女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後、専業主婦から仕事始めた方は 何の仕事始められましたか(*^^*)? やっぱりパートですかね(>_<)? まだ保育園に入れるつもりもないのですが ゆくゆくはまた働きに出ようと思っているので 参考までに教えてください♪ またユーキャンなどで資格取られた方など いらっしゃいま…
何かしらの資格を持っている専業主婦の方で、これから先も専業主婦でその資格を使う予定はない方は居ますか🙄💭?? ちなみに私は資格を取得し、大学卒業と共に妊娠結婚をしたので資格を1度も使ってません。また、これから先も専業主婦の予定なのでせっかく取った資格を使う予定…
初めての投稿です。 文章にするのが苦手なので間違っていたり伝わらなかったらごめんなさい。 赤ちゃんを授かる事ができず約1年たち、タイミング法を2~3度試しました。 排卵障害もなく、旦那にも原因はありません。 私のところへ赤ちゃんがこないのは、まだまだ私が未熟だからなの…
シングルマザーの方それ以外のママはんでも何か資格持って仕事してる方いますか?
保育園に預けながらパートされてる方〜!! どんなお仕事を何時〜何時までされてますか? また、延長保育されてますか? 資格もなくお迎えの時間もあってなかなか決まりません…
社会保険の協会けんぽに変わって こどもの医療費が助成されてないのですが、そういうものなのですか? 入院や手術の際の高額医療は助成?返還されたのですが、 日々の風邪や虫さされの際に行った、耳鼻科、皮膚科、小児科などの医療費が助成されません。 こども医療費助成受給資…
保育士資格について。 昔からなりたいと思っていた保育士の資格を取りたいと思っています。 大卒なので保育士試験の受験資格はあります。 しかし、実技や試験対策などを考えると通信を受けていないと厳しいですよね? 社会人・主婦になってから保育士資格を取られた方がいまし…
どーすればいいのかわかりません🙌 愚痴です。長いです😭 最近やたら事業起こして社長になったら…お金持ちになったらと良く言っています。 あたしも育休中で旦那の給料だけでやりくりしてるので、決して楽ではありません。でも幸せなので苦でもないです。 2人でお金欲しいねー宝く…
旦那に転職をして欲しいと思う私はいけないでしょうか? 旦那はいま35で手取り15くらいです 営業職なので成績によって多少変動があります 月に6回の休みがあり、年2回ボーナス30でます 一応定時は7時なんですがサービス残業はほぼ毎日で、早いと9時くらい、飲み会があると0時…
赤ちゃんが六ヶ月になったら保育園見つかり次第仕事をしようと思ってます! シングルマザーの方、そうでない方も 私は保険の営業しようと思っててもう内定も頂いてます! ただなにか資格がある方がいいかと思って調剤薬局事務の資格を取ろうと思ってます! 皆さんは正社員で何の…
0~1歳児がいて、退職→再就職(正社員)した方いますか?🤔 現在、事務兼販売の正社員で10年近く働いていて 来月から育休明けで復職します💡 が、復職早々みんながやりたがらない 難しい仕事を押し付けられるようで、 転職を考えています…💦 今まで働いてきて、仕事は我慢がつきも…
行政書士の資格を持っている方いますか? お話聞きたいです!
旦那、親権は8割俺で大丈夫ってある人に言われたって言ってきたんですけど(笑) うちの旦那 前科者、中卒で朝7時出勤0時帰宅のブラックにお勤め、親兄弟は縁切ってて私と結婚したことも子供が産まれたことも知らない、貯金ほぼ0、家事は一切出来ない、私が出産に40時間かかりま…
現在パートしながら息子を保育園に預けてます。 7月初めに2人目が産まれる予定なので 働けるぎりぎりまで働いて 今の職場を辞めようかなと思っているのですが、 その場合はやはり息子も保育園を 辞めなければいけないですか? 今は飲食店ですが、私は保育士資格があるので この…
子どもをみながら資格勉強をしている方で、いつ勉強していますか?
