女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那から鬱の初期症状だと言われました。 6月の中旬に娘が高熱を出し、今年から通い始めた幼稚園を初めてお休みしました。 もともと旦那はとても忙しく、週に1度も休みがありません。たまに3〜4時間ほど家にいれる日はあります。ほとんど私1人で家事育児をこなしていたのですが、…
こんばんは( ¨̮ )♩♩♩ 物販やせどりでお小遣い稼ぎをしている方いらっしゃいますか??古着屋巡りが趣味になりつつあり、古物商にも興味をもっています。 古物商許可の資格をとろうか悩んでいて、、取得も大変そうなので、持っている方いらっしゃれば色々教えていただきたいです。
子育てが辛いです。 自分も望んで3人も産んだのに子育てが辛いという資格なんてないのは自覚しています。 それでも辛いと思ってしまいます。 主人も育児にはかなり協力的で、家事もたくさん手伝ってくれます。 それなのに辛いと思ってしまう自分が嫌になります。 嫌というより恥…
就活する時な必要で有利な資格ってなんでしょうか💦
すみません、動揺してます。 夫がペアーズというマッチングアプリに登録していました。2日前からのやり取りでまだ3往復くらいのやりとり、雑談を始めた程度です。本人は興味本位と言ってましたが、これ、私が気付かなかったらゆくゆくは会ったり不倫していた可能性が大きいですよ…
子育てママさん。 どんな仕事されてますか?フルタイム?パート? 転職考えたり、子どもの年齢によって将来のプラン考えてますか? 3歳の子がいますが、ずっとフルタイム正社員。大学で資格をとって、一応それの資格の職業です。 今妊娠中で、育休とるのですが、 今すぐは転職で…
スクールカウンセラーや、その他子どもたちの悩みなどに向き合える仕事について スクールカウンセラーになりたいと思い調べてみましたが、指定大学を卒業し試験に受からないとならないことがほとんどのようです。 いじめや家庭環境の乱れなど、悩む子どもたちと関わる仕事がし…
子連れ引越しが初めてなのでアドバイスお願いします🙇🏻♀️ 9月の中旬に県外に引っ越します。 現在、幼稚園のプレに通っていましたが既に退園しました。 次の引越し先の家が決まったのですが、そこから通える幼稚園を探さなければいけません😭😭😭 9月は、ちょうど説明会や見学…
半年から預けたもうすぐ3歳の上の子が愛情不足なのではないか、もっといっしょにいたいと悩んでいます。いま2人目の育休中で、考える時間があるからか毎日悩んでいます。上の子の指しゃぶりや爪噛みも、やっぱり愛情不足なのではないかと悩んでいます。 夫より私の方が収入があり…
認知届についてです。 来年の1月に出産予定なのですが、現在彼が中国国籍で今年4月に帰化申請をしていてそれを私自身終わらせてから入籍したいと考えており認知届を今年中に提出したいと思っているのですが、戸籍がないということは認知届も提出できないということでしょうか? …
適応障害からの職場復帰について悩んでいます。 ワンオペ育児家事や仕事や資格取得の勉強からか ストレスフルな状態が続き、4月から休職しています。 お医者さんは1年半、休めるまで休んだらいい と言ってくれるのですが 私が休むことで職場に迷惑がかかるのではないか 長く休…
訪問介護で正社員で働いてる方いますか?、? 無資格から入った方。
シングルマザー ヤクルトレディです 正式には調停中なのですが、 これからヤクルトでやっていくか、転職するか迷っています。 娘1人もうすぐ2歳、月9万〜12万ほどの手取りです。 頑張ったら収入をもっと増やせるとマネージャーから言われておりますが、 保育園にも入れてお…
貯金1500万ほど、夫の手取25万、私(三大国家資格のうち一つ所有)育休前手取40万(※ただし、個人事業主扱いではないため、雇用されつづける保証なし)。 ローン+積立金、共益費などで月13万ほど、残り18年で上の子が20歳になる頃に完済予定です。 子どもがら今二人(年少下・0歳…
現在接客業してます。 日祝休みの仕事に転職したいと考えているんですが、とっておいた方が有利になる資格ありますでしょうか?ユーキャンなどの通信講座で取れるものだと助かります。
今すぐにではないですがいつかネイリストになりたいと思っています😊 ただ私自身お恥ずかしいことですがネイルサロンへ行った経験もなく、ネイルについても全くのど素人。 本当に最近急にネイルに目覚めてやってみたい!!仕事にしてみたい!と思い始めました😌 ネイリストになる…
医療事務の資格を求職中に取ろうと思います。 職業訓練とかでは近くでなくて、 通信でしようと思ってます! 通信はどこが良いですか? 最短でとれて評判のいいとこはどこですか? 教えていただきたいです!
ユーキャンの離乳食幼児食コーディネーターを受講したことがある方いらっしゃいますか? 気になってはいるのですが、とって良かった!役に立った!などのご意見をちょうだいしたく、、、 また、ユーキャンでおすすめの資格などがあれば教えて下さい! 昔、宅建士の資格を取ろう…
ユーキャンで医療事務の資格の勉強された方、スムーズに資格取れましたか?馴染みがない内容だからかもしれませんが、難しく感じます😓
今まで国保と旦那の社保を私と息子は入ってました。(別居中な為、旦那の社保に入ってると知らず私は息子と国保加入しました。二重加入ってことになります)先月、私が自分の会社で社保に加入することになり、会社から旦那の社保に入ってるから抜いてもらってと言われ、私の分の社…
離婚したいと思っています。 まず何からしたらいいのか…アドバイスを下さい。 まず離婚の理由ですが、お金です。 個人事業主で一人親方として外仕事をしていますがうまく行かず赤字…というか借金が増え続けています。 金額で言うと500万ほど。 生活費は丸2ヶ月貰っていなくて貯金…
おはようございます🌞 育休中のものです。 皆さんは育休中に、資格を取ったりしましたか?勉強したり。 気になっているものはありますが...。 ・登録販売者(以前にドラッグストアでパートをしていましたが、薬の販売のノルマ?目標数があったり、品出しが大変でした) ・カラー…
子育てに行き詰まってます… 上の子のこと怒ることがとても多いし、 注意することも多い…。 長女は下の子に対してすごく意地悪で、 手も足も出します。 上の子が一番大事、好き、ということを 言えるときは言うように、と思い、してるところですが、 下の子に手や足を出したり、…
子沢山で専業主婦だった方、その後仕事が決まった方いらっしゃいますか?? 長女を出産後、約4年間専業主婦をしております。 双子ちゃん出産後、保育園に入園できたら、経済的にも仕事復帰したいな、、と考えているのですが、小さい子ども4人もいて雇ってくれる所なんてあるので…
シングルマザー23歳です 最近、ガソスタで働き始めました 思っていたより、ものすごい楽しく、職場がすごくいいところで働きやすいです 危険物取扱の資格を取ろうと考えています。 子供いながからの勉強はやはり難しいですか? そもそも、この資格自体がすごく難しいイメージで…
どこからお仕事探しましたか?高卒で資格なしです。 シングルになったのでお仕事探し中です。
将来について思ったんですけど、 まだ働く予定はないんです。 もし今後お金を稼いで生きて行くことになったとき、資格がなくて経験もなかったら、だいたいコンビニか、飲食店か、ピッキングとか。そんな感じですかね。 そういうのって今後の私にとって体力的にも精神的にもにきつ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…