
コメント

うはこ
独学で簿記3級、2級とりましたが、転職はしてなくてすみません💦
事務は簿記の知識よりWORD、Excel、PowerPointなどを使いこなせる人の方が重宝されます。
職場によっては資格取得の受験料を会社が負担してくれたり、合格したらお祝い金をくれたりもしますので、とりあえずどこかに就職してみるのもアリかも知れませんよ😊

しりり
簿記3級を独学でとって、未経験の経理/パートで再就職しました。
31歳で資格取得し、34歳での就職(その間専業主婦)です。勤めて2ヶ月弱経ちました。
1ヶ月・1年単位でのお金の流れなど、慣れるまでに1年くらいはかかりそうですが、簿記の知識があるのでいくらか理解できています。
私は今回、資格不問・未経験可の募集でしたが、面接の時に簿記資格が評価されたので取っててよかったなぁと思いました😂事務希望なら取ってても損はないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!理想の未来です🥹💖
慣れるまでは大変そうですね!
簿記の知識が生かされているんですね!
やはり資格があると有利ですよね!頑張ってとろうかなって思えてきました☺️
ちなみにお仕事はどこで探しましたか😂?- 6月1日
-
しりり
私はハローワークで探しました!気になる求人に何人応募してるか聞けたり、「女性よりは男性を求めてる」とか、求人票に載ってないことも聞けてよかったですよ🤭
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
やはりハローワーク安心ですよね!
色々教えて下さるんですね🥹✨
私も資格の勉強しつつ探してみます!
ありがとうございます🥰- 6月2日
はじめてのママリ🔰
独学で簿記2.3級すごいです🥹✨
Word Excel PowerPointは仕事上時々使いますが、使いこなせてはいないです🥲特に Excelはフォーマットに入力するくらいしかできないので、MOSの本は買ってみました!
未経験事務で就職探してみます!
ありがとうございます😊