
コメント

あーか
医療事務は今人余ってるし、資格持ってれば有利ってわけじゃなく、あればいい程度で無資格でも働けますし、とにかく経験が最重視されます。
なので、通信とかでお金をかけて取るならお金の無駄かなと思いますo(>_<*)o
やっぱり資格で働きたいとなると学校通って取るようなレベルのものじゃないと就職には弱いかと思います。
事務系に行きたいならパソコンとか簿記の資格の方がいいと思います!

アーさん
離婚してスグ、私はヘルパーの資格を取って訪問介護をしてました。それなりの収入で。朝から夕方まで働きづめじゃなく空き時間もあるから、家の事も出来るので。お年寄りと話すのも楽しかったです‼︎笑
-
♪~(・ε・ )
回答ありがとうございます♪
ヘルパーさんのお仕事は空き時間もあるんですね(*^^*)知らなかったです♪
回答ありがとうございます♪- 7月2日

*あるふぁ*
元シングルですが…
20歳でシングルになりました。
その後、派遣でIT関連・通信業界で働き、ネットやPCに関する知識とキャリアを積み、23歳の頃には、けっこういい収入です。
28歳の時に再婚し、それをきっかけに正社員にもなれました。
現在は人を採用する立場になりましたが、やはり資格よりもキャリア重視です。
私も上司もだいたい資格は当てにならないと思っています。

みなゆ
工場で商品のパック詰めしてます!
主婦も多いし融通がとてもきくので選んで正解でした!!
♪~(・ε・ )
回答ありがとうございます♪
そうですか((T_T))
もう少し考えてみようと思います(*_*)
ありがとうございました‼