※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

5月一杯で四年働いた会社を退職予定。7月に新しい会社に入社予定です。…

5月一杯で四年働いた会社を退職予定。7月に新しい会社に入社予定です。理由は資格の勉強のためです。(仕事が始まると時間が確保できないため。)
6月は夫の扶養に入ろうと思っています。

二人目妊娠希望です。12月以降に妊活予定ですが、仮に妊娠した場合、9月?出産予定ということで産休にはいったら一年の雇用保険加入は満たせずに育休とれない感じになりますか?それなら扶養に入らない、もしくは6月入社にすべきですかね?

コメント