女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パート辞退するか迷っています…。 時給1200円の事務パートですが、短時間オッケーのため応募しましたが、 面接の方に 週3、短時間を伝えるとびっくりされていました。 (おそらく週3なら夕方まで、短時間なら週5など思っていたようです…)他のパートさんでそんなに短い時間の方…
カフェで資格試験の勉強しよ〜って参考書開いたけど うと...うと...😴 臨月の眠気なめてた笑 さっさと帰ります。
結局、どんなどえらい資格を取ろうが雇われる立場であるかぎりハラスメントクソお局とうまくやれないと辞めることになるんだろうな
保育士さんに憧れてます… もちろん激務、大変な労働環境なことは承知の上です…私の想像をはるかに超える大変さがあるだろうなとも思います。 でも子どもたちの園の先生が素敵すぎて、憧れます… 保育補助?とかで働いたりしながら資格取るとかもできるんでしょうか? ちなみに…
健康保険資格確認書の認定年月日って 言うところは生まれた生年月日になってますか? 子供の分です。
育休を一年未満で切り上げて保育園に0歳クラスで入れた方、どんな理由で早めに保育園に入れましたか? 今後出産予定の第二子を、生後7ヶ月で保育園に入れる予定です。 早めに入れる理由は、数年後に引越しの予定があり、その時には今の仕事を続けることができずに退職しなければ…
無資格、無経験から調理補助のパートしてる方いますか? 最初はやっぱり大変でしょうか?
正社員時短の仕事を辞めるか迷っています。 やめたい理由の1つに、時短といっても、毎日8時30分から17時まで働いており、(本当は0840から1540までの時短)フルタイム級の時間働いていることです。 同じ働く時短仲間も全員時短で帰られていません。 理由は、全く終わる業務量…
ADHD、ASD、境界知能と診断されました。 ニ児の母です。 転職はもうすでに20社近くしていて 来年の春頃に手帳の申請を出してから 年金も条件が当てはまるのであればもらったほうがいいと 先生にも勧められました。 仕事はパチンコ、居酒屋、生命保険、コールセンター コーナン…
ネイリストを目指すママです!! 通信講座で資格を取りたいと思ってます。 用具込みのコースと用具なしのコースがあり、ライトやちょっとした道具は持っているので、用具なしコースを予定してます。 そのほかに細かく必要なものがあると思いますが、おすすめの道具、メーカー教…
シングルにオススメの資格、何がありますか? 現在は保育園栄養士(5年目)しています! 周りからは看護師さんや保育士さん、介護福祉士さんをオススメされます✨ どれも素晴らしい仕事だと思いますが私に務まるとは思えなくて😭 まず、下のお世話が難しいです…我が子のうんちです…
現在32歳専業主婦で2歳半の子供がいます。 子供が生まれる前はずっとアイリストとして働いており、夫の転勤を機に退職しました。 今後仕事復帰をする時にアイリストとして働いた方が慣れているし楽なんだろうなとは思うんですが、 40過ぎてもアイリストとして働けるのかと悩む…
27歳です。 今まで接客のパートしかしたことがなく、資格もこれといった経験もありません。 派遣会社に登録してみようと思っているのですが、雇ってくれる会社がなかったらどうしようと不安で🫠 エールください🥹
子供がいて無資格で正社員受かった方いますか?
ベビーシッターの資格を修得されている方おすすめの教材、講座あれば教えていただきたいです 😊
保育士の資格を取るために、通信制大学に通って取得された方(現在、通っている方)いませんか??🥺 今、保育補助として働いていますが、保育士の資格を取るために 通信大学に入学して 資格を取ろうか迷っています。 卒業すると同時に資格取得ができる大学です🎓 しかし、仕事・育児・…
2ヶ月になった赤ちゃんの保険資格証がまだ発行されません。 予防接種受けたいのですが接種券があるだけでは無料にはならないですか?
夫が3人目が欲しいと毎日言っております。 夫のみで年収700万円、私は保育士の資格はあるのですが、子どもたちの心のサポートだ大切と考えているため手が離れるまではパートでいたいと考えております。 私も経済面を考えなければ3人目心底ほしいです。 しかし3人目ともなればパー…
誰にでもできる仕事って覚えるのも続けるのも難しいとおもうの私だけですか? 飲食店、めちゃくちゃ辛かったです。調理しながら会計や片付け。皿洗いも。 でも国家資格(難易度低いですが)つかって就く仕事は楽でした。 飲食店で働いてる人って融通きくし、頭の回転早くてものすご…
資格取ることを夫が義実家に言ってしまいプレッシャーです。 本当に嫌だ。 難しい資格だから尚更。 それを夫に伝えたらそこまで気にしてないよーとのこと。 違うんよ、あなたたちは気にならないかもしれないけど私がダメなんよ。 なんの励ましにもならないし謝らないしで最悪。 …
育児休業給付金についてわかるかたいますか? ハロワに行って、育児休業給付金の手続きをしましたと会社から連絡があり、書類が送られてきました。 ①休業開始時賃金月額証明票(本人手続き用) ②育児休業給付金支給決定通知書(被保険者通知用) ③育児休業給付金受給資格確認通知書…
初心ですが、メイクの資格を取るのに おすすめの資格はありますか?
小さなお子さんがいる方、またネイリストの方にお聞きしたいです🙌 ネイルが好き、細かい作業が好きです。 好きなだけでは難しいとは思いますが、通信で資格を取りたいと思い、資料請求しました! 難しいのは前提ですが、とにかく頑張ってみたいです! しかし独学、通信ではネ…
ドラッグストア勤務です。 朝は三人のパートがいて二人は品出し、私は雑務と開店準備、掃除を一人でします。 特に順番は決められていませんが、冷蔵品のロールカーテン開けて温度チェックは必ず最初にやるようにと社員(現在は異動しておりいない)からいわれていたのでそのように…
【 働き方 パート 正社員 転職 】 15年ほど勤めてた会社を春に退職し、現在は失業保険をもらいながら転職活動しています。 子供との時間が欲しいから、退職しました! また10年後にはバリバリ働きたいなーって気持ちもあります。(今でギリギリなので、お金的にも余裕が欲…
転職するか悩んでいます。 長文すみません💦 現職は産休の1年半ほど前に入社、 今年の春に引越し→フルリモでフルタイム復帰しました。 上司、同僚とも本当に良くしていただいています。 県外への引越しを伝えた時に、 仕事で頼りにしている、ぜひ続けてほしいのでリモート導入…
子どもが小学生になると正社員辞めるしかないですよね💦 始業時間が8時な上、2人しかいない資格職なので時短も無理です…
子育て支援員の資格をお持ちで 保育園や学童以外で働いてる方 どこで働いてますか?
資格のキャリカレの講座をしたことある方いますか? ユーキャンより安いので検討しています。こういうのはどれも一緒ですか?
30代半ば、専門職パートで働いているのですが今の会社での未来が見えず、転職しようか悩んでいます。 そもそも今の仕事も出産するまではフルで働いていたのですが育児のため、自分のキャリアよりも子供たちのことを優先してきました。 少しずつ子供たちも大きくなり自分の今後を…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…