※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仙台市太白区に住む1995年生まれのママが、7ヶ月の女の子を育てています。ママ友がいないことに困っており、皆さんはどのようにママ友を作っていますか。

ママ友がいなくて困ってます…

仙台市太白区住み
生後7ヶ月女の子
1995年ママ

皆さんはママ友どうやって作ってますか?

コメント

はじめてのママリ

6ヶ月からベビースイミングに通っていて仲良くなったママさんと今はもう小学生ですが今でも仲良くしています🌸

スイミング以外でも習い事で仲良くなるママが多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!6ヶ月から習い事をしてるんですね!素敵です🎀

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

わたしもママ友いなくて、旦那の友達の奥さんがママ友?みたいな感じでした💦
上の子が幼稚園に通い始めてからは子どもと仲の良い子のママや習い事で私と歳の近いママとママ友になりました☺️

ですが、ママ友って何だかんだめんどくさくて😂
無理矢理作る必要もないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は無理に作らないようにと思っていたのですが、月齢が進むにつれ保育園情報などを共有したく今に至ってます💦

    • 3月25日
ママリ

のびすくのイベントや支援センターや区で開催するイベントによく行っていました!

飲みに行ったり遊びに行ったりするママ友が出来ました✡

自然にママ友ってできる気がします!

ただ、仕事をはじめた、転勤になった、二人目三人目が出来たりすると疎遠になりますよ~。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターですね!行ってみます🌸飲みに行ったりできるママ友最高ですね!頑張ってみます!

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    連絡先交換できるとよいですね❣️

    飲み最高ですよー🍺
    頑張ってください〜

    • 3月25日
初夏☀️

上の子が保育園入る前(0歳児)、近所の児童館のイベントによく行ってました!
大抵グループ出来てましたが私はあまり気にしないタイプなので子供と2人で楽しく参加してました!
保育園入ると子供同士仲良くなったママさんとよくお話するようになりました😌

上の方も仰ってる通りなんだかんだで付き合いがめんどくさいのであまり深入りせず程よく距離を取ってますね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童館のイベントですね!まだ情報不足なので色々調べてみます!ありがとうございます😊

    • 3月25日
まま

うちも太白区済み七ヶ月の女の子ママです!! 良かったら仲良くしましょ!! うちはよく支援センターとか赤ちゃんタイムを狙って遊びに行きます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして嬉しいです☺️よろしくお願いします🌸支援センター今日行こうと思ってたのですがあまりにも風が凄くて辞めちゃいました💦

    • 3月26日
  • まま

    まま

    強くてびっくりしてます🤣  いま胃腸炎のため今週はいけませんが、来週いけたらのびすくか支援センターいく予定です!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎…お大事にしてください🥲
    今月初めてのびすく行ったのですが子供の多さに圧倒されて帰ってきました🥹

    • 3月26日
やんちゃ小僧mama

同じく1995年産まれ
今年9.8.5.2歳の男の子ママです。子育て支援のイベントとか最初行きましたが、保育園、幼稚園、小学校、スイミング、野球始めてからそれでなんだかんだで繋がってる感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんなじ歳で4人のママさん!😭😭素敵すぎます。兄弟できると次から次って感じで繋がるんですね!イベントとか頑張って参加しようと思います!

    • 3月26日
ママリ

幼稚園の親子学級で仲良くなりました!
保育園とか幼稚園でベビー対象のイベントありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ勉強不足でイベントがいつあるかとかわからないので困ってました😭

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    近くの保育園調べてみて、インスタのアカウントあったら
    だいたいイベントの日書いてあるのでよかったら見てみてください!幼稚園、保育園の見学にもなりますよ♡

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報提供ありがとうございます😊早速覗いてみます💨

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

初めまして!
1996年 お子が今月6ヶ月になりました!
色々近い気がするのでよかったら仲良くしていただけると嬉しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひぜひ仲良くしてください🙇‍♂️ちなみに住みはどちらですか?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よろしくお願いします🥺
    太白区です!
    ちょうど境目のあたりで富沢や西多賀あたりです!

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太白区なんですね(^^)よろしくお願いします!育休中ですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    0歳4月からは預けないので、9月まではとりあえず育休の予定で考えていました!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くおんなじです!のびすくとか行ってますか?

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く行ったことないです😥笑
    いかなきゃーって思いながら腰が重くて‥
    でも保育園のことや病院のことなど情報は欲しいのでどこに行こうか調べ初めてました!
    やっぱりのびすくですかね‥🤔

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けっこうのびすくでおんなじくらいの子いるんですけどなかなか話かけられなくて帰ってきちゃいました💦保育園情報欲しいですよね!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!のびすく赤ちゃん本当にいるのか?とかめっちゃ疑っちゃってました笑
    知らない人に話しかけるの勇気いりますよね😭
    初めてので情報ないし、育児分からない事が多過ぎててんやわんやです😩

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1人目でいろんなところに聞いたりしてやってる感じです💦太白区は保育園待機多いみたいです💦

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    最悪このまま保育園いかないで幼稚園になっちゃうかなとかも考えてました😢

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなっちゃいますよね!💦ぜび仲良くしてください!

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

こちらこそよろしくお願いします!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のびすくとかで会えたらお話ししたいですね!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!ぜひお話しさせて頂きたいです!
    イベントがある時に行く時が多いですか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいえ、イベントのときは人が多そうで飲み込まれそうなのでなんでもない日に行くことが多いです☺️

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ぜひよろしくお願いします🥺

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    区役所など行って保育園情報とか聞いてますか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最新のものは聞いていないのですが、以前行った時には0歳で預けなければ1歳で入りたい保育園はほぼ入れないだろうとの話はされました💦

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全く同じこと言われました💦9月産まれだと保育園の申し込みいつ頃考えてましたか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年の4月になるのかなーと漠然と考えていたのですが、そうなると退職は必須なので点数が下がって結果入れないとなるループにハマる様な気がしていました💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休の延長は考えてない感じですか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも考えてはいたのですが、いまいち仕組みを理解できていないこともあり迷ってました💦
    行かせたい保育園が決まっているので、そこ以外に受かってしまうとそれも困るけど落ちた証明?がないと育休の延長は難しいと調べると出るのでうーん‥って感じになってました💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…ややこしいですよね、、
    そこらへんが悩みどころですね💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    ママリさんはどんな感じですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休は1年間で、保育園に預けられなければ半年更新できるのでそれでとりあえずやってみようかと思ってました💦会社にも迷惑かけるので退職も視野に入れてました💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    退職も考えてたのですが例えば3年後に復職できる気もあんまりしなくて困ってました😩

    • 5時間前