女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠4ヶ月になりましたが、まだ結婚が いつできるのかわかりません。 彼と話し合って3月9日にしようと決めても 彼の両親があーだこーだ言ってきてできず… 両家顔合わせしてからだと彼の両親が言ってきたので、先週の土曜日にやっとできました。 あたしの両親はいつでもいいと半…
いつもお世話になっています。 今年の9月に旦那の兄夫婦の結婚式があります!私は既婚なので母の留め袖を着て行く予定ですが、旦那妹が既婚なのに白い振袖を着て行くようです。私は着付けの資格を持っているので、着物のマナーは少しはわかるつもりです。もし自分の妹でしたら、…
通信で保育士の資格を取りたいのですが、誰でも取れるのでしょうか? (たとえば介護福祉士のように実務経験が3年以上など)
今現在、二つのパートを掛け持ちしています。 一つはもともと正社員で働いてたところです。 ここをAとさせていただきます。 新しいパート先をBとさせていただきます。 Aは、パート職員を週に2.3日しかとらないという決まりがあります。なので、仕方なくBの仕事も始めました。 …
歯科衛生士の方に質問です。歯科衛生士の専門学校って、毎日通わないと資格取れませんか?働きながら資格を取りたいので毎日わ通えなくて(>_<)それと、土日わ学校お休みですか?
こんばんわ! 医療事務の職についてなのですが 働いてるかた、働いてたという方に 質問です そこの職場の雰囲気などを聞きたいのです。 調べてみますとやはり女の世界で派閥が、 あったりだとかお給料が割に合わないなど たくさん書いてあったのでここは現場を 知る人に聞こうと…
8月26日が予定日なんですが、7月中旬にある資格の試験を受けようか迷っています。2級3級の併願でそれぞれ90分ずつなのですが、出産経験者の方、臨月近い時期に試験となるとどうなんでしょうか?? よろしくお願いします!
コープ宅配と子育て割引について。 つわり中、ごはんが作れず、買い物にも行けない為、コープの宅配を始めました。冷凍のお弁当などがあり便利でした。 東京都は子育て割引があり、母子手帳をもらったときから子供が小学校に上がるまで配送料などが無料になるようです。 ですが…
仕事について質問です。 現在6歳、4歳、2ヶ月 の子がいます。一番上の子は来月から小学校にいきます。二番目は保育園、三番目は保育園の空き待ちです。 以前、アパレルのショップ店員をしていたのですが、妊娠し臨月まで働き、辞めました。パートだった為、産休、育休はもらえ…
今現在就業中で2年が経ちました。契約社員で業務委託先で就業しています。 子供は一人で保育園の年中になります。 妊活を本格的に始めて半年ぐらいです。 今転職か妊活かですごく悩んでいます。 今の仕事は納期があり、場合よっては残業などかなり束縛があり、1日7時間の週6日で…
妊娠15週に入った初マタです。 長くなりますが夫の仕事のことで相談させてください(。>_<。) 夫は現在職人で、危険と隣り合わせの仕事をしています。車もガソリンも会社支給で助かっています。 が、社長の方針では給料は年齢順。 夫は15人中3位と言われる実力で責任者もしていま…
ベビーシッターの資格の活用について☆ 一人目妊娠中にベビーシッターの資格を通信で取得しました。 なので実務経験はまだありません。 今後の仕事に活かせたらなと思っていましてベビーシッターの資格をお持ちの方にどんな場で活躍されてるのか教えて頂きたいのです。 よろしくお…
もう少しで夜しか会えなくなるね… ママも資格とるために頑張るから あなたもお留守番頑張るんだよ。 こんなに小さいのに我慢させちゃうけど 休みの日はいっぱい遊ぼうね😭💓
保育園の入所申請についてです。 申請するのに必要な書類があって、育児休業給付受給資格確認通知書か育児休業給付金支給決定通知書はどこで貰えるのでしょうか?
