女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師病棟でのパートについて。 わたしは病棟での仕事をしたことがありません。 毎日必死に受け持ちをやっているのですが、もう一人のパートさんは急性期等経験豊富のようなのですが、受け持ちは持たず、ナースコール対応やトイレ介助やケア等正直資格がなくても出来るような仕…
2歳、4歳と同居するシングルマザーです。 生活保護受給中です。 事務でパートとして働いて居ましたが適応障害になり(通院中)2ヶ月間休職中です。復帰の目処も立たず、どうしたら良いかもわからず、以前のように動けずただ焦る毎日です。 元々在宅でできる仕事を目指していまし…
東京都で子育て支援員の資格取られた方いらっしゃいますか?
せっかく求人内容がドンピシャなのに、通勤距離が遠すぎるっていう求人多すぎ😭💦 自分が住んでる市内の求人は資格必須だったり勤務時間が合わなかったり私が出来ない求人ばっかなのに…😭💦
栄養士・管理栄養士として働いている方、どういったところで働いていますか?? 何年か前から転職を考えています🤔 新卒で栄養士として給食委託会社に入社し、10年目になります。 初めは献立作成や事務として入社しましたが、人手不足から厨房の調理業務をやるようになり、その後…
妊娠中の仕事内容とこれから産休に入る同僚との待遇の違いにもやもやしています。(すみません。愚痴です。) 現在、産休を経て育休中です。 妊娠中はつわり、お腹の重さや体調が万全ではありませんでしたが、責任ある立場で何より私の持つ資格がないと仕事ができません。その資…
赤ちゃんの保険の資格確認書っていつ届きますか? というか届くものですか、、?? 受給者証がまだこないのですが、保険資格確認できてからですよね?😭 会社への申請は遅れてしまったのですが、もう3週間以上は経過しています。
0歳児を預けて働こうか悩みます。 看護師資格あり、地方在住です。 頼れる親族は近くにいません。 夫の転勤で妊娠中に引っ越しました。 ずっと自宅保育園するのきついなと思い、週1.2で軽く働きたいなって考えてますがそれだと保育園に入れられず… かと言って週5勤務はきつい。 …
産休中だけど無事昇格できた😭 嬉しい…😭 産休入るまで資格取得したり営業行ったり、育児しながらでめっちゃきつかったけど、本当頑張ってよかった😭
旦那26歳 工場の中小企業で働いてますが 総額が26万くらいで手取りが20くらいです😩 これから班長になって手当が1万5千円つくと言ってましたが26歳で手取り20.21万くらいって少なくないですか?😭高卒です。 自分は28歳歯科衛生士ですが24万くらいは手取りでもらってます。専門…
なぜ今?と思うほど旦那のタイミングが悪い😓せっかく移植したのにその週から仕事トラブルで落ち込んでた旦那...新居引越し間近に仕事転職探し出す。等🤷♂️ こっちのメンタルやられるわ、 と思ってしまう 相性悪いのかな? タイミング悪ってなる時、皆さんもありますか? …
転職先が決まり前職を辞める前に有給を使う時 前職で雇用保険の資格喪失手続きをすぐしたら転職先でも有給を使いながら働けるのでしょうか? 資格手続きをしたら有給すらつかえなくなるのでしょうか?
最近webデザイナーや動画編集の 資格とりませんか?女性に人気、在宅! とか見るんですが実際に 資格や勉強してやられてる方いますか?
資格など特に持ってなくても正社員の方いますか? なにをされてますか?
保育士の資格を独学で取得しようと思ってるのですが、試験内容って筆記のみですか? 実技もあるのでしょうか?あればどんな試験か教えて欲しいです!