年収額と手取りって引かれるものがあって計算するので違いますよね?(´・ω・`) 素朴な疑問ですみません… 旦那様の年収と手取り、ボーナスの額を教えて頂けますか?(;ω;) 旦那の転職を考えてますが、現在美容師なので高卒扱い、経験無し、資格無し…普通職で稼ぐのは難しいでしょ…
ネイリストの方いらっしゃいますか? 今私は専業主婦で 結婚前はアパレルで販売員をしていました。 その頃からネイルが好きになりサロンに通っていたり 今はセルフでジェルネイルをしています。 2人目が産まれて落ち着いたら働き始めたいと思っていて 資格をと考えた時にネイリ…
私は高卒の資格がありません。正看護師さんや助産師さんのお仕事したいとずっと考えています。資格取る場合わ、まず高卒の資格を取ってからですよね??正看護師の資格や助産師の資格取るには、学校に通わないと取れませんか?無知なので教えてください😣💦
私は今年22になるシングルマザーです。 今は実家に住んでおり、金銭的にも精神的にも頼って生活しています。 私としてはいずれは実家を出て、きちんと自分の手だけで子供を育てていきたいです。 そのためにも長く続けられる仕事をしたいと思い、看護師、又は美容師の資格を取るこ…
私は幼稚園教諭、特別支援学校教諭、小学校教諭免許状と社会福祉主事、精神保健福祉士という資格を持っていて、多機能型自動発達支援事業所で働いています。あわせて保育士の資格も取得しようと思うのですが、幼稚園教諭があれば受験資格はえられているのか?ご存知の方いらっし…
生後10ヶ月の男の子ママです(o^^o) 私の職場は最長で3年間育休が取れます。 その間に資格取得ができないかと考えています。 そこで、育休中に資格の勉強をされた方… どんな資格を取りましたか? 勉強する時間はいつ確保しましたか? ちなみに私は『保育士』の資格に関心があ…
整理収納アドバイザーについて質問です(*´v`) 一級を取らないとお仕事としては活動出来ないみたいですね。書籍を出版されてる方も多いですが、普段は個人宅の収納や片付けの相談に乗ったりされてるのでしょうか。 私の実家がものが散乱してて、足の踏み場がない!ということ…
旦那が 離婚してくれません。 愚痴りたいだけかもしれません。 でも、意見も聞きたいです。 冷やかしや悪口は辞めてください。 離婚したい理由 息子授かり婚 今年で4歳=結婚年月 4年間 まともに仕事をせず パチンコばかり 行ってます。 わたしが働いていた時は あの人も働い…
アロマセラピーの資格をもっている方いますか?😉 今は子育て中で大変ですが、いつかはお仕事で 資格を活かしたらいいなあと思っているんですが、 資格を取るのは大変ですか⁇😌 経験ある方、今お仕事をしている方 アドバイスをください😹
これからの働きについて、詳しい方に教えていただきたいです! いま、フルタイムなんですが、職場から、旦那の扶養に入って130万以内の7時間勤務も提案にあがりまして、 どっちが得なんだろうと思い、、 旦那は公務員で総支給32万に税金とかもろもろで10万引かれてるらしいです…
すみません、ここで吐きだかせてください。 姉のことでです。 私は大学4年の秋に1人目を産みました。 その時姉は2年働いた所と友達に紹介してもらった所の2箇所の職場を辞め、別の職場で常勤(正社員ではない)として働いていました。 私は実家には産後1ヶ月経たないくらいてその…
子育てをしながらケアマネージャーをしていらっしゃる方はいますか? いずれ持っている資格を生かして仕事復帰出来ればと思っているのですが、ケアマネージャーって勤務時間外や休みの日も呼び出されたりするイメージが強くて、子育てしながらだと大変かなと思ってしまって… 待…
現在妊娠7か月でお腹の子どもの父親になる彼と実家で同棲中です。 まだ籍はいれておらず4月を目安に入れようと考えています。 ですが私は結婚をするか籍をいれるかどうか迷っています。 彼が嫌いという訳ではありません。 ですが彼の両親(特に義父)がとても苦手です。彼は義…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…