女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【子どもが小学生になってからの仕事について】 今、9時〜15時の事務兼お客様窓口のような部署で働いています。 条件としては 新卒から同じ会社の正社員で時短勤務 休日は111日、隔週土曜日出社ありです。(普通の出勤日なので手当はなし) 有給は取りやすいですが、通勤時間…
パート辞めたくても条件よかったら続けますか? 時給1280円+資格手当が月3000円 週3で5時間 人間関係よし、上司1名のみ怖い 休みとりやすい ただ、仕事内容が自分が思ってたのと違う やりがいはなし 正職員になっても休憩なしで働くことになる。 (休憩と言いつつ仕事すること…
離婚予定です。 国家資格取得したいなと思ってるのですが、おすすめの国家資格ありますか?? ちなみに今は総合病院で病棟クラークとして働いていて、近くで看護師さんを見てて私には看護師は絶対無理だと思ってます... 看護師以外で何かないでしょうか🥲 アイリストとかなりた…
103万の壁問題、今月結構半休貰ったりしています。計算していたのですが資格手当等の差額?が先月入って。年末調整とかも面倒ですよね。 103万の壁引き上げって言いますがもう数円でも働いたら消費税みたいに稼いだ額から5%とかで強制的に引いてくれたら良いのに。なんか考えるの…
専業主婦です。 と言ってもグータラ主婦です。 考え方が甘いのは重々分かってますので 批判はしないでください😣 全ての働いてる人達みんな すごいなって尊敬してます。 私もほんの少しだけ 働いたことがあるんですが 働き先は父の職場の事務で 姉も一緒にやってました。 出産を…
子供が6ヶ月になり、少しずつ育児のルーティンにも慣れてきたので仕事にも行かず家にいるんだったら資格が取りたいと思っています。 スマホで資格が取れる、フォーミー?だったかな? 実際にフォーミーなどで資格を取られている方はいらっしゃいますか?? また、他の資格講座でと…
自分のなかでどう処理をしていいのかわからず、 いろんな方のご意見が聞きたいので 投稿させてください。 小6の娘の友達のママさんのことです。 失礼なのですが だいぶ変わっている方です... 娘が保育園のころからなので、 知り合ってもう10年以上になります。 その方は聞いて…
自宅保育の間に保育士資格を取ろうと思い成美堂出版の「いちばんわかりやすい保育士合格テキスト」を購入しました! 勉強ができる方では無いので3年計画でがんばろうと思っているのですが ①満遍なく勉強する ②科目を絞って確実に合格を目指す どちらが良いと思いますか?💭 ま…
モラハラ旦那ってどんな感じなのでしょうか? 年収を旦那に聞かれ150万いってないと言ったら 『ヤッす…』 車をぶつけてしまった時も体より車の心配第一! 『車乗る資格ない…しばらく運転禁止だかんな』 費用は3万で済みました。それでも旦那はお怒りでした。 夜の性行為も週1…
5歳、4歳、3歳育児中のシングルマザーです🌙 今はお昼は飲食店でパート、夜は週4程別の飲食店でアルバイトをしています。 ⚠️夜のアルバイトの時だけ実の母に子供たちをお願いしています。 ずっと専業だったのもあり、離婚してからお昼が見つかるまでの間までと思い夜のアルバイト…
資格について悩んでいます。 今の会社で勧められている資格があるのですが、 ほとんど転職では使えないし、日常でも役立たず、 ぶっちゃけ働いてる会社ですら、ほぼ使うことのない資格なのですが、業種として同じ部類だから取ってみたら?的な資格です。取れば資格の手当が月2000…
資格を持っていて、その職業には継続して就いているけど、時々職業選択間違ったかも😇でももう続けるしかないのかな😇と思っちゃう人いますか? 私は看護師してて、この仕事が嫌いな訳でもないので職場を適当に変えつつ同じ職を続けてますし生活の為、これからも多分続けると思いま…
色々と分からないことだらけなのでアドバイスを頂きたいです🙇🏻 大学卒業後すぐに出産しました。 保育園に入れて働くのか、幼稚園に入れるまで専業主婦でいるのか、パートなのか、正社員なのか働き方についてよく考えないままここまで来てしまいました。 働いた経歴もなければ…
産後初めて、県外に住んでいる実母が1歳になる息子の世話の手伝いに来てくれたのですが、その後言われた言葉にモヤモヤしています。 その日は私が資格試験だった為、母に5時間見てもらいました。 離乳食はベビーフードのそのまま出すだけで良いお弁当になっているものものを用…
2人目諦めた方いらっしゃいますか? 気持ちの持っていき方になやんでいます💦 元々、2人欲しいと思っていましたが4歳娘の発達が怪しくて(今のところ発語なしの境界知能)諦めようかと思っていますが踏ん切りがつきません💦 2人目ができたとして、健常児でも障害児でも色々不安…
103万の壁や、社会保険について教えてください💦 今働いているところが時給が1270円で、交通費が1日200円出ます。また、資格手当として+3000円付きます。 この場合、交通費や資格手当など全て含んだお給料の12ヶ月分で103万を超えなければいい、という認識でよかったでしょうか…
ケアマネの仕事に必要なスキルって何でしょうか? 介護職で、長年現場で働いてました。 将来のことを考えたら、ケアマネの資格をとっておいた方がいいのかもしれないと、受験を考えています。 でも、仕事内容が向いてないんじゃないかという不安があります💦 一般事務の経験があり…
食品衛生責任者は国家資格ですか? 東京都で受けて合格した場合、千葉県でも有効なのでしょうか?
