女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分の時間がなさすぎて限界 なんで夜職なんかと結婚したんだろ 朝も夜もワンオペ 子どもと一緒に寝ちゃうと起き上がれないから夜ご飯の後はすぐ片付け、ダッシュでお風呂 遊んであげる時間もない 資格の為の勉強もしないとなのにまったくできてない 休みの日早起きしてやろうと…
いまはスーパーでレジでパートしてます。 2人目を出産してしばらくしたら保育士資格を活かして仕事をしたいのですが 息子が児童発達支援(療育)に通っていて少し興味があります。 どんな仕事内容なのかおしえてほしいです!だいたいは把握してますが、、働いてる方のお声がきき…
2人目どうするかずっっと悩んでます。 去年の年末くらいから妊活を始めて、一度妊娠しましたがすぐに流産してしまい、生理を2回見送って妊活を再開していいと言われましたが、もう上の子とは6歳差になっちゃうし、私も36歳になります。。 産むなら早く産みたいけど不妊治療する…
資格取得したい31歳 現在パートですが昔事務の仕事をしていました。 もう一度正社員の事務として働きたいのですが、もう31歳なので少しでも可能性を上げるべく資格取得したいです。 おすすめありますか? 今持っているのはExcel、ワープロ、日商簿記3級、全経2級、全経工業簿記…
今、スーパーのお惣菜で2ヶ月ぐらい働いているのですが、なかなか輪に馴染めなくて、仕事も追いつけなくいつもベテランパートさんに注意ばかりされ、仕様書を見ながらやってると、「聞いてからして」って言われたので聞いてたら「聞かなくても仕様書みてできない?」って言われた…
《 スキマ時間にできる副業について 》 今年2人目が生まれる予定で、会社の給料だけでは今後のことを考えると少しこころもとない…と思い、副業を探しています。 現状フルタイムで働いていて、かつわんぱく盛りな子を育てているため、なかなか毎日決まった時間が確保できず… ほ…
以前、質問させて頂いた内容に「高卒かと思いましたが、4年生大学卒業ということであればもったいないと思います💦」と回答して下さった方がいらっしゃいました🙂 (質問内容は以下の通りです⤵︎ ︎) なぜもったいないのか気になったので質問させてください🙌 ちなみに、大学卒業した…
度々すいません…無資格未経験の私にも出来そうな職業・職種ありますか(´・ω・`) 【現在】 ・医療職 ・週5フルタイム※子供のお迎えのため残業なし ・年収350万 ・無期契約派遣社員8年目 ・土日祝休み ----------------- 【希望】 ・異業種 ・正社員 ・年収400万…
税理士事務所で働くことになりました。 商業高校出て、当時簿記の資格を取ったはずなのですが簿記の記憶は全く残っていません。 働きながら三ヶ月間で簿記三級を取得する必要があるそうです。 そもそも簿記三級って三ヶ月間なんかで資格取得は可能でしょうか?😭 おすすめの勉強法…
二回連続稽留流産になりました。 本当に辛いです。 前向きに考えようとしても、この子の事を考えると涙が止まらなくなります。 7日に手術ですが、前処理のラミナリアも前回凄く痛くて、またあれをしなきゃいけないという怖さもあります。 この子の為に最後に頑張らなきゃとわか…
旦那との仕事育児の分担について。 仕方ないのかな?でもモヤモヤしてしまいます。。 旦那→昨年転職、9〜17時の仕事だが通勤に時間がかかる+残業で7〜22時は不在。仕事には消極的です。 私→4月に転職、資格職。旦那が残業多い為、時短パートになった。もともとはバリバリ働くのが…
保育士の資格を独学で勉強しています。 卒業証明書が必要らしくて、専門学校を20年以上前に卒業しました。 大昔でももらえるかわかりますか? 同じ状況になったかたでわかるかた教えてください
介護しててシフト表に持ってる資格欄があります 悪用しないなら全然気にしませんが 元リーダーAさんはこれを見てか 知識のない人や弱そうな人やレベルが下であろう人を狙っていろいろ言います 私はAさんより転職組?なので経験年数は少しあるけどAさんは今のところでしか経験な…
双子育児しながら保育士免許を取りたいです。 偏差値60くらいの大学卒で、賢くはないけどめちゃくちゃ馬鹿というわけではありません。 ずっと事務でしたが、諸事情で退職し、現在は生後3ヶ月の双子を育児中の専業主婦(31歳)です。 保育園激戦区なのですぐ働くのは難しく、幼稚園…
産休育休中に資格取得をされた方、産後の勉強は 産後何ヶ月ごろから始めましたか?
趣味と仕事で忙しければ、土日休みでも全て埋まってるとか、割とあるのでしょうか? 実はシングルできちんとお付き合いしてる人がいるのですが、金曜日夜と土日は全てうまってる、と断られることが多いです、、 草野球と英語の勉強、資格試験の勉強、週末のパーソナルトレーニン…
自分が自分じゃないみたいです... 生後5ヶ月の赤ちゃんがいるんですが おっぱいをちゃんと飲まなかったり 寝たと思ったのに起きちゃうのを繰り返したりすると 信じられないくらいイライラして 雑に抱っこして少し激しくゆらゆらしたり トントンも強めになったり もういいわ!と…
産休にはいり、現在資格勉強中です。 産後の資格勉強再開に向けて質問なのですが、 マミーブレインは体感いつまで続きましたか?
現在、2児の母で34歳です。 保育士の免許取得を考えています。 難しいことは承知の上です。 34歳で保育士の資格を取得して 未経験で働くのは無謀だと思いますか? また、独学で試験に挑もうと思っています。 独学で資格を取得された方もし いらっしゃいましたらアドバイスをい…
性教育を指導できる資格がほしいです。どんな資格がありますか?
無資格未経験で介護士になった方いますか? 初めて働いたときどんな感じでしたか? 入ってすぐ慣れましたか?
会社からある資格を取るように言われており、猛勉強中です。試験自体は8月にあるのですが、近々会社を有給で休みますが、その日に何をするか悩んでます。仕事も忙しく資格の勉強もして、久々の平日休み、映画やカフェや買い物を楽しむか、試験前だし、図書館やカフェで勉強するべ…
子供が小学生の方に質問です 夏休みは仕事中の仕事はどうされましたか? かなり先のことなのですが、仕事と両立できるのか不安です。 私も旦那もリモートワークができない職業です。 どちらの両親も仕事しています。家も近くないことや色々あり何日も見てもらうのは難しいです。…
【療育について】教えて下さい🙇♀️ ①児童発達支援に通っていて、周りには療育に通ってます!と言っているのですが、療育と児童発達支援は同じ意味であっていますよね?💦 ②チェーン展開している児童発達支援へ通っているのですが、保育士や〇〇療法士、等の資格を持っている方が在…
愚痴です。 療育に通い始めましたが、先生方からのアドバイスに最近ちょっとイラッとしながら帰ってくることが増えました。 というのも、わたしも指導員などの資格持ちではありませんが小さな子どもを相手にする仕事をしていて、正直、先生方から言われることはほとんど自分で…
保険証代わりの資格確認書について詳しい方、教えてもらいたいです。 資格確認書が現在、家に無い状態です。 これって会社から直接配られるのでしょうか? それとも、郵送で自宅に届くのでしょうか? 夫の扶養に入っているのですが、夫に聞いても会社から貰ってないと言ってい…
まったく未経験、知識も無いですが、リハビリ助手の求人が気になっています。 リハビリ助手は未経験ok、資格も必要なしですが、こういう職場っていろんな分野の資格保持者がほとんどだと思うので求人に応募する勇気が出ません😭 他にも勉強会や研修などもありますよね。 私はリハ…
看護師さんが羨ましい!!! というかかっこいい、 出産で入院してる時にそばで看護師さんの仕事を見て 思いました でも資格がないので看護助手が気になってます 出産したら総合病院で募集があるんですが、 総合病院の看護助手さんで子育て世代の方たち 働きやすいですか? 助…
保育士の資格をお持ちの方に質問です! 保育士の資格の為の勉強は、独学でも可能でしょうか? ユーキャンなどを使った方が確実でしょうか? 今から10月の試験は無理だと思うので、来年4月受験を目指せればと思っておりますが、無謀でしょうか?
有料老人介護施設で初出勤でした。 スタッフ皆静かだしおじおばあちゃん達もめちゃくちゃ静かだったんですがそんなもんですか?💦 もっとおじいちゃんおばあちゃん達と会話したり賑やかな感じなのかなって想像してたんですが… 経験も資格もなしで余計に何したら良いかも分からな…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
3歳が腐ったスイカを食べました…💦 「甘ーい」と言って食べていたので腐ってると気付かず、 じ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…