※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社会経験がない若い母親が資格取得できるか悩んでいます。出産後に収入を増やしたいと考えています。同じ経験を持つ方のアドバイスを求めています。

若くでお子さんを産んで社会経験ない方いませんか?
今までバイトしかしたことがな最高でも10万くらいしか稼げたことがないです。このまま社会経験がないのが怖いです。何か資格をとった方がいいのか、取るなら何がいいのか。
出産前社会経験なかったけど出産後に給料20万以上稼げるようなった方いましたらアドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

社会経験ないです!!
バイトだけです!
今は大学と子育て両立してます。
とりあえず卒業後働くために、宅建士の資格はとりました。
またFP2級まで取得しました。
英語が好きなので独学でずっと勉強しTOEICとIELTSはスコアをあげました。
日常会話なら話せます。

主人が全国転勤あるのでそれに付いていくとしたら正社員は難しいので、子供が小学生に上がるまではパート予定です。
小学生にあがるときに家を買うことにして、私は家で塾を開く予定でいます。

社会人経験ないと不安ですよね。😥
資格があったから即採用となるかは分かりませんが、無いよりはあった方がという感じですよね。

はじめてのママリ🔰

10代で生んで30代の今は建設会社経営してます。

資格は自分の興味のあるものがいいと思いますよー
まずは何をしたいか、ですよね😌

資格にとらわれず、接客業から始めてみるとか経験をしてみるのも大事だと思います✨️