
コメント

みしゅ
ベビーダノンじゃなくても大丈夫ですよ!ベビーダノンは砂糖が使用されているのであげないと言う方もいらっしゃいます🐮
無糖のヨーグルトが無難かなと思います☺️
小岩井だったかな?が酸味も少なくてみなさんおすすめだよーと教えてくださいましたが、まぁ普通に酸味あります(笑)
私はベビーダノンあげました👶🏻

はじめてのママリ
まさに我が家がヨーグルトメーカーで作ったR1ヨーグルト食べさせてます!
デビューからずっとこれです🤣
-
めいぷる
ご返信ありがとうございます!!
わぁー!!同じ✨
7ヶ月頃からヨーグルトスタートさせて大丈夫ですか?- 3月24日
-
はじめてのママリ
大丈夫です👌🏻✨
うちも6ヶ月の終わりか7ヶ月になる頃デビューしました!
酸味が少なくて食べやすいですよね😆- 3月24日
-
めいぷる
ありがとうございます😊
いま、6ヶ月後半なのでそろそろあげてみたいと思います!
ヨーグルトはそのまま食べさせて大丈夫ですか?加熱はしなくてもいいですか?
はい!酸味なくて食べやすいです😊- 3月24日
-
はじめてのママリ
最初から加熱なしであげてます!
一応ミルクが飲めるから乳アレルギーも大丈夫かな?と思ってあげました🥺
母乳なら最初はちょっと慎重にされたほうがいいかもですが💦- 3月24日

はじめてのママリ🔰
大丈夫です!私はブルガリアヨーグルトの鉄分とカルシウムを与えてました。
0歳児育てていらっしゃった小児科のママさん先生におすすめしていただきました😊
-
めいぷる
ご返信ありがとうございます!!
ブルガリアにそんなシリーズのものあるんですね!!
小児科先生のオススメなら信頼できますね✨
ちなみに、子供の便秘にヨーグルト食べ始めたら解消しますか?🥲- 3月24日
めいぷる
ご返信ありがとうございます!!
ベビーダノンは逆に甘すぎる感じなんですね😳
オススメありがとうございます😊