
コメント

はじめてのママリ🔰
サロン経営してます!
その認識であってます◎
所得(収入-経費)が48万を超えると確定申告が必要になります!その所得が48万を超えると扶養から外れます!商工会にはいると税務の相談など受けれますよ~~会費は1万弱くらいじゃないかなと😌
はじめてのママリ🔰
サロン経営してます!
その認識であってます◎
所得(収入-経費)が48万を超えると確定申告が必要になります!その所得が48万を超えると扶養から外れます!商工会にはいると税務の相談など受けれますよ~~会費は1万弱くらいじゃないかなと😌
「お金」に関する質問
近所のおばちゃんが話しかけてくるんですが 『お金ない』 『食べるものはキリスト教でもらってる』 『パワハラで仕事やめた』 など一つの話が長くて嫌になりました。 たかってます?
産休.育休について 私は2年程時短のパートですが、会社は産休・育休は取れるとのことでした しかし現在8wでつわりがひどく会社を1週間程休みをもらったりしておりました 今はなんとか行けたりお休みを1日取ったりしてる…
貯めグセがあり貯金を使うべきときにケチってないか?私は貯金してなにしたいんだ?と思う時があります。 お金を使うのを上手になりたい。 もし不愉快に思う方がいたらすみません…。 私の場合、 貯めてても使わなきゃ意…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
サロン経営されてるんですね!コメントありがとうございます。
所得が48万超えると扶養から外れる事になるんですね💡💦
ちなみにエアコンなどの電気代とかは経費としてどのように計算するかわかりますか?
自宅の一室でサロンをしようと思っているので家賃などは発生しないものの気になってまして...
はじめてのママリ🔰
経費にできます!
ただ割合分しかできないので注意は必要です⚠️、例えば一室をサロンにするのであればその一室にかかるエアコン代とかしか経費にできないのでお家全体の何%なのかなどざっくりでいいので根拠がないといけないです!家賃も同じで一室が部屋の何割なのかでその分だけは経費にできます!なのでサロンに関係する備品や広告費を経費にするほうが簡単だとはおもいます◎