
妊活中過ごし方!今妊活中で一度妊娠したのですが、すぐに稽留流産してし…
妊活中過ごし方!
今妊活中で一度妊娠したのですが、すぐに稽留流産してしまいました。
その時に悪阻がとてもきつかった為、パートを辞めてしまいました。
だけど次いつ妊娠できるかもわからないし、上の子は幼稚園に行っていて平日時間があるのでどう過ごそうかなと迷っています。
年齢的になるべく早く妊娠したいのと、多分体質的に悪阻がひどいタイプだと思うので、今から仕事をする選択肢はありません。
今考えているのは職業訓練に通う。(妊活中でも通えるのか?もしすぐ妊娠したら悪阻でも通えるかという不安もある)
家で取れる資格を取る。(実際に仕事に繋がる資格あるのか?)
いつ妊娠できるかもわからないので、そこばかり考えて焦りたくないので何かしていたい気持ちもあります。。
おすすめの資格でも、妊活にいい事でも、どう過ごしていたかでもどんな事でもアドバイスいただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰

エイリアン🔰
産後に就職するとして、その時にどんな職種に就きたいかで資格の種類も変わるかと思います!
例えば経理とかなら簿記とか、保険関係の仕事ならFPや保険募集人などです。
私は5年程不動産に勤めていて、事務員ですが宅建の資格を取ればお給料に手当てがつきます。
色々あってまだ受験すら出来てませんが😅
コメント