色んな方からのご意見を参考にしたいのでよろしくお願いします🙇♀️ 結婚3年目の30歳です。 まだ子供はこれからです。 来年夫と共に地元(田舎)に帰りまた仕事を探すのですが、パートがいいのか正社員のがいいのかわかりません。 最も仲いい人たちは子供が産まれたらパートにな…
社労士の資格を取ったんですが、どんな仕事をすれば経験を積めますかね? 特に目的もなく取ってしまい、経験はないので、求人の検索の仕方も分かりません。職種とか仕事内容はどんなワードで検索すればいいか教えてください。
生活の事考えて早く再就職先探して働き始めてたけど、取りたいと思ってる資格があるから勉強とパソコン教室にも通ってみたかったから挑戦するべきだったかな‥ 仕事しながらでもやってみるべきかどうか悩むな😕
マイナンバーカード持ってない我が家。 資格確認書?ってもう届いてるんですか😳? 見た記憶すらもない。。。。 やばい。。。子どもたちもマイナンバーカード ないからこの資格確認書無いと病院だめくない?? カード持ってない方届いてますか🫨??
教えてください😢 マイナンバーカードを作りましたが保険証を紐付けしてません。 今月から病院にかかる際、今ある保険証で大丈夫でしょうか? それか資格なんとかっていう書類が発行されるまでは病院行けないですか? わかりづらくてどうしたらいいか分からないです💦
子どものやりたいこと(将来の夢)ってどんな夢でも全力で応援できますか?また応援していく予定ですか? 私は父の借金が原因で、安定した生活がしたい!って思いも強くあって資格をとり今の仕事につきました。 幸い仕事も好きですし、この選択肢は間違ってなかったと思っています…
現在は育休中ですが、新卒からずっと金融機関に勤めています。 子供が小学生に上がったら時短ができなくなり、必然的にフルタイムに戻ってしまうので、それまでには絶対に転職しようと思っています。 ただ金融機関で働いていたこの10年の間に有益な資格などは一切取っておらず、…
旦那にはお姉ちゃんがいると言われていました、 ずっと血の繋がってないお姉ちゃんがいると言われていたのですがある時お姉ちゃんと大阪旅行に行くといって結局は嘘で年上の女と浮気していました。 その発覚した時は婚約をしていず、学生の恋愛だったのでまだ許せました。 ですが…
私立文系一年生です(娘の事です) 大学在学中に取っておいたほうが良いと思われる資格があれば教えてください! 卒業後やりたい事はまだ見つけられていません💦
わたしはひとり親で実家暮らしです。 わたしはいま、実家を出て、市営住宅もしくは安い賃貸に住みながら交通に便利なところで娘と2人で暮らしながら働くか、実家のまま、資格をとるためにハロワの制度を利用して勉強して娘が幼稚園に通うようになってから車のペーパードライバー…
高校生の弟の成績が悪くその話を軽く夫に雑談として話したのですが、それはヤバい、親は何も言わないの?そんなんじゃ大学行く資格ないとすごく責められ、どんどん言い返せなくなり、大切な弟を全否定されたような気持ちになり泣いてしまいました… サッカーはすごく頑張ってきて…
みなさんならどのタイミングで仕事始めますか?🤔 3人目妊娠を機に退職しております。 前職は医療系の仕事で、資格や多少の経験もあるので次も同じ医療系を考えています。 考えている仕事始めの時期としては、 ①3人目が1歳になってから。 ②3人目が2歳、その年度で3歳になる年に…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…