年収500以上で転職経験ある旦那お持ちの方🖐️今どんな仕事で稼ぎやり甲斐どうですか?中小企業の旦那は会社に未来ない上司や内容に不満で740→今年820万なのに 辞めたいそうです。。 (多分いま9年目) 私としては出来るところまで続けて貯金も今後もしたいなと思ってましたが、…
余裕がないです… 来月仕事に関係する資格試験を控えています。 夜は子供が私じゃないと寝なくて寝かしつけで一緒に寝落ちすることが多いです。じゃあ朝!となっても結局朝の用意などでバタバタして勉強する余裕のある時間には起きられない。 しまいには色々あって義祖母もうち…
頑張れない自分が嫌いです。 躁うつになり6年たちました。 元気だな、調子がいいなと思う時期が続いても軽躁状態だったりして、そのあとものすごい不安に襲われます。 頑張らなきゃ、状況を変えなきゃ、このままじゃだめだ、って思えばおもうほど追い詰められます。 少しずつ…
みなさんだったらどちらに住み続けたいですか? 夫、子(4歳)、私の4人家族です。 ①東北(雪国、田舎)現在 ・夫 公務員 救命士資格あり ・私 看護師 今は無職 田舎なので求人少なめ ・子 あと2年で小学生 学校まで徒歩30分〜40分 中学校まで徒歩45分 冬は雪が…
フコク生命さんから正社員で働かないか?と誘われています ママ向けイベントで出会ったのですがそこから色々お話してキッズスペースがあって遊べる、イベントがあるのでということで営業所へ遊びに行きました イベントでも正社員募集してるからと勧誘を受けていたのですが実際…
今日朝から、今週末にある資格試験の勉強をしてたんですが、最初は珍紛漢紛だった計算問題が解けるように✨✨✨嬉しい!頑張った!頑張ったから15時からマッサージ行く!🤣🤘
みなさん、転職先ってどのようにして探してますか?? 来年、子供が小学生になり、今の職場でやっていくのが無理だなと感じています、、、。 できれば、在宅ワーク時短勤務OKな正社員(なかなか難しいのは承知しています)で働けるところを探したいです。 30代前半で10年ほどの医…
医療事務について 医療事務のパートに応募しようか迷っています。 無資格でも大丈夫と求人に書いてあったのですが 初心者には難しいですか? 9時~1時と午前勤務なのですが、 朝は何時頃に出勤してますか? 調べたら30分前には出勤と書いてあったのですが パートも同じなんでし…
出産を機に仕事を辞めました。 今は働いてないのですが、そろそろ働きに出たいと思っています。 転職に有利な資格などはありますか? 日商簿記2級、ITパスポート、FP3級は持ってます。
旦那さんが40過ぎで資格なしで転職した方いますか?? どんなお仕事に転職されましたか?
家を建てる際に、ハウスメーカーの担当者が建築士の資格もってる方が安心ですか? アイ工務店は、営業が間取りとか考えるって聞いたんで
国試で保育士資格をとって今年度からフルタイム正社員として、保育園で働いています。 子供は未就学児が2人います。 4月に入社して2ヶ月未満で適応障害に。 休職した後、希望を出して異動させてもらったのですが…仕事量が多すぎたり、人間関係等でもう辞めたいです。 二度と保育…
教えてください 9月より国保から社保に加入します シングルなので娘も同時に扶養に入れる手続きをしました 自分の分は資格確認書が届きましたが、娘の分はまだです マイナポータルで確認しても多分国保のままです 日曜日から熱があり、今日小児科を受診しようと思うのですが、…
失業手当と職業訓練校、保育園申し込みについて 2年育休をとり、激戦区のため 保育園がどこもいっぱいで入れなかったため 9月上旬に退職いたしました。 そこで質問なのですが、 失業手当も貰うことは可能なのでしょうか? 祖母祖父は遠方で高齢のため頼れないので 託児付きか…
資格について 現在私26歳、4歳と1歳0ヶ月の子2人で4人家族です。育休明けで建設業の事務職をしています。小規模な会社なので事務員は二人で、一般事務、経理を担当しています。 今後転職の可能性を考え、どんな資格を取った方がいいのかアドバイスをいただければ嬉しいです。 …
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…