「生後7ヶ月」に関する質問 (69ページ目)
生後7ヶ月です。 腰が座ってないので、離乳食をあげる時は頂き物のバウンサーのような(名前が分からないんですが)赤ちゃんが入るタイプの昔のやつに座らせて食べさせてます。 私的にイマイチで、、、💦 そして運ぶのも重たくて🥲 SNSを見て、インジェニュイティを検討していま…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後7ヶ月、完ミです。どれくらいの周期かは分かりませんが、不定期で哺乳瓶の乳首を噛んで飲めない時期があります。歯が上下ともに生えかけておりその影響だと思いますが、この時期になるとミルクの量がガクッと減ります。口深く入ると噛まずに飲めるので入れようとするとオェッ…
- 生後7ヶ月
- 哺乳瓶
- 乳首
- 歯
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後7ヶ月、離乳食後のミルクの量ってどれくらいですか? 我が家は完ミ、離乳食中期で二回食です。 離乳食の後にすぐミルクをあげますが、かなり飲みます😂 止めなければ200飲みそうな勢いなので、160にしてますが多いのでしょうか? 今は一日4.5回のミルクで総量が800〜1000で…
- 生後7ヶ月
- ミルクの量
- 完ミ
- 麦茶
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月 生後7ヶ月の頃から自分でお座りするようになりました。 今現在も背中が丸まって猫背です。 これから大きくなっていくうちに治るのでしょうか? まだハイハイは飛ばして、つかまり立ちしてます🥲 体幹が弱いのですかね、心配です。
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後7ヶ月くらいの赤ちゃんって、日光浴またはお散歩毎日してますか? 最近暖かくなってきたし、息子もだいぶ色んなものに興味が出てきたので、近くの桜の木とか見たりお散歩してみようかなと思ってまして…!🌸 この頃だと、日焼け止めや帽子など紫外線対策した方がいいですか?🌞👒
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 紫外線対策
- 日焼け止め
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後7ヶ月で電車デビューする予定です👶🏻 同じぐらいの月齢でデビューした方、赤ちゃんどうでしたか? 場所見知りしない子であれば泣かないですかね?😥
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4
もうすぐ生後7ヶ月になるのですが、ヨーグルトチャレンジしたいと思っています。 市販のヨーグルトがいいのか、ヨーグルトメーカーで作った大人が食べてる無糖のR1ヨーグルトでもいいのか……。 赤ちゃん用のベビーダノンじゃなくても大丈夫でしょうか?
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- レンジ
- ヨーグルト
- めいぷる
- 3
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード