女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中です🙌🏻 今のうちに復帰後の生活のためにできることをしないと…と焦りますが1日があっという間に過ぎます。 子供との時間を大切にしたいと思い児童館に行ったり読み聞かせをしたり童謡を歌ったりしていますが、自分の今後の人生の仕事について悩みます💧 看護師資格はあるの…
保育士資格もあり、アロマの資格も持っているママさん、いらっしゃいますか?
学歴なし資格なしの専業主婦だったけど、正社員になって働いてる方いますか?😭 何の仕事してますか? どこの求人サイトをみてましたか? そろそろ正社員目指したいのですが、土日休みだとなかなか見つかりません…ちなみに年齢は30前半です。 もう年齢的にも早く見つけたいし、長…
5月7日から新しい職場でドキドキです💗 以前勤めていたとこがコンビニなんですが、 シングルになり色々とよくしてきてくれた 店長から私を店長にさせようとしてたらしく ほんとに次々と仕事を覚えさせられ、 資格も頑張って取ってきましたが、 まだ小さい子供がいるのに帰ってか…
1歳、2歳の年子です。 家計が苦しく、パートに出ようと思っています。 保育園のパート、歯科助手のパート、この2つで迷っています。 どちらかで働いたことがある方どんな感じでしょうか?🥲 保育園の方が、子供のことで休んだり早退したりするのは融通がきくのかな?と考えて…
子供がいて特に資格やスキル等ない状態で正社員受かった人おられませんか? もしおられたら仕事内容などお聞きしたいです🥹
看護師さんがいたら答えてほしいです! 看護師パートで 今の私の働き方だとぴったりの条件が見つかりました 面接に行って合格もいただきましたが、、 院長先生の態度話し方や そこで働いていた方看護師さんなどの、態度挨拶なども全くなく、、気になるところが多数です、、、、…
父と母が離婚するかもしれません。 父も母も70代で年金暮らしです。 昔から不仲でしたが、最近本当にケンカばかりしていいます。父が「あいつと一緒にいるとストレスがたまって死にそうだから離婚したい」と言っています。 本当に離婚するかもしれません。 年金生活同士で離婚す…
縁切ったママさんから毎月LINEが来ます。 皆さんならどんな対応しますか? 縁を切った理由の1つが、ママさんからの干渉に私が疲れてしまったからです。 私の年収やボーナス額、次の子どもはいつ作る予定なのか?、なぜ次の子どもを作らないのか?、私の両親の仕事やなぜ両親と…
私は恵まれているんですか?恵まれているなんて思えません。これで恵まれてるんだったら自分が弱すぎるということですかね?もう消えてしまいたいです。 旦那も私もそれぞれ会社を経営しています。私が国家資格を持っているからできている事業です。旦那がほとんど会社を動かし…
職場から 児童発達支援管理責任者の資格を取りませんか?と言われました。 断る理由もないので引き受けました。 大変だと聞くのですが、、、 資格を取るために何をするのでしょうか? 研修だけですか?
収入が不安で2人目に踏み切っていいものか‥ お金の不安があるならやめておけですよね…?😭 夫婦の年齢的にあまり猶予はない状況。 私がガッツリ働けるのがまた先延ばしになる… 私は働こうと思えば、収入はどう頑張っても少ないけど安定して働ける資格を持ってます。 お金は後か…
何年かぶりに勉強してます😭 漢字書けないし、脳みそになかなか入っていかないし、理解力低迷してて、本読んでも、え?なんで?ってなってばっかり🤣 せっかく取る資格だからちゃんと活かせるように丸暗記じゃなくて理解したいと思って頑張ってますが、頑張れ脳みそ!!シワを増や…
皆さんならこの状況で転職されますか? ・子供が1歳クラスで4月から保育園 ・高卒 ・資格はサービス業のもののみ ・今の職種は特殊であまり次に活かせない ・事務経験はなし ・お給料は手取り18万の時短勤務 この会社のいい所 ・上場企業、大手なので潰れることがなさそう ・小…
自分たち世帯は低収入だけど親がお金持ちの場合って、どの程度、親のお金を頼りに生活できるものでしょうか? 夫側の妹夫婦の話です。 夫のご両親は年収数千万で田舎ではありますが市内の一等地と呼ばれる地域に持ち家があります。代々お金持ちというよりは、義父が一代で築いた…
現在、24歳なのですが介護士として転職を3回ほどしてます。そして、今働いているところで働きながら看護師の資格を取ろうかなと考えてます。 介護士としての転職歴が多ければ看護師として働く際、就職に影響はあるのでしょうか。
育休明けの復帰なんですが、育休分(約1年)働いたら転職しようかとおもってます。ちなみに看護師です。 先輩ママナースさんいらっしゃったらアドバイスほしいです🙏 時短勤務、日勤のみの正社員です。 健診または透析センターの部署で希望を出していました。ダメなら外来かなと考え…
これからのお金のこと、 子どもにかけてあげられる費用と生きていくための費用、長女だし今現在母に助けて貰ってる分、老後も妹より気にかけること多そうだし。母は貯金ないし、むしろ借金しているし。 それなのに自分の家がほしいと言うし。実家に広い土地もあるけど祖父母と仲…
看護師として福祉施設で働く場合に新たな資格として取得するには何がありますか?
認可の保育園に来月から入る予定なのですが今まで職を転々としてきてまともに仕事をしてきてないので飲食店のホールくらいしか仕事がないような気がしてきました。危機感を感じていて勉強をして何か資格を取得しないと飲食店のホールだと先がない気がして焦っています。認可保育…
お子さんが保育園に通いだしてから転職された方いますか? 専門職以外の方で手取り月10万以上の方、教えて欲しいです。 ・正社orパート ・高卒or大卒 ・1日何時間 ・月の手取り ・差し支えなければ年齢が何十代かも教えて欲しいです🙇♀️ 私は高卒で資格といえばサービス業のも…
義母の愚痴を聞いてください😭 私には母がおらず、義母が頼りです。 家事は率先してやってくれるし、息子のことは嫌な顔ひとつせず遊び相手してくれるし、デパート大好きな人で息子や夫、私のものまで色々買ってくれます。 息子がかなり大変な子で私も常に疲れ果てているのです…
保育士資格お持ちの方で保育園以外でお仕事されている方!どんなお仕事ですか? 公立小学校教諭の実務経験(10年)があります。(既に退職) 保育士資格を独学で取得したのですが、資格だけでは意味が無いので実務経験を積みたいと考えています。 保育園以外でどんなお仕事があるの…
気にしすぎでしょうか? 元から料理が好きなのと管理栄養士の資格を持っていて、インスタにたまに料理や子供のお弁当の写真を挙げています。 久しぶりに子供のご飯の挙げた数日後に、友人が「母親の手の込んだ料理を食べて育った反動でジャンクフード大好きに育つ例が多い」、「…
現在理学療法士パートで働いています。 最近心身ともに疲れきってしまい、今後体力的にこの仕事を続けていくことは難しいかなと考えています。 子育てにも余裕なく、このままではいけないと感じながらもバタバタ過ごしています🥲 座ってできる仕事がしたいのですが、未経験でおす…
4月からパート始めて1ヶ月ですがやり甲斐がなさすぎて辞めたいです。 現在保育事務で働いているのですが、やる事が少ない、7時間のうち1時間あれば仕事が終わってしまうため保育士資格も持っているので補助で入る事があります。 補助に入る時間の方が多いのでだったらそっちの…
保育士になりたいです。 3児の母です。 専門学校に通っていました! 卒業したら資格受験は自分で受けるという形でした! 妊娠がつづいてしけんうけれず、 今年こそはがんばりたいです。 来年までにはとれるように! みなさん独学で資格取った方どのくらい勉強しましたか? 子育…
看護師の資格持ってるけど長く離職してる方… なんか、もうただの人ですよね、 悲しくなります🥲
風邪などの感染対策に関して、親や兄弟家族との認識の違いに疲れます。 私は心配性だし、医療関係の資格を持っているのもあり、感染対策はしっかりしたいし避けられる感染経路は断ちたいと思っています。 完全分離で同居をしている自分の両親はそんなの全然考えていません。 結…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…