いつもお世話になっております。また、よろしくお願いします。モヤモヤして… 我が家は主人が働きながら学校に行っているので、お給料が本当少ないです。 私は今、少し遠いところでフルで働いているので、今度転職を考えています。 資格職なので、職場は欲を言わなければすぐみつ…
旦那との関係に悩んでいます。 2歳の子供がいますが、出産後セックスレスです。 産後に旦那が私の知らない携帯を持っていて、色んな女性と連絡をとりまくっていて、信用できなくなったこと。 私が、産後、ストレスから、不安神経症になったこと。 色々な要因がありますが、 やは…
FP2級の資格を持っている、または勉強をしている方に質問です。 参考書はどこのが解りやすいですか?
こんばんわー!いつも質問ばかりでごめんなさい(>_<)就職のことなんですが営業ってやっぱり資格がかなりいりますよね?運転免許は特に持ってないとですよね!いま現在営業の仕事をしてるひといたらいろいろと教えてください。
カテゴリー違ったらごめんなさい;_; 専業主婦から働くに当たって その前に何か資格を取ろうかと思っています(∩´﹏`∩) ユーキャンで調剤薬局事務をとろうか迷っています。 調剤薬局事務の資格を取った人で 役に立った! 難しかった! とった方がいい! やめた方がいい など…
ベビーマッサージ教室って 正直どうなの? うちの近くにありますけど、 3回で、資格取得できるだかって 書いてありました(º ロ º ) 自宅で開業出来ます とか ぶっちゃけ家を晒すのも嫌だし 資格取っても なんだかんだ揃えるのにお金かかるだろうし 需要あるんですかねって思…
私は正社員として働き家事もしています。子供はいなく不妊治療に通っています。 特技や趣味もなくこれといった資格も持っていません。持ってたとしてもヘルパーの資格位なんです。 ふと思ったのですが、私はこのままでいいのだろうか?もし、旦那と離婚(実際、離婚話は何回か出た…
妊活のためにストレスためないようひとつき15日出勤のパートというかたちで、再雇用してもらいました。でも、パートになったとたん職種手当てが一円ももらえなくなりました。理由はパートだからだそうです。 パートだろうが正社員だろうが資格を持っているんだから職種手当てがで…
いつもお世話になっています!事務の就職をしたいのですがどんな資格を持っていればいいのでしょうか?今現在前に事務をしてたって人いたら教えてください!
現在子育てまっただ中のものです。今は仕事をしていませんが、子供がある程度育ったら始めたいと思っています。育児を通して、子供と関わる仕事がしたいなぁ。と思うようになりました。保育士資格を通信でやろうかと思っています。子育てしながら何か資格試験にチャレンジした方…
涙が止まりません。 先週妊娠が分かり、県外に住んでいる知人に報告したところ猛反対されました。 なぜか?それは私の病気です。 実は四年ほど前から心療内科へ通い薬を服用、発作も起きたり一時は子供の世話も出来ないくらいの状態になりました。病名はパニックです。治療して行…
夢でお告げもらった気がする…_(-ω-`_)⌒)_ マイペースすぎて周りに迷惑かけまくり怒られまくりで、凄く悩んで旅に出て、最後服のまま温泉浸かってお坊さんと話してた。 完璧な手じゃなくて良いんだ、未熟な手で良いから、手を離さず、自分なりに大事に育ててあげれば良いのかっ…
産後、何か資格を取った方の体験談が聞きたいです! 妊娠中に車の免許を取得しましたが、他になんの資格もないので、職の助けになるものが欲しくて‥。 手に職をつけたくて、今のところはネイリストなど考えています。 長い目で見て、介護関係も視野に入れてます。 高卒から取…
私の母に3歳までは専業主婦して一緒にいてあげなさいと言われたので幼稚園にはいるまで専業主婦やることにしましたが、暇なとき何をしようかなと考えて株を勉強しようかなと思っています!まだ株に手をだそうとは思っていませんが、祖母が株をやっていて、すこし勉強をしてみたく…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…