているのですが、利用されているかた、使ってみて便利ですか?時短になりますか? 帰り道での買い物時間短縮と…
小学生以上のお子様をおもちの方に質問です。 よくここで子供が小学校に上がったら余裕もできるから働く、というコメントを見かけますが実際如何ですか? あくまで想像なのですが、低学年のうちは終業時間も早いしPTAや行事もあるし...何より小学校の時期のほうが人間関係の悩み…
こんばんはー。 最近、主人が夏バテかあまり食欲ありません。 今まではガッツリ系で毎日中華系おっけーだったので、 メインをどんと出してたらよかったので楽だったのですが💧 あっさり和食系がいいかなーと思うのですが、今まであんまし和食系作らなかったので何がいいかわかり…
保育園預けてguで時短バイトしてる方いますか? アパレル会社でずっと販売はやってたので 業界歴はあるのですが 働きやすいかどうか知りたいです💦 シフトがちゃんと希望通るかとか気になります💦
連投失礼します💦 もうそろそろ離乳食のグッズを揃えないとなぁと思っているのですが、家電で迷ってます。 ブレンダーやチョッパーなどを購入するか 擂粉木やおろし金などで十分なのか… 調べてみたもののどちらも一長一短でどちらが自分に合うのかわからなくなってしまいました…
二人目について経済的な面と精神的な面で迷っています。 現状ですが 夫婦+息子一人(1歳)+猫2匹 持ち家(戸建て ローンあり3400万) 世帯年収800万(私が時短解除すれば900万) 近くに身寄りはなし 月貯金10〜15万+ボーナス20万×2回 共働き前提での二人目は経済的に不安で…
やっとやっと自学に通います!7月は週2程度しか通えないのですが8月から週4出勤の仕事を週3にするか9:30〜15:30の勤務ですが少し時短にしようか迷っています。みなさんならどのようにしますか?週2、3回の日中しか通えないのですが子供いて仕事もして車の免許取った方、どれ…
母性が足りない? 2歳の子と生後1週間の子がいて、里帰りしています。 上の子の世話でてんてこまいだった里帰り前、夫は激務で頼れる人も近くにはいない中少しでも洗い物を減らしたい、無駄な家事はしたくないと何でも簡素化、時短する事ばかり考えていました。 隙あらば寝た…
いま賃貸マンションに住んでいます! 子どもが産まれるのに、「食洗機」と「ドラム式洗濯機」を買おうか悩んでいます😊 会社の主婦さんから時短できてすごくラクだよ〜とオススメされて、高いけどどうしようって相談中です🤤 実際どうでしょうかー?教えてください😌
6週目の初マタです。 イベント業ですが比較的?肉体労働寄りな仕事をしています。 重い機材(軽くても5~10kgクラス)を持つ、トラブルが起これば広い会場を走りまわる。 朝の8時~22時半23時くらいまでが通常です。時短、早退は替えがいないのでできません。 機材をお腹の辺りに…
毎日忙しいので少しでも時間を効率よく使いたいですよね! そんな中、時短の料理を活用したいと思い炊飯器を使って料理をしたりしています。 そんな中、時短をしたくてご飯を炊くときにポテトサラダ用のジャガイモも一緒に入れて炊いたりするのですが アルミホイルでジャガイ…
今日の夕飯に、めーっちゃ簡単で美味しい時短レシピありますか?☺️ 一歳5ヶ月の子供と旦那と私です🎵 普段子供は大人と同じもの食べさせてます🎵
家を建てるときの夫婦での持ち分はどのようにしましたか? 夫は次男で、わたしが嫁入りした形です。夫婦共働きですが、子どもがまだ小さく、小学校低学年までは、時短やパートで働く予定です。そして今回、新しく家を建てる予定になりました。 当初、家の持ち分をどうするか夫婦…
現在非正規で専門職をしています。 今回初めて妊娠がわかり、とても喜んだのですが仕事のことで悩みが出来てしまいました😥 夫婦ともに土日祝日お盆勤務で帰宅は19時近くです。土曜保育、延長保育で平日19時まで預かってくれる保育園が近くにあります。が、日曜日はかろうじてな…
夫についてです。 さっき、リビングにある私の携帯の充電器に夫の携帯が繋がっていたので、それを外して自分のを充電しようと思ったら、女性らしき人からメールが来ていたのが、目に入りました。 夫はすでに2階の寝室で寝ていたので、長押しで全文読んでみました。 どうやら相…
広島県福山市、岡山県笠岡市の保育園について教えてください。 現在、福山市在住で育休中です。 来年の3/26で育休終了となります。 復帰後はできればフルタイムで働きたいと考えています。 生まれた日が年度末ギリギリなので、3月に入れるとは思っていないのですが、とりあえず…
明日から離乳食を始めようと思い、10倍粥を作りました。 お粥モードで炊いたお粥をすりつぶし、裏ごしし、冷凍庫に入れるまでで、1時間近くかかりました…量はお米4分の1で少量なのですが😂 量も種類もどんどん増やさなければいけないと思うとすでにげんなりです(笑)時短の方法な…
①時給1500円土日休みじゃない、10万前後、有給消化率100%、子供などの用事は休みもらえる、土日なども有給で時々休みもらえる ②フルタイムパート、土日休み、①より勤務時間は長いけど収入は①より1、2万多い。 どちらがよいですか?現在は夫婦でサービス業で私は時短中。土日も…
育休手当の方が給料より良くて育休を切り上げた方後悔してますか? 正直めっちゃ後悔してます!年休も少ないですし、子供もよく風邪引くし、時短でマックスで働いても手当より少し給料が低いのに、これから養育休暇や看護休暇も使わなきゃならないし…どんどんお金がなくなってい…
生後6ヶ月の息子がいます。 来月から離乳食がモグモグ期になるので、こちらを購入してみたのですが、先に加熱したものでも細かくなるのでしょうか?? また、加熱する段階で食材はあまり小さくしすぎないほうが上手くきざまれますか?? それとも、生のものをこれで細かくして…
時短じゃなくフルタイムで平日8から17時くらいお仕事の方、いつお掃除してますか?(´;ω;`) 要領が悪いのかお掃除する時間がなく毎日いっぱいいっぱいです(TT) また布団はいつ干されてますか? 土日雨となるとなかなか干せずにいて、昨日旦那がダニ、ハウスダストのアレルギーと…
精神的にすごくまいってます。 どなたかアドバイスください。 職場復帰してから10ヶ月経ちます。 時短で1時間45分早く帰っているのですが、最近私に対する風当たりがかなりキツくなってきています。 自分の担当する仕事が、ほぼ毎日決まった人と、毎日入る場所が違う人がいます…
愛知県の有松、有松よりの大府市あたりで 保育園にいれているママさんに質問です! 何時から何時まであずけてみえますか? 差し支えなければどれくらい保育園料を 支払われているのか、お仕事はパートなのか 正社員(フルタイムor時短)なのか教えて頂きたいです! ★現在妊娠中デ…
私はダメな母ですよね 😭 子供にちゃんとしたご飯が作れていません。泣 仕事は正社員でフルタイムです。 早番、遅番もあり上司のパワハラもひどく (ひどすぎて三人も辞めました) 人間関係でもすごく悩んでいます。 異動したばかりですごく忙しい仕事で、立ちっぱなし 怒られる…
時短で仕事復帰している方! どう仕事、家事育児との気持ちの(?)折り合いつけてますか!? 時短といえども仕事量や責任など別に他の人と変わらない。ただ短時間でやらなきゃいけないだけ。グレーゾーンが多い仕事なのでやってもやっても終わらない… 仕事もすきだし、 年子姉妹はイヤイ…
サッカー好きの旦那 毎日毎日残業と言って遅く帰ってくる旦那が、サッカーワールドカップの日は早く帰ってくる 4年に一度だし、とても楽しみにしてるのは知ってるし、毎日仕事頑張ってくれてるし、いいんだけど、、なんかモヤモヤする… サッカーの試合見るために早く帰れるなら、…
復帰して時短で働いてる皆様。給料いくらもらっていますか?お答えしてもいい方は回答ください。 わたしは9時16時で復帰して引かれて手取り20万近くはいってました。正直こんなにはいってるのびっくりして復帰してから子供の熱で早退欠勤ばかりで気まずすぎて辞めたいとか思いま…
7月に公務員試験を受ける予定で、その履歴書の書き方なのですが、就職時1歳になる子どもがいること、就職してからしばらくはフルタイムで働きたいが3、4年したら子育て支援策にある時短で働きたい旨は備考欄に書けば良いのでしょうか? 無知ですみません💦わかる方、教えて頂ける…
今日は旦那の誕生日 生活キツキツだから豪華なことは出来ないけど お祝いは ちゃんとしてあげたい😢☝️ せめて部屋の飾り付けと夕飯くらいは…、 なにか安くて時短で できる オススメの誕生日メニューありませんか?
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…