※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ずっと悩んでます。パートに入って1ヶ月です。ゆっくり仕事を覚えていこ…

ずっと悩んでます。
パートに入って1ヶ月です。

ゆっくり仕事を覚えていこうとなり、
私的には扶養内ギリギリで働きたいです。(面接で伝えました。)
今はその半分以下しか稼げません。
入る前に(最初は少ないけど少しづつね)とは言われてます。

飲食店を一度面接に行きましたが、
土日休み、お正月なども出れない旨を話すとやっぱり難しいと言われたので、子供がある程度大きくなるまでは多分今は接客は無理だなと思い、

土日祝休み、お正月休みなどのあるお仕事を選びました。
後は金銭面的に早く働きたくて受かったこちらに即決めました。
でも今は時間短いし、思うように稼げないし、思ったより大変、
良いのは土日祝休みなどの休み、家から近い事です。

裏方の仕事は初めてで、責任もある仕事、、
私は接客業が好きです。
とりあえず子供がもう少し大きくなるまでここで踏ん張るか悩みます。変わりのいない役割だから長く続けて欲しいと言われており、私が数年働いたとして、辞めるとき、何を言われるんだろうかとか考えたらもうそれだけでしんどいです🤦‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

接客うんぬんはよくわかりませんが、とりあえずWEBデザイナーは飽和状態なのでやめたほうがいいです。
求人出すとどえらい数の応募がきます。
勉強しても無駄になるので、別のことに時間を使われることをおすすめします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか💦
    動画編集とかも一緒ですかね😓

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画編集は良くわかりませんが、基本出来高制ですよね…?
    スキルにもよりますが、編集するのにかかった時間を時給換算すると1000円以下とかになったりしそう…とは思います。
    在宅でできる仕事はAIにどんどん取って代わられるみたいなので、接客のお仕事の方が今後は需要あるんじゃないでしょうか。
    いい条件のお仕事に出会えますように!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クラウドワークスとかで見るとそんな感じです💦
    そうですよね😓
    子供がある程度大きくなるまではここで頑張り、またその時になったら何を思われようが辞めることを伝えようと思います🥲

    • 3時間前
さあた

家でできるコールセンターのお仕事ありますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    電話対応とかが苦手で😭😭

    • 4時間前
  • さあた

    さあた

    だとしたら数年働いて辞めるでいいと思います💦
    パートさんやアルバイトが辞めることなんてよくあることですから😥

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦多分何十年と働いてくれるくらいに思われてそうで😓
    パートだからそこは自由にしていいですよね😭😭

    • 3時間前