※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼさつ
家事・料理

離乳食のメニュー作りが難しく、素材を潰して冷凍し、解凍して混ぜる方法で良いか相談しています。皆さんはどのようにしていますか。

生後7ヶ月、離乳食中期です。

離乳食メニューを考えるのが難し過ぎて(というか離乳食にメニューなんてあるのか…!?っていうレベルなのですが)

素材単体を何種類か潰して冷凍しておいて、食べさせるときに解凍していろんな種類を混ぜて、だしかけたりすればちゃんと料理って感じになりますよね!?(例えば食べる前に7倍がゆと鮭を混ぜて鮭がゆ、とか。にんじんとたまねぎを混ぜてにんじんたまねぎ(メニュー名適当…)とか。)


そんな感じでいいですよね離乳食って!?

皆さんどんな感じでされてますか?

コメント

nana

うちも7ヶ月目前で困ってます💦
本を見ても急に料理みたいになってるし…
なので、冷凍してあるのを混ぜ合わせてポテサラみたいにしてみたり、出汁やミルクでシチューみたいにしたりバリエーションつけたりで考えてます💦

本では混ぜた状態で冷凍したりしてたのでそれでもいいかなーと思ってます!

  • ぼさつ

    ぼさつ

    ありがとうございます!
    そうですよね、一気に料理!って感じになってて難しく感じますよね🥹
    ポテサラめっちゃいいですね!じゃがいも常にストックしとこうかな、うちの子も結構好きそうなので😊だしやミルクで幅を広げるのもすごくいいですね‼️
    ありがとうございます助かりました😌🌟

    • 3月25日
兄弟ママ

同じ月齢の子がいます!

最近は単体より
スープにして煮込んだり
ご飯をひじきや野菜で煮込んだり
トマトリゾット風にしたりしてます😂

離乳食作り大変ですよね😂

  • ぼさつ

    ぼさつ

    ありがとうございます!
    もう最初から料理にしてるのですね!
    わたしはそういうメニューを考える能力がないので尊敬しちゃいます🥹

    • 3月26日
💟🍇

私も同じ感じであげてます!
なにも味ついてないのに
食べれるなんて凄いな〜とか思ってあげてます😂💟

お肉のときだけ、野菜と和風だしととろみ粉であげてます( ᵕ ̫ ᵕ )ꕤ.·*.

  • ぼさつ

    ぼさつ

    ありがとうございます!
    めっちゃわかります(笑) 味ないのに〜って思いますよね🤣
    これからもこのやり方を続けたいと思います‼️

    • 3